- 締切済み
賞与
臨時賞与を支給すると社員に通知しましたが、 現状支給できない状況になっています。 理由は経営悪化ですが、謝罪文を書きたいのですが、どのように文章を書いたらいいのか、 アドバイスをいただけたらと思います。 例文とかがあれば教えて下さい。 本当に期待させていた分、申し訳ないという思いがあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34638)
なぜ支給できなかったのかの理由と数字を明らかにすることじゃないかなと思います。 「ごめんなさい」とか、そんなのはどうでもいいんですよ。期待していたお金がもらえなかったガッカリ感なのです。だから社員さんが聞きたいのは「謝罪の言葉」ではなく「なぜもらえなくなったのかの理由」です。 ○年○月の時点で○○万円の余裕があり、これを臨時賞与に与える予定であったが、その後売上が何%下落して臨時賞与の余裕がなくなってしまったので中止せざるを得なかった、と数字を入れて理由を明らかにすることだと思います。 そうすれば「売上が下落した」というのは社員全員の責任の部分もありますから、それならしょうがない、俺らが頑張っていれば賞与があったはずだと思えるのではないかなと思います。 謝罪の言葉なんて「このようなことに至ったのは残念であり、慙愧に堪えない」くらいのニュアンスで十分ですよ。それより社員が知りたいのは「約束が履行されなかった理由」ですから。「経営が悪化したから」だけだと「そういうことにして最初から与えるつもりがなかったのだろう」と思われてしまいます。 また、そこまで明らかにしたなら「○月までに○○万円までの売上が達成できた暁には、改めて臨時賞与を支給したい」というのもアリだと思いますよ。そうすれば「頑張れば臨時賞与がもらえる」となりますからね。
- type0(@type0)
- ベストアンサー率56% (344/612)
>本当に期待させていた分、申し訳ないという思いがあります。 本当にそう思うならテンプレートの文章を使用するのではなく、ご自身で考えた謝罪文の方が良いと思いますよ。 臨時賞与をあてにして、高い買い物をした社員や旅行を計画した社員の顔を思い浮かべながら書くと良いのではないでしょうか。支給無しなので、社員の気持ちは晴れないでしょうが、テンプレートの謝罪文よりもよっぽど良いでしょう。