• ベストアンサー

Windows10をSSDに簡単に乗せ換えられるか

Windows10をSSDに簡単に乗せかえられるのか 現在はある意味普通にHDDにインストールしてありますが、できる限り環境をいじらずSSDに載せかえられる方法があればと質問です。OSの乗せ変えはどうしても面倒という意識がまだあり、いまどきならもしかして簡単にできる方法があるのかなとも期待してます。 結局これまではHDDのドライブ丸ごとのシステムコピーである乗せ替えを諦めて、クリーンインストールのやり直しをすることになってたので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikino
  • ベストアンサー率49% (793/1609)
回答No.2

今時と言うか、以前からありますが、HDD/SSDをクローンコピーできる機器を使えばかなり楽にできます。 PCからHDDを取り出して、HDDとSSDを挿して、コピー。 SSDをPCに取り付ければ、そのまま使用できるかと思います。 【楽天市場】デュプリケーター コピースタンド HDDコピースタンド HDD SSD ケース FIDECO https://item.rakuten.co.jp/dct1/ypz04-s2/?iasid=07rpp_10095___ej-lu85h7s9-ec-279a3cfb-3bcb-4e6f-9787-957e3f27df3a https://www.youtube.com/watch?v=JNusoPKb30o

HMWAVE
質問者

お礼

どうやらできそうなのでやってみます。みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4321/10665)
回答No.3

私もデュプリケーターを持っています システムとデータのバックアップから復元でも可能なのですが 大容量の保管 経験や慣れも必要になってしまいます >丸ごとのシステムコピーである乗せ替えを諦めて 上手く出来た経験が無いのであれば 難解なままと感じます 何をどうすればドライブ全体のバックアップできるのか解り難い 私はパソコンを作り直して今はM.2 SSD こちらのクローン機器はまだ所有していない 今後を考えると2.5や3.5インチの役目は終わりつつあるのかも知れません

HMWAVE
質問者

お礼

どうやらできそうなのでやってみます。みなさん回答ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14165/27607)
回答No.1

簡単かどうは判断しかねますが方法としてはあります。 https://www.elecom.co.jp/products/ESD-IB0960G.html ほんの一例ですが上記みたいな製品なら一式揃っているのでマニュアルを参考にしながら操作は出来るかも。

HMWAVE
質問者

お礼

どうやらできそうなのでやってみます。みなさん回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDからSSDに移行できない

    SSDが手に入ったので、HDDからシステムドライブをコピーして SSDをシステムドライブにしたいと考えています。 とりあえずHDD、SSDを繋げて EASEUS Disk CopyのISOを焼いたCDでブートし、Cドライブを パーティションコピーでSSDにコピーしました。 BIOSで1stブートのHardDiskの順位をSSDを一番上に変更したの ですが、HDDの方でブートしてしまいます。 HDDを外した状態では、Partition not found(うろ覚え)みたいなメッセージが 出てWindowsが起動しません。 そこでOS(Vista)のDiskで起動し、bootrec /fixboot と bootrec /fixmbrを実行しましたが それでもダメでした。 一番簡単なのは、SSDにOSをクリーンインストールするのが良いのでしょうが、 そうなると今のCドライブの環境をうまく移行できるのか心配ですし、正直面倒です。 うまく、システムドライブを移行する術はないでしょうか?

  • SSDに乗せ換え中おかしくなって乗せ換え出来ない。

    自作のPC W10にSSDを導入しようとしたが上手くいきません。  EaseUS Partition Master Freeソフトを使って(SSDをSATAに繋いで) OSをSSD/HDDに移行するを実行したら、 C:システムで予約済み NTFS 65.29GB 48.83GB 16.46GB 「システム」 主要な と表示されていました。本来は「起動」のようです。 それを無視して進むと、SSDにはG:システム予約としてコピーは出来た模様です。 その後 BIOSの設定でSSDを上位にして起動すると、w10のパスワード後の初期画面に成りますが、一瞬画面が暗くなり、初期画面の繰り返し状態になります。・・・2つのOSが競合しているのではと思い、EaseUS Partition Master FreeソフトでHDDのCをパーティションの削除しようとしたが出来ませんでした。 試したこと ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- SSDを外す。通常どおり立ち上がる。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- SSDをSATAで繋がずUSBで繋ぐと、w10も通常に立ち上がりGも正しく表示はされます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- SSDだけを繋い場合 立ち上がらない。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ディスク1(HDD) パーティション   ファイルシステム  容量   使用済み 未使用  状態  タイプ C:システムで予約済 NTFS   65.29GB 48.83GB 16.46GB システム 主要な *         未割り当て 278.93GB 0Bytes  278.93GB なし  論理 *         NTFS 33.43GB 364.50MB 33.07GB なし  主要な D:ボリューム     NTFS 553.85GB 205.36GB 33.07GB なし   主要な 2つ目の* 364.50MBはいつの間にかあったようです。自分で作った心算ではないのですが、w7からW10へのアップグレード時にでも出来たのでしょうか? 上記のソフトでパーティションの削除は出来るようです。 またこれは何なんでしょか? 説明がうまく出来なくてすみませんが、どなたかお教え願いませんでしょか? 乗せ換えができない。

