• 締切済み

友達とのこと

自分は、偏差値が61の高校に受かって嬉しいです。けど、同級生の友達は、偏差値が70位の高校に受かっていました。辛かったのは、その高校を自分も入試の3ヶ月位前まで目指していたことです。自分は、その子のことを「たぶん無理だろ」と思っていましたが、本当に実現していました。正直、他の友達から、その子が受かったことを知って衝撃的でした。心の中で、「高校で深海魚になりたくないから偏差値が多少低い高校にしたのに、無理だと思っていたその子がその偏差値70位の高校に合格していて悔しい」と思っています。  だから、自分は高校に合格して嬉しさと悔しさと、その子よりも馬鹿という劣等感があります。どうしたら、自分の受かった高校をここで、良かったと思えるでしょうか?

みんなの回答

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1688)
回答No.2

厳しい言い方かもしれませんが、あなたにはそのお友達と同等か、それ以上の実力がなかっただけのことで、ひがんだり劣等感を抱く筋合いではないと思います。 受験の時点で、仲の良い友だちと差が付くのは至る所で起きています。 日頃の実力、試験日の体調、出題の当たり外れ、運など、要因は捨てるほどあるでしょう。上には上、下には下があるのも現実です。 あなたも、あなた以下の人から羨ましがられている部分もあるでしょうから、お互い様なのです。 もし○○していればとか、もう少しXXしていたら・・・なんて「レバタラ」言っている暇はないはず。 人生はこれから始まるのです。気持ちを入れ替えて突き進んで下さい。 「鶏口となるも牛後となるなかれ」という諺もあります。

MFC-J6995CDW
質問者

お礼

これからの人生に突き進むことにします。他の人を妬む、嫌う、羨ましがるのをなくして、自分にできること、今の自分をどうしたら良くなるのか見直してみて、他の人を気にしないていこうと思います。

Powered by GRATICA
回答No.1

>>どうしたら、自分の受かった高校をここで、良かったと思えるでしょうか? その友人さんは、すご~く努力したからこそ、偏差値が上の高校に合格したって考えればいいのではないでしょうか。 要するにその努力を認めてあげるのです。 あとは、今のように友人と比べて劣等感を持っていると、そういう癖がついて、友達のほうが偏差値の高い大学に入って悔しいだの、友達が自分の結婚相手よりお金持ちと結婚して悔しいだのって感じで人生全てにおいて比べてしまい劣等感からいつまでも抜け出せなくなります。

MFC-J6995CDW
質問者

お礼

友達の努力を認め、自分も人と比べずに自分の人生を歩みだそうと思えるようになりました。ありがとうございます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 学力が回りの友達に追い付かない

    とても恥ずかしく、馬鹿なことをしたと今でも後悔しています。 私は、高校入試にカンニングを行い その学校で最も偏差値の高い学科に補欠合格、後に正式な合格が決定しました。 しかし、カンニングして補欠合格な私の学力では、到底クラスの人に及ぶわけもなく 定期テストは下から数えた方が早いという結果です。 親からは、「お前はやれば出来る」 「頑張りが足りないんだ。高校入試を思い出せ」と毎日のように小言を言われます。 ですが、どんなに努力して勉強しても 全く学力が追い付きません。 高校入学と共に買って貰ったスマホも1年の内に解約させ勉強時間を増やしましたが彼らの足元にも及びません。 私はどうすれば良いのでしょうか。 自業自得と言われてしまえばそれまでですが、そんなことは私も重々承知しています。 アドバイスを下さい。 お願いします。

  • 自分を馬鹿にする友達との付き合い方

    今度小学校4年の息子ですが、ある友達に、事あるごとに馬鹿にされています。 その子は勉強も運動も確かに自分より出来るそうです。 仲良くしたいけど、「そんなこともできないの?」って言われるのがイヤだ・・・と結構苦にしているようです。 「言い返せばいいじゃん」と言っても、やっぱり常に「下の立場」なのか言い返しても負けるようです。 親としては、正直な気持ち、そういう子とは無理に仲良くしないで他の友達と遊べばいいと思うのですが、 同じ地域には同級生が少ないこともあるのか子供自身はこれからも友達でいたいそうです。 そこで質問です。 そんな友達から逃げずに、これから対等に仲良くやっていく方法はありますか?

