• ベストアンサー

洗濯機の水を排出したい

ご覧いただきありがとうございます。 洗濯機が故障してしまい、すすぎと脱水メニューができない状態です。 洗濯の途中で故障してしまい、水が中に溜まったままなので排出したいです。 バケツを使って手動で水を出すことも考えましたが、少し大変だなと思っています。 なにかいい方法はないでしょうか? 洗濯機の故障内容は、ふたが閉まっていることを認識できず、ふたを閉めないとできないメニューに進めないことです。 ふたを閉めたことを感知するセンサーを、自分で修理する方法も調べましたが、ド素人の自分には難しく諦めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

A No.2 HAL2 です(^_^)/。 「Siphone の原理」では「ナンのこっちゃ(^^;)?」でこんがらがるかと思い、Hose で説明しました。 「Siphone の原理」を解説する Page には Coffee Siphonen の写真があったりしますが Coffee Siphone は蒸気圧で湯を「押し上げて」Coffee を淹れる仕組みであって、水 (または湯) を「吸い上げて」出すわけではありません。 「Siphone の原理」とは早い話が Pump の事であり「液体を押し出して汲み上げる」Pump も「Siphone の原理」です。 また「灯油給油 Pump」では洗濯機の浴槽下に届かないし、2 本を要する延長用 Hose とピッタリと繋げられるかどうかも判りません。 Hose を咥えると言っても「水を口の中に入れる」わけではなく、口元の近くで Hose を持つ手の部分にまで水が上がってきたら Hose を持つ指で Hose を折り曲げるようにしてつまめば口を離しても水は洗濯機の水槽に落ちなくなります。(先を折り曲げて端が閉じているのですから水は落ちません) そこで折り曲げている Hose の先端を洗濯機内の水面高さよりも下にして、折り曲げた Hose を手放せば、Hose の端から水が出てくるようになります。 このため Hose は 1 本用意すれば良いのですが、Hose の長さは洗濯機高の 2 倍の長さが必要です。 コツは水が口に入る前 (Hose を持っている手) まできたら Hose を手で潰して折り曲げる事により吸い上げた水が元に戻らないようにしてから口を離す事です。 下解説はそのコツを記していないので水を飲みそうですね(笑)。 https://www.wikihow.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%A6%E6%B0%B4%E3%82%92%E7%A7%BB%E3%81%99 上解説図の下の方にある「Hose を水に沈め、端を閉じた Hose を水面よりも下に降ろす」というやり方ならば Hose を口で咥えずに済みますが「Hose を下に引っ張り降ろす」際にもう一方の Hose の先を自ら出さないようにするためには Hose の長さが 3m 以上必要です。

situmon4tai
質問者

お礼

HAL2様 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m Siphoneの原理というものを初めて知りました。教えていただいた方法でやってみようと思います。 ベストアンサーとさせていただきました。

その他の回答 (3)

回答No.3

他回答者様のご回答にある「サイホンの原理」を使用するのが一番楽ですが、洗濯機の中の水を直接口で吸う、というのは抵抗があるかと思われます。 百均やホームセンター等で灯油補給用のポンプ(下記リンクのような製品)を購入してバケツ等に抜かれるのが一番手っ取り早いかと。 https://jp.daisonet.com/products/4531762908267 洗濯槽が深い場合、吸い込み側の口径に合うような延長ホースを用意されるとより使いやすいかと思われます。 以上、ご参考まで。

situmon4tai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.2

洗濯機の高さの 2 倍ぐらいの長さがある Hose の片方端を洗濯機内の水に沈め、もう片方端を外に出し、外に出した Hose の端を咥えて水を吸い上げます。 水が口元まで上がってきたら (口中に水を入れないように(^^;)) 水が洗濯機に戻らないように Hose をつまみ、Hose の端を水面よりも下にしてから、Hose をつまんでいる指を緩めれば水が出てきます。 Hose の先が水面よりも下にある限り水は出続けますので、出せるまで出したらあとは Towel 等に残った水を吸わせます。 「車の Gasoline Tank からどうやって中の Gasoline を外に取り出すか」というのと同じやり方ですね。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2353/7616)
回答No.1

ふたが開けられるなら、ホースを使ってサイホンの原理で抜くのが一番かと。ホースが無いとダメですが。

situmon4tai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • すすぎのときの洗濯機にバケツで水をいれると脱水してしまう

    こんにちわ。購入して8ヶ月の三菱製洗濯機があります。娘が自宅でプールをやった後の水がもったいないので洗濯に使用したいのですが、洗いのときにふたをあけて水をいれても問題ないのに、すすぎのとき、水道からすすぎの水がでている時に一時停止を押し、ふたをあけ、上からバケツで水をすすぎ、スタートを押すと、すすぎをせずに脱水がはじまります。すすぎにもバケツでくんだ水を使いたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?なお風呂水用ポンプはついておりますが、「バケツに風呂水ポンプの先をいれればいい」というご意見は結構です。まどろっこしいので上からふたを開けてザーと一気にそそぎたいのです。

  • 洗濯機のフタって・・・

    洗濯機のフタを閉めないと全自動ものは 脱水、すすぎができませんよね・・・ そこで 質問です フタがはずれそうなのですが もし フタがなくなったら どうなるのでしょう? なにかセンサーのようなもので フタの存在を感知してるのでしょうか? 今のところ 開閉時のみ 左右の凹凸がはずれやすく 時々 ガダっとはずれます。 洗濯中に開いたり はずれたりはしないんですけど・・・ 本体とフタをつないでいつ 針金のようなものも 時々とれたりしてます 本体は 全く正常なんですけどねぇ どなたか よい知恵を!お願いします。

  • 全自動洗濯機のすすぎについて

    4年前に5キロの全自動洗濯機を購入しました。(かなり安かったです) 型番はMITSUBISHI(MAW-5