  • SSDにWindows7を新規インストール

    現在HDD環境にてWindows7 32bit(OME)を入れて使ってます。 しかし、新しくSSDを買ったのでそこにWindows7の64bit Upgrade版を入れようと思っているのですが、 32bitOME版をSSDにコピーし、Windows7 64bit Upgrade版をインストール後、入れクリーンインストールをしたいと思っていますが、OME版という点がひっかかっております。 これのような作業は可能でしょうか? また、もっと簡単に、買ったSSDに新規Windows7 64bit環境をそろえることができますか? 簡単な流れは HDD→SSD→32bitから64bitにアップグレード→クリーンインストール という手順です。 回答よろしくお願いします。

  • システムドライブをHDDからSSDへ移動

    OSはwin7homepremiumのPCを使っているのですが CrystalDiskinfoでシステムドライブ(C)と一部のデータ(D)を入れているHDDが注意と出たので SSDとHDDを買い、システムドライブはSSDへ残りはHDDへ移動させようかと思っています。 これらについていくつか質問があります。 まずHDDのシステムドライブのみをSSDへはどのように移動させればいいのでしょうか? OS等はコピペで移動できないのはわかっているのですが 調べてみると市販のソフトを使うということが多いようですが フリーソフト等でする方法は無いでしょうか? 次にDドライブの別HDDへの移動ですが 音楽や画像データはコピペで移動で問題ないのですが 一部ソフトのインストールを行なっているフォルダがあります これらはコピペでも大丈夫でしょうか? やはり面倒臭がらずにすべてインストールし直すのがベストでしょうか? 一番やりたくない方法ですが 先に今のDドライブを購入してきたHDDに移し、その後旧HDDをフォーマットし SSDを装着後にOSを入れなおすという方法も考えているのですが 何かいい方法があれば教えて下さい よろしくお願いします。

  • SSDにwindows7をインストールするには?

    SSDの購入を検討しているものです。 現在、HDDにwindows7が入っています。 で、HDDにインストールした時と同じDVD・プロダクトコードでSSDにwindows7を新規インストールしたいのですが、プロダクトアクティベーションするときに「すでに使用されているコードです」などといって弾かれないか心配です。 そこらへん、どうなのでしょうか。 もちろん、SSDでちゃんと起動できれば、HDD内のwindows7などは完全フォーマット予定です。 が、「ちゃんと起動するまでは」、HDDのwindows7も残しておきたいです。 つまり、ちゃんと起動が確認されるまでの数十分間、1台のパソコンに同じOSが2つ入ることになってしまいます。 これって恐らくダメですよね。 バックアップソフトなどは、絶対に失敗しそうなので使いたくありません。(SSDは120GB、現在のシステムドライブは160GBだしw) 今、使用しているドライブの容量がSSDの容量を上回っていても「問題なくデータ移動できる」バックアップソフトなどがありましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • SSDはどうバックアップですればいいのか?

    家にあるデスクトップパソコンのシステムドライブをすべてSSDに昨年換装しました。 システムをSSD、データや使う頻度の少ないプログラムをHDDに入れてあります。 SSDはある日突然壊れるということを心配しています。 このSSDのOSや基幹プログラムをインストールしなおさなくて済む方法はないでしょうか。 SSDはSSD S6TTS2Q CSSD-S6T120NTS2Q [120GB]で現在の使用領域は60GBくらいです。 HDD側に別途パーティーションを切って、 OSをパーティーションごとコピーしておき、 有事の際に新しいSSDに復元するようなことが可能でしょうか。