  • 【偏差値37の高校についての質問です。】

    中3女子です。 明日は、推薦入試の合格発表です。 推薦入試で受けた高校の偏差値は47です。 先生には、受かる確率75%と言われました。 もしも、推薦入試で不合格になったら、一般入試で偏差値37の高校を受けようかなと考えています。 私の内申点は88と低いです。 私の頭は、推薦入試で受けた偏差値47の高校の方が合っているのでしょうか? しかし、推薦入試で不合格になったら、偏差値37の高校を受けようかなと思っています。 どうしても、公立高校に行きたいので安全圏しか受けたくありません。 内申点88で偏差値37の高校を受ける事についてどう思いますか? もったいないですかね? 皆様のご意見聞きたいですm(__)m

  • 馬鹿にされます

    僕は偏差値30代の工業高校から偏差値60ぐらいの大学に現役で合格しました。同じ大学のやつは偏差値70の高校から僕と同じ大学に入学しました。そいつから同じ大学でも工業高校を卒業したやつは学力がないと馬鹿にされます。一般入試で入学したし大学の成績もいいのに馬鹿にされます。企業も高校名を見て決めるとこがあるらしいです。普通科に行けばよかったと後悔してます。みなさんは工業高校卒の人間をどう思いますか?

  • 内職をチクリ出しそうな友達について

    こんばんは、高校1年生の男です。 僕は現在偏差値52の高校に通ってますが 5クラスあるうちの下位クラス(4番目か5番目)に偏差値の低いクラスです。(多分50ギリギリか49です) ですが、僕は「国 数 英」のうちの英語が飛び抜けていて去年(1年)の春で準2級を合格しました。一番偏差値の高いクラス(56程)の上澄みの子とスコアが同じぐらいで合格していたので、自分に自信がつきました。 そんな中、2級を1年生で取ることが目標なので1学期の夏に2級のパス単を英コミュの授業で見ているとクラスの友達から「今それ見るなよ笑」と言われました。 実際、習う単語の重要度を調べてただけです。それから極力見ないようにしてましたが、あと10日後に2級を受けます。 合格出来るレベルが「論理表現 英コミュの学校のテストで足して160点 平均80点」 となってますが、2学期期末でクリア出来ました。 あと僕と同時期に準2級に合格した一番賢いクラスの子たちも出願している。と聞きました。実際下位クラスなので、難しい単語や熟語 問題に取り組んだり。教えて貰ったり。はないので僕はだいぶ不利です。 単語 熟語は全て終えたので、あとは文法の予習のみです。 明日の授業で英コミュは内職するつもりですが、その友達にバレたら「お前違うことすんなよ!」と大声で言われ、その友達はノリで担任の先生にチクります。 (その友達は色んな人のやったことをすぐチクリだします。)ですが、その友達は英コミュの授業でよく寝てますし英検2級の難しさを知りません。(この前ずっと寝てました)、もし明日僕の思ったことが起こったら、その友達には何て言えば通じると思いますか?? (僕が関関同立合格レベルのクラスに上がるために本当に2級が必要なんです。

