• ベストアンサー

熊襲、隼人の外見、ヤマトと混血

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

東南アジアではなく、琉球やアイヌのような元々日本にいた彫りが深く毛が濃い縄文系だったと思われます。 縄文系の他に大陸東部から渡ってきたのっぺり細目の弥生系、縄文系と弥生系の混血の3種がほぼ現代日本人と言われています。 東南アジアとは熊襲や隼人の時代には海流と航海術の問題で行き来は難しかったかと。 フィリピンや台湾などとの間はかなりの難所なんですよ。 太平洋は渡って行けたようですけど。

関連するQ&A

  • 混血になればなるほど、障がい者が生まれづらくなった

    混血になればなるほど、障がい者が生まれづらくなったり、優性遺伝ばかりで1番モテる見た目になると、大学で勉強してて知ったり、周りの東南アジアのハーフたちを見てて感じました ていうことは頭を使って栄えてきた、純血を大切にしてきた先進国の人間よりも、植民地にされてきた、混血ばかりの東南アジアの人間の方が、生物的に優れているとは、皮肉だなと思うし、神は何を考えてるかわからないなと思うし、純日本人として生まれたことを今となってはハズレだったなと感じ、自尊心が下がっています 自分はこのように考えてしまうのですが、他の人の意見も聞いてみたいです

  • 日本民族って・・・根っこは熊襲と蝦夷の混血でしょ?

    大和民族っていうけど、その前は薩摩隼人でしょ? ということは、ヤマトタケルの東征の経緯からして、熊襲と蝦夷の混血が日本民族の核ですよね? 中には百済や新羅の移住者との混血とかいう人もいるけど、そんなのは物の数のうちに入らないと思います。 神話の話まで伸ばせば、元は筑紫だから、博多っ子が大和民族っていう話で良いですか?

  • 混血でも遺伝はかたよりますか?

    7ヶ月の赤ちゃんがいます。 母親(私)は日本人(両親共に日本人)です。 父親(パートナー)はイギリス人(ルーツは母がインド人、父がイギリスとインドのハーフ)です。つまりクオーターになると思います。 私は普通の日本人顔で、鼻はさほど高くなくペチャでもなく、目は二重でもなく一重でもなく奥二重です。全体的には平面顔だと思います。 肌の色も白くもなく色黒でもなく普通(いわゆる普通)で、髪の毛は黒色、目玉も黒色です。 彼(パートナー)は、私から見るとおもいっきり外人顔です。彫は深く、目はくっきり二重、まつげもとっても長く、鼻も高いです。 肌の色は普通だと思います(私よりほんの少し黒いか・・・?ぐらい)。 目玉の色は黄緑っぽいグレーで薄いです。髪の毛は黒です。 という二人の間の子どもですが、、、 ぱっと見は、言わなければ混血だとは思われません。 目はくっきり二重(私からすればとってもうらやましい 笑)ですが、彫は深くなく、鼻も普通。 肌の色は私と同じぐらい(ほんの少し私より白いか・・・?赤ちゃんだから?)で、目玉と髪の毛は黒色です。 くっきり二重で目がはっきりしてるので、何人かの人に「東南アジアっぽいな~(悪意はない^^)」とか「よっ!タイ人!(悪意はない^^)」とか、言われたことはありますが^^、あくまで「混血じゃないのに」という意味?趣旨の発言だと思います。 パートナーの写真を見せると、「完全に母親似だね。」「言わなければ混血には見えないね。」と言われます。 私自身、産むまでは、もっと混血っぽい(外人寄りの)顔の子が産まれると思って楽しみにしていました(^^;)。 もちろん今の顔でも1億パーセントカワイイし愛していますが^^。 私自身が平面顔で彫の深い顔に憧れがあるので、せっかく(?)憧れの彫深い外人のパートナーとの間に子どもが生まれたのに、もっと彫の深い顔が良かった・・・なんて、しょうもない欲があったりします(笑) というのも、私の勝手な思い込みか間違った知識なのか、「薄いより濃いほうが遺伝が強い」と思っていたからです。 例えば、「一重より二重が強く遺伝する」「彫が浅いより彫が深いほうが強く遺伝する」「白いより黒いほうが強く遺伝する」といったものです。 そういった勝手な思いがあったので、単純に、薄い平面顔の私より彫の深い濃い顔のパートナーのほうの遺伝が強く出て、外人寄りの顔の子が生まれる、と思っていました(^^;。 子の顔を見て、私からの遺伝ではなさそうという要素(箇所)は「くっきり二重」だけに見えます。 奥二重の私にすればそれだけでも十分嬉しい(うらやましい)のですが^^。 日本人同士の子どもでも「父親から生まれてきた」ような、とにかく父親に瓜二つな子どもは見かけるし、そんな時は「遺伝って半々じゃなく片寄るものなのね」なんて思いますが、 混血の場合でも、やっぱり片寄る(母or父のどちらか一方にそっくり)ことがあるのでしょうか?? ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、 ご解答いただければうれしいです。m(__)m