  • デスクトップパソコンにシステム用SSDの増設方法

    HDDのみ設置している自作PCに、システムドライブ用にSSDを増設しようと思います。 SSDを増設したら、OSはできればクリーンインストールしたいです。 現在のHDDの中は、C(約500GB),Dドライブ(約1.5GB)にパーティション分けしてあり、空き容量はDはあまりありません。 本来なら、HDDの中の保持しておきたいデータを別のメディアに移してからSSDにOSをインストール、インストール後にHDDをフォーマットしてデータの復元を行うのでしょうが、 今回はできたらHDDのDドライブの中身をできたら残したままSSDにOSのクリーンインストールを行う方法を教授していただきたく思い、質問させていただきます。 バックアップを全くとっていないということがばれてしまいますが、今保持しているデータを丸々コピーしておいておけるような大容量メディアを持っていないため、できればHDDの中身は保持したままOSのクリーンインストールを行いたいのです。 コンピュータの管理ツールのディスク管理からドライブの容量が変更できるので、 まずHDDのDドライブにデータを退避、SSDにインストール後、新システムからHDDのCドライブをフォーマットして旧システムを消して新しくドライブを用意し、旧Dドライブの中身を旧Cドライブがあった領域にちまちま移動しながら新しいドライブを拡張・旧Dドライブを縮小を繰り返そうかと思います。 新システムからHDDの中身が見えれば実現できそうですが、新システムから、要するに別のシステムで使用していたストレージ機器をそのまま使えたりできるのでしょうか。 また、新システムとはいえ、WINDOWSフォルダを含んだドライブをフォーマットできるかどうか、やったことがないのでわかりません。 ...正直、これを書いているときに、失敗してもとのデータを失うことの損失と、バックアップメディアを購入するコストを天秤にかけたら、ケチってる場合じゃないなと思えてきました。 そんなことで、バックアップメディアを購入してシステムの移行を行おうと思います。 しかしながら、考えてみた手法で本当に実現できるのかは気になります。 残念ながら実験環境を用意するほど裕福ではないので実際に試してみることは叶いませんが、実際にできるかどうかご存じの方、もしくは他の方法をご存じの方がいらしたら、お答え下されば幸いです。

  • SSD増設方法について

    DLL Inspiron 5570にSSDを追加しして、既にある内蔵のHDDのデータをSSDに移行して、SSDをシステムドライブ(Cドライブ)、HDDをシステムドライブ(Dドライブ)として使用したいのですが、手順が分かりません。※SSDの装着方法は、分かります。

  • RAIDモードからSSD導入によるAHCI有効化

    これまでHDD2台によるRAID1環境だったのですが、高速化のためにSSDを1台追加しました。 このSSDにWindows7を入れなおして再構築したのですが、AHCIを有効にする方法が分かりませんのでご教示下さい。 ■これまでの環境 OS:Windows7 Pro HDD:SATA対応HDD2台でRAID 1  →システム領域(Cドライブ)とデータ領域(Dドライブ)にパーティション分割されてます ※最初にインストールした時は、BIOSでRAIDモードに設定 ■新たな環境 OS:Windows7 Pro(変更無し) HDD:SSD 1台(新たにシステムディスクとする)    SATA対応HDD2台でRAID 1(従来のCドライブは今後データディスクとして使う) ※新たな環境を構築するにあたり、まずは従来のCドライブを削除し、  その後SSDを接続して、そのSSDにOSをインストールしました。  →無事起動しましたが、速度が充分に出ません。 ※BIOSはRAIDモードから変更していません。 よろしくお願いします。

  • HDDからSSDの変更について教えてください。

    HDDからSSDの変更について教えてください。 今現在1TBのHDDが1台だけ搭載されているPCがあります。 (外付けHDD1TBがあり、いろいろなアプリケーションのインストールなどは通常こちらに行っています) OSは当然このHDDにインストールしてあるのですが、OSがインストールされているHDDをSSDに変更するには どのような手順で行ったらよいのでしょうか? (Cドライブ以外のHDDは買い足すつもりです) (1)HDDの中身を市販のコピーソフトを使って丸ごとコピーする。 または (2)SSDと同時にOS(DSP版)を買って、新たにインストールする。 どちらの方法でやるべきなのでしょうか?(正しいのでしょうか?) SSDに変更した場合はM/Bやグラボ等のドライバは入れなおすという認識でよろしいでしょうか? 手順を教えてください。よろしくお願いいたします。