  • 母親同士の友人関係、頭ではわかっていますが・・・

    43歳、主婦です 主婦同士の友達とのやり取りで、辛い気持ちが処理できません。 同じような状況を経験された方の話の考えやエピソードを聞きたく、質問させていただきます。 中三の長男が私にとっての最初の子供だったということと、私自身がコミュニケーションが得意なこともあり、いわゆるママ友達がとても多いです。 そして、息子も明るく人に好かれる性格なので、幼稚園、小学校、中学校と浅い友達、深い友達、さまざまです。 そして、年も近いママが多かったので、まるで学生時代のように買い物や飲み会、赤裸々な生活の悩みまで、本当に心を許してきました。 今でも支えられたと思う、感謝の気持ちは沸いてきます。 ですが、ずっと気になっていたこと・・・ それはうちの息子の学力が著しく低いことです。 そして、中三になり、高校受験を向かえ、懸念していたことが現実になってきて、友達付き合いに影を落としているのを日々、感じます。 というか、私の友達の子供が一人残らず優秀なのです。 不運にも思ってしまうくらい・・・ 友達として、つい息子の学力のことを嘆いてしまうのですが、、、 入試も大詰めのこの時期にきてわかったことは、優秀な子供を持った友達は、みんな私に気を使っていたようなのです。 本来、迷って「どう思う?」などと、相談するべく状況だとしても、私の前で話すことができないみたいな。 具体的には、志望校をはっきり言えなかったり、推薦だの、特待生の話が来ただのを私に打ち明けられないで会話を進めていたとか、担任に進められた滑り止めの高校が、絶対行く気になれないとか。 うちの息子はというと、本人が、塾と家庭教師を自分で志願したので、私も切り詰めてつけてやりましたが、、泣かず飛ばずで偏差値39の私立高校に推薦入試でやっと合格しました。 友達の子供は県で一番の高校を私立も公立も受かってしまうような子ばかり。 学校でもみな、10番以内です。 本当に子供が幼稚園のころは、こんなに格差がでるとは夢にも思わなかったのですが・・・ たまたま友達の子供が優秀なだけなんですけど。 そして、多少はふがいないですが、わが息子も応援したいし、「馬鹿高校」と評判の高校ですが、合格したんだし、喜んでいたのですが。。 やはり友達との会話の中で話がかみ合わなかったり、どうしても心のどこかで比較してしまってるのでしょう。 「いいな、、、うらやましいな。堂々と人に言える高校で」とか思ってしまうし、友達の子供が「行きたくない」と嫌悪する高校は、うちの息子が逆立ちしても入れないような高校ばかり。 そして、会話していても、その先の子供たちの人生の目指すところがずれてしまって、気まずい会話になったり。。。 それでも友達はランチやショッピングに誘ってくれて、会話に詰まってピエロさながらにおどけて嘆く私に「人の幸せは学歴じゃないよ!」みたいな励ましをくれます。 でも、やはり「推薦で合格しました」とメールした私にみんな、心の底から「おめでとう!」と返信してくれていただろうに、今、いくつか「推薦でうちの子も合格しました!」と私に来たメールに心底「おめでとう」なんて気持ちにはなれず、心にも無いおめでとうメールを送っています。 そして、結構、、、辛いです。 いつまで続くのか、 いつかこの呪縛から開放されるのか、 終わり無きストレスなのか、 どう受け止めたり、処理したりすべきなのか 友達はみんな、私によくしてくれるし、だからねたみたくも無いし、 そして、息子は「いい奴」なので、学力が低いからって恥じたらかわいそうだし。 なんとか悟りを開きたいです。 助言をください。 よろしくお願いします。 ちなにみ主人は高学歴で、息子の現状を受け入れられずにいます。

  • 高校受験の受験者のレベル

    都内に住んでいる現中3です。 もうすぐ都立の一般入試ですよね! 僕は推薦で都立に決まっているので 一般はしないのですが友達にたくさん都立を 受験する子などがいるので質問したいと思います 僕が聞きたいのは高校受験は高校のレベル と同じくらいの受験者が集まるのでしょうか? と言うことです。わかりずらいですが、 受験者は受験案内や模試の結果などで合格できる 可能性が高い人ばかりになるのではないでしょうか? 例えば偏差値60でほぼ確実と言う学校は 確実合格を狙って偏差値60くらいの人が 多く集まるのではないでしょうか。ということです。 (偏差値60以下の人は少ないのでは?ということです) そうすると偏差値60でほぼ確実! というわけではなくなりますよね? それともこの考え方は間違っていて 僕が考えているほど確実狙いの人は少ないのですか? 受験案内や模試で合格可能性が高い人より 合格可能性がすこし低めな人の方が多く集まるのですか? 例えばですが偏差値60でほぼ確実、と言う学校には どれくらいのレベルの人が集まると考えられますか? 内申などもあるのでわかりずらいとおもいます。。。 あと、長くてわかりにくい質問ですみません。。。

