• 締切済み

TikTokでメンションしているのに誰も見ない

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10641/33406)
回答No.2

通常はメンションをすれば通知がいくようになっていますが、通知をオフにすることもできます。あっちこっちの人からメンションされる人はいちいち通知が来るのもウザいのでオフ、としている人もいるのではないかなと思います。 また他人のメンションには反応するのに私のメンションには反応しないとなると腹を立てる人もいるので、そういわれないように「平等に全員無視」としている人もいるのではないかなと思います。 またその動画が「みんなありがとねー」みたいな漠然とした動画でメンションだけそれぞれにしていると「わざわざあなたのために動画を作った感」がないので、1回見て自分の為に作ってくれたわけじゃないからまあいいや、こんだけメンションしてありゃ自分じゃなくても誰かが反応すんべ、とスルーしちゃった可能性もあると思います。

関連するQ&A

  • TikTokです。とあるフォロワー1000人未満の

    TikTokです。とあるフォロワー1000人未満のTikToker?の方がコンビニで雑誌ゼクシィを買おうとしてゼクシィを手に持ったけど何故かその手を一升瓶類のお酒コーナーの棚に入れて(ゼクシィごと一升瓶類のお酒コーナーの棚に押し込んで)動画終了な動画がありました。添えてあるコメントとボイスは「ゼクシィ買おうとしたら」というものだけでした(TikTokのヒカキンボイス機能)。 私はそれを結婚より酒を欲している様子をネタにして動画にしたものだと解釈しました。 それでその動画のコメント欄に「えどゆこと?買おうとしたら何?」と言っている方がいたので私は「結婚<酒(絵文字で)ってことかと」とコメントしました。そしたらその動画の投稿者に「❌」とだけ返信されました。 「❌」とだけ返信されたことがすごく不快に思いました。たしかに私は解釈を間違えているのに絶対合ってると思い込んで他人に返信してあげちゃってるのはよくないとは思います。ただだからといって❌の絵文字ひとつで返信されるのは不快です。投稿者でかつ解釈が難しい動画を投稿したならもう少し丁寧な返信をするべきでは、と思いました。例えば「そういう意味ではないです!〇〇で△△だったってことです!」みたいな。 そもそもコンビニ店内で撮影して投稿してしかもお酒コーナーの棚に手とゼクシィを押し込んだ動画ってただの迷惑系動画だったのかな、とも思います。実際お酒の一升瓶も奥まで押し込んでいましたし。そういうただの迷惑系動画なのに本気で解釈しようとしたりその投稿者からの返信に感情を持ってしまう方が無駄なのかな、とも思いました。 これってただの迷惑系動画で私が解釈を間違えているのに絶対合ってると思い込んで他人に返信してあげちゃったのが悪いですか。それとも迷惑系動画でなくてもそういう解釈が難しい動画を投稿している人が悪いですか。 文での説明だけだと分かりにくいと思うのでリンクを貼るのも考えたんですが返信したのが投稿者と書いているので結局個人攻撃になってしまうと思い文だけで質問させていただきます。分かりにくかったらすみません。 ちなみにその投稿者のプロフィールと他のTikTokを見る限り旦那さんや彼氏やパートナーらしき人はいませんでした。 逆に露出多めのワンピースを着てバルーンの中で気取っているような写真ばかりでした。

  • インスタの通知設定

    インスタのスマホ通知に最近 「○○はInstagramを利用しています。△△もこの人をフォローしています」というのが頻繁に来るようになりました。 ○○は知らない人、△△は自分がフォローしている人です。 この通知を来ないようにするにはどの設定をオフにすればいいですか? コメントやメッセージがきたとき、フォローされたとき、自分がタグ付けされたとき、メンションの通知は必要なのでそこの設定は残したままでおねがいします。

  • Facebookのタグ付けについて

    Facebookのコメント返信にタグつけを利用するのですが、タグ付けできない時があります。 アルファベットでやってみたりして、他の近い名前の人は出てくるのですがその人だけ出てこないです。 その人だけではなく同じ現象が何人にも起きます どうしたらスムーズにタグ付けできますか?

  • Instagramのストーリーズ追加について

    見てくださってありがとうございます! Instagramを始めてわりと間もないのですが、自分が投稿したものを使って、フォロワーさんがストーリーズを作成してくれ、そこに私のID?がメンションとして載せてくれているので、 DMでメッセージとしてその投稿が来るのですが、 その投稿メッセージに「ストーリーズを追加する」などという文言があります。 それをタップすると、その投稿を利用して私がストーリーズとして再投稿できるのですが、 メンション2つ、リンク、ハッシュタグ、コメント を追加していざ投稿してみると、私が追加したものは大丈夫なのですが、 フォロワーさんの投稿の部分だけが真っ黒なんです。 この現象は起きたり起きなかったりとムラがあって、原因もわかっていません。 アプリ自体の再インストールは済んでいます。 何が原因だと思われますでしょうか?教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!!

  • Facebookでのタグづけした際の公開範囲

    Facebookで自分の公開範囲は友人のみにしていますが、例えば誰かと一緒にいますという風に投稿した際、公開範囲は自分の友人と一緒にタグづけした人の友人になるんですか? またその時のコメントはタグづけした人の友人も見れるようになってるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • FB 特定の人だけがコメントできるようにするには?

    facebookで質問させていただきます。 友人のお誕生日パーティーの写真を公開しましたが、その投稿の「コメントする」は誰でもコメントできるような状態になっています。私がしたいのは投稿した写真は友達の友達まで公開できるが、コメントはタグ付けした人のみがコメントできる設定にしたいのですが可能でしょうか?やり方が分かる方がいましたらおしえていただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 喧嘩になりかけてる

    Tiktokで動画のコメントの返信で自分が間違った返信をしてしまって1人の人から煽ったり喧嘩腰でコメントしてきてすごくめんどくさいです。今は塩対応でごめんとか知らなかったとかって言ってるけどなかなか引かなくて面倒ですどうすればいいですか?

  • みなさんはどう思いますか。

    私には理解できないことが起きました。 TikTokで、亡くなっている人を撮影している人がいました。その動画は、TikTokでオススメで流れてきて元々その動画の内容は知っていたのですが、私の彼がインスタのストーリーでその動画をスクショって友達をタグ付けして載っけていました。 本当に何故そんなことが出来るのかと、不思議に思います。というか、残念です。 私と彼は医療従事者です。医療従事者でなくても、載せていいことではありませんが、本当に残念です。 みなさんは、どう思いますか?? 有り得ないと私は思うのですが。。。

  • facebook タグ付けの方法

    facebookのコメントで、その人宛てのコメントだと示すためにタグ付けがしたいです。 アルファベット名では出来るのですが、漢字名だとタグ付けが出来ません。 やり方を教えて下さい、お願い致します。

  • Instagramのタグ付けについて

    Instagramで、こちらはフォローしてて、相手はフォローしていない人(Aさん)がいるとします。 私の投稿でAさんをタグ付けした場合、Aさんは私のことをフォローしていなくても、通知はいくんでしょうか。そして、私の投稿内容を見られるんでしょうか。 どなたか詳しい方、ご回答お願いします。