  • 純日本人は旧人類で混血が新人類なのでしょうか

    純日本人は旧人類で混血が新人類なのでしょうか 「顔が小さくなりたい」「鼻が高くなりたい」「二重になりたい」そういう純日本人が持つ容姿の悩みってハーフやクォーターなどの混血が持つ特徴ですよね ということは純日本人は旧人類で混血が新人類なのでしょうか

  • 倭国語以外の言葉

    今の日本語は倭国の言葉が原型でそれ意外の国、たとえば出雲や越国、隼人、熊襲、東日本の言葉や単語は現代日本語には残っていないのですか?

  • 私は混血です…血の中はど~なっちゃってるんですか??

    まず私は、クオーターです。おじいちゃんが外人ですが、おじいちゃんも混血でした。 私は日本に生まれ、日本で育ち、全くの日本人の生活をしていますが、知りあった人と話をしていると決まって「やっぱり混血って考え方もちがうね~」と特別視されます。 でも それはおそらく相手の先入観のようなもので 普通の人が私と同じ意見をいっても気にならないのに 私が言うとやたら違うように感じているだけだと理解しています。 そこで すごーーーく単純に思ったんですが、混血の場合 なにか行動や考え方など日本人とは違ってしまうことってありますか?性格にもよりますが  受け継ぐ血の影響を知りたいです。見た目同様に内面に及ぼすものはありますか? 大人になってますます単純なことが気になって気になって仕方ありません。

  • 白人や黒人,黄色人種のすべての混血の容姿

    白人や黒人,黄色人種のすべての人種のルーツがある人の容姿について質問です。 すべての人種の混血の人は例えば 肌の色は白人的(真っ白で焼こうとすると火傷っぽくになる)で目は東アジア的な涼やかな目、髪の毛は黒人的にキツくカールしている(自然に伸ばすとアフロになるくらい) とか、そういう容姿になることはありえますか? それとも現れやすい形質を持つ人種の方に特徴も引っ張られるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 太平洋戦争期間中の日本兵との混血児

    先般、母親と話していた時、戦争直後の東京、大阪でアメリカ進駐軍との間に生まれた混血児を良く見かけたと聞きました。あの子たちはアメリカに渡ったのかなあ?と言ってました。よほど多かった硫ようです。ならば、日本兵もアジアで各地に進駐していたのできっと混血児も生まれたと思うのですがあまり聞きません。戦後の高度成長期の日本からアジアに展開した売春ツアーのおかげでフィリピンではジャピーノと言われる混血児が2万人もいるそうです。それから考えると中国大陸、朝鮮半島、台湾などではかなり同じような問題があると思うのですがどうでしょうか?少数の慰安婦がよく取り沙汰されていますが、混血の私生児が多く存在すれば、それなりの大問題になると思いますが、実際はどうなっていますか? 

  • 混血と純血(生物学など)

    人間って違うものに刺激をうけるとすれば、違う民族や人種の異性の方が興奮して、 人(差別的な人?)によれば、純血以外を嫌悪するのかなと思います。 生物学的にはどちらの異性と子孫とかを残したいというのが自然な感覚なのでしょうか? 意外に中国南部より東南アジアとか南米など混血が多いですね。 逆にニューヨークなどサラダボールのようにまじりあって、一つになりません。 全部まじりあえば、民族とかなどなくなって地域差だけになりますし、逆にまじりあうのが不自然であれば、同じ地域に住んでもわかれたまんまになります。 やはり社会的に民族などで一つの社会を構成しているとすれば、接触の頻度や社会の摩擦(新たな社会のまじりあいで)などでまじりあわないのでしょうか? (生物学的に)どちらの異性を求めるのが普通なんでしょうか?もしくは関係ないのでしょうか?

  • アジアに日系人はどのくらいいるのでしょうか?

    戦前 朝鮮半島に70万人 台湾に45万人 満州に300万人 もの日本人が住んでいたといわれています 日中戦争の際には兵士などを含め大陸本土にたくさんの日本人がいたはずです 東南アジアでは日本人との混血児などが聞かれますが 残留孤児以外東アジアではあまり聞かれません 敗戦による帰国が出来なかったか 現地人との混血や同化した日系人など その人たちの子孫は今どのくらいいるのでしょうか? もしかして中国などは民族問題を起こさないために存在を隠蔽しているのでしょうか?