• ベストアンサー

アクセルから足を離すと一瞬エンジンが高回転になる

先代アクアの最も初期のモデルに乗っています。年末に警告灯 が3つも点灯し、ディーラーで診てもらったところ、駆動用 バッテリーの不具合だということで、新品に交換してもらい ました。 すると、その後、半月ほどの間、80km/hぐらいの速度で アクセルを踏んで軽く加速し、求める速度になったところで 足をペダルから離すと、なぜかエンジンがグアン、と高回転 になるという現象が起きました。 加速を終えての回転数上昇でしたので、車が急に猛加速したり といった怖い挙動はないのですが、感覚的に気持ち悪い現象 でした。 その後、乗り続けているうちに一瞬の高回転は起きなくなり、 ペダルを離すとストンと回転数は落ちるようになりました。 ディーラーに聞いても「充電制御の関係かも」といった話は 聞けたものの、診断用端末を接続しても正常という結果でし たので原因は分かりませんでした。 駆動用バッテリーを新品に(再生バッテリーではなく新品) 交換なさった方で、似たような症状が出た方、いらっしゃい ますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

故障とか不具合ではないと思います。理由(推定ですが)は次の通りです。 初めの半月ほどの期間の現象だったのですね。 多分,バッテリー交換で制御コンピュータのこれまでの学習がリセットされたせいではないかと思います。アクセルが踏まれると,モーターの出力とエンジンの出力をコンピューター(電子制御ユニットHEV・ECU)が制御します。 (エンジン車のようにはアクセルがエンジンを直接制御はしていないのですね) 必要な出力に合わせてHEV・ECUがコンピュータモーターとエンジンを制御しますが,加速から巡航に移る際のアクセルの緩め方に合わせてエンジンはお休みに刺せるのでしょうが,その電子的切り離しの時にタイミングのずれなどから空ふかし状態になったのではないでしょうか。そしてコンピューターが半月の間に学習した結果,その現象が起こらなくなったのでしょう。 (参考:以前から,オートマチックトランスミッションは使用者の走り方を学習して,好みのシフトアップタイミングで制御するようになりますね)

mm_sakyos
質問者

お礼

なるほど、との思いです^^そういえばCVTをDレンジに入れてもエンジンの回転数に変化が無いのでエンジン車とは違うなと感じていました。ありがとうございます。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

noname#259815
noname#259815
回答No.1

単にアイドルアップでしょう エンジンが温まれば通常回転になると思います 異常でも何でもないと思いますが・・・・・・

mm_sakyos
質問者

お礼

そうではないのです。走り始めてから30分経っても その症状が出てました。いちいち一瞬だけ高回転になるので バッテリー駆動に切り替わるレスポンスも悪く、当初は燃費も 悪化してました。

関連するQ&A

  • グランドアクシスについて2点教えてください。

    いつもお世話になっています。 1998年式グランドアクシス 1.バッテリーは新品にもかかわらず、ウィンカーがきちんと点滅しません。 回転数が低いと、点灯状態になり回転数を上げると点滅を再開する、という状態です。また、週に1回程度ですがエンジン始動後燃料メーターが動きません(燃料はしっかりあります)。一度エンジンを切り、再始動すると動き出すという状態です。 繰り返しますがバッテリーは新品です。セルモーターはバッチリ回っています。 何が原因でしょうか? 2.先々週、ピストンとシリンダーを新品に交換して現在走行400km程の慣らし運転状態です。この間、60km/h以上出していません。 非常に加速が悪いです。40km/h辺りまでいくと普通に加速しだすのですが、40km/h以下の加速が非常に悪く、アクセルを全開にしてもノロノロとしか加速しません。ちなみに、Vベルトとウェイとローラーを新品に交換してから5000km程走っています。 何が原因でしょうか? Vベルトを交換して以来オイル切れを起こしたことはありません。また、プラグ・エアフィルターはつい最近新品に交換したばかりです。 アドバイス・ご指摘宜しくお願いします。

  • 走行時のエンジン回転数は?

    CB400SFに乗っています。 普段、街中を走るにはどのくらいの回転数で走る(シフトチェンジする)のが良いのでしょうか。 ちなみに今は、40km/hで4速、50km/hで5速、60km/hで6速という具合です。 およそ3000rpmで安定しているという具合です。 これではちょっと低回転過ぎるでしょうか? あまり回してしまうと(8000rpmまで引っ張って加速するとか)、かなり燃費が悪くなりそうなので...。 皆さんのご意見、お聞かせください。

  • なぜアクセルを離すのか?

    MT車でシフトアップ、シフトダウンに関わらず クラッチを踏むときはアクセルから足を離し、 そして、クラッチをつなぐときにクラッチペダル から足を離しアクセルペダルを踏みますよね? シフトアップの時は回転数が下がるのもんなので アクセルを離せばいいと思うのでうすが、 なぜシフトダウンの時にアクセルを離すのですか? シフトダウンした場合すぐにアクセルを 踏み回転数を上げすぐ加速できるように してはだめなのでしょうか? お願いします。