  • 受験生の気持ち

    私はもうすぐ高校受験です。 ですが今だに偏差値がたりません。というのも六月ごろから偏差値がほとんどのびてないのです。私自身はなにがなんでも合格してやるぞ!って気持ちで頑張っています。勉強も結構していると思います。それでもあがらないのです。いつかはきっと上がると信じて今までやってきましたが心が折れてしまいました。いくら勉強しても結果がまるででないのです。親は本当にたくさんのお金をだしてくれているし、友達は偏差値が10も上がるし、同じ志望校の子は合格ラインにのっているのに私はのっていない。そんなことが急に実感してきてしまってとても怖いです。 どうすれば諦めないぞ!という気持ちが戻ってきますか?どうすればもっと前向きに考えられますか?お願いします。今、私はすごく苦しいです。

  • 縁を切った友達に未練タラタラです

    高校の時の友達5人とは学生の時からよく遊び、ふざけあって心から一緒にいて楽しく、社会人になってもずっと関係が続くと思っていました。 ある時から自分からその子たちに何をしてあげれるかを考えて、思いついた事は実行していました。 家がみんなと離れてて子供がいる子はみんなを車に乗せて会いに行ったり、 誕生日プレゼントはその子がなにを貰ったら本当に嬉しいか考えて選んだり、 旅行の計画を立てたり… その子たちからもプレゼントをもらったり、 一緒に遊んで馬鹿騒ぎしたりと 本当に楽しかったです。 自分に対する友達のミスや失敗は気にしないし、ポジティブに考えれてたのですが、 1人の友達が原因で 同じ学校の同級生と友達がもめた時にどうすればいいか全く分からなくなりました。 その同級生も私からしたらとても大事な人です。 みんなでその同級生も交えて遊んだ事も何回もあります。 原因を作った子は自分が原因な事に自覚がないようだったので、私から状況を説明したのですが、あまりひびかずで解決できませんでした。 この悩みを他の子たちに相談したかったのですが… きっと励ましの言葉はかけてくれるだろうけど、解決してくれる人はいないだろうと思いました。 人の事言えないのですが、楽しいことは追求するけど、問題を解決する力はないと思ったからです。 1人でしばらく悩んでいましたが、 勝手に解決力がないと決めつけるのも良くないので打ち明けたのですが… やはりだめでした。 話は聞いてくれましたが、相手次第だからなにもできないとのこと。 たしかにそうかもしれません。 けど、本当に友達ならなにができる事がないか考えてくれてもいいのにと思ってしまいました。 そこから私は大好きだった5人に対して信用できなくなり、その事を伝えたら喧嘩のようになり、縁を切りました。 それから1年がたちました。 私も都合のいい人間なようで、5人の中の1人が結婚式を挙げている画像をsnsで見た時に 自分から嫌いになって縁を切ったくせに 友達としてその子の式に出られなかった事に 悲しさか分からないが胸が痛くなりました。 未練タラタラの彼氏みたいでキモいですよね。 自分も甘いんだと思います。 いまでも5人のことを思うとモヤモヤと悲しさがこみ上げてきます。 どうしたらいいでしょうか。 こんなこと言っていますが復縁しようとはおもっていません。 文書が下手なのと意味わからなくてすみません。 アドバイス頂けたらと思います。

  • 友達って何ですか?

    親友とか、心を許せる友達とかって何でしょうか。 何でも話せる人なんていないと思うし。 人には話せない事も幾つもはあると思うんです。 心を許したから何でも話すとかじゃないと思うし。 その人と親友になったからって他の友達は作らないとかそういうのでもないと思うし。 一応学校でも仲良い友達っているんですけど。 最近、友達って何なのかっていうのを考えてたら分からなくなって。 あたしはその子の事大好きなんですけど、やっぱり社会人になって2,3年会わなくなったら忘れられちゃうのかなーとか色々考えてたらすごい苛々してきちゃって。 やっぱり所詮友達って、上辺だけの付き合いなんでしょうか。 それともあたしがその子と仲良くなれないって事なんでしょうか。 このままあたしが避けてたら、その子は友達多いから多分それで終わりそうな気がするんですけど、それじゃ後悔しそうな気がして。 自分がどうしたいのか分かりません。 自分の考え方も嫌いだし、顔色伺いながらびくびくしてる自分も嫌で仕方ないです。 馬鹿みたいに夜一人で泣いたりして。 学校に行って会うのは楽しみなのに、会ってから、どう接して良いか分かりません。それで自分に凄く苛々するんです。 変な文章ですいません。この苛々感と妙な焦燥感はどうしたらなくなるんでしょうか。