  • アクセルを回すとエンジンが止まります。

    平成9年式のCB400SFに乗っています。中古で購入し、現在走行距離は35000 kmで燃費は17 km/Lくらいです。購入してからバッテリー交換、プラグ交換、エアクリ交換などしました。あと、右側のクランクケースが少し破損し、オイル漏れをしていたので、エポキシ樹脂で固めました。(まだ走ると少し滲んできますが・・・) ある時、坂道発進でエンストしてから、アクセルを回しても回転数が上がらなくなってしましました。終いには、セルを回してエンジンがかかりそうになるものの、アクセルを回してもふけ上がってくれないので、アイドリングさえ不能になりました。さらに、バッテリーが上がってしまい、押しがけを何度か試みたものの、セルと同様にかかりそうになってもアクセルを回すとすぐに回転数が落ちてエンジンストップしてしまいます。たぶんプラグがかぶり気味なんだろうと思いますが、他に原因はありそうですか?自分ではもうわからないので、ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 燃費とアクセル開度・回転数の関係について

    同様の質問が多数あるのですが、今一理解ができないので、似たようになってしまうのですが、質問させていただきます。 たとえば、CVTで3500rpmで最大トルクを発揮する車があった場合で、停止状態から80km/hまで加速する場合、以下の3つで低燃費を第一に考えた場合の良い加速方法はどちらになりますか。 1) とにかく低回転数を維持し、時間をかけて加速 2) 早く3500rpmに回転数を上げ、それを維持して加速 3) ゆったりと3500rpmに上げて、それを維持して加速 また、あまりにエンジンを回さない燃費走行をし続けると、結果回らないエンジンになり燃費も落ちると聞いたことがあります。 これは本当でしょうか。 本当ならどのような対策があるでしょうか。 よろしくご教示ください。

  • アルトのギアー比とエンジン回転数

     ふと、気になったのですが、軽四が連続的に走れるのは、80km/hが限界とよく聞きます。しかし、3AT、4AT、5MTでは、それぞれギアー比が異なるので、エンジンの回転数に差が出て、一概に80km/hが限界とは考えられません。もしかしたら、3ATでは、70km/hなどと限界が下回るのではと思っています。  そこで、質問したいのですが、まず、ギアー比と速度から、エンジンの回転数を知る方法を教えてください。あと、アルトのエンジンの回転数の限界や速度の限界を教えてください。3ATだけでもかましませんが、できれば、3AT,4AT,5MTのそれぞれの回転数のレッドゾーンと連続で走ることの出来る速度を教えてください。だいたいの数値でかまいませんので、よろしくお願いします。  型は一番新しいやつで解説お願いします。以下のリンクのものです。 http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/alto/spec/index.html

  • 挙動不審なエンジンの回転

    はじめまして 現在ホンダのドマーニというファミリーカー(H5:E-MA5)に 乗っております. 私より前の質問で, アイドリング時の回転数についての話がありましたが, 私の場合 信号待ちとかで エンジンが止まりそうになります. 具体的には 300以下に下がりそうになることと, ガクガクとした振動が 伝わってきます. さすがに止まったことはありませんが, エアコンを 入れて 無理やり回転数を上げて信号待ちをクリアしています. 3月に車検だったので その際にタイベル等は交換していますが, 上記の症状が出始めたのが ここ数日のことです. この間に 起こったことは バッテリーが夏場に上がってしまい, バッテリを おろして バッテリ液の交換と家庭用電源で再充電した程度です. 現在 92000K 走りましたが, この現象はどんな原因なのでしょうか. できれば もう少し乗ってあげたいので, アドバイスがいただけると幸いです.

  • VTR250がアクセル開けると不安定になるんです

    HONDAのVTR250に乗っています。2001年に新車で購入しました。 プラグを一度交換した程度の、どノーマルの状態です。 走行距離は22000km程度です。 しばらく前から、アクセルを半分以上開けるとエンジンが息つきするというか、回転数が安定しないような症状です。 アイドリングや、回転数が低い状態ではそんなことないんですが。。。 そのため、40km/h以上出せないような状態です。 チョークを開けると当然、回転数も上がり、パワーも出ますが、アクセルを半分以上開けるとまた同じような症状がでます。 チョークを開けているときは、60km/h程度は普通に出せますが、バイクに好くなさそうなので、それで走行するのはちょっと、、、という感じです。 エアフィルターを新品に交換してみましたが、状態は変わりませんでした。 キャブ等は、素人なのでいじっていません。 情報が少なくて申し訳ないのですが、何か原因と考えられることはありますでしょうか?

  • 5千回転以上から・・・。

    TZRの2XTに乗ってるんですが、5千回転から上が鈍いんです。何か、ウゥーンといううなり声みたいな音がして、なかなかスピードにのりません。今は、最高速度80km/hが精一杯です。5千回転までは普通に加速するのですが・・・。なぜなんでしょう・・・・。お願いします。

  • CVT車の低回転時のエンジン等の負担

    普段は1.3のMT車に乗っております。 ここ数日は代車で同車種のCVT車に乗っています。 CVT車はエンジン回転が1200rpmでもある程度の速度で巡航できるのが凄いと思いました。 1000rpmで40km/hでも走れます。(しかも瞬間燃費計は最高値維持) MT車の場合ですと、1000rpmではトルクが小さ過ぎてエンジンがあからさまに無理しているのが解るので走れません。(走らないようにしています。) CVT車は1000rpm 40km/hの平地走行から若干の上り坂に移っても思ったほど速度も落ちませんし、そんなにエンジンや駆動系に負担が掛かっているような感じもしません。 CVTのトップギア?の変速比がMTよりも低いので、低回転でも高い速度で走行出来ることは理解していますが、低回転なのにエンジンが無理していないように感じるのはどうしてなのでしょうか? (無理しないようにコンピュータが制御しているのでしょうか) ご教示お願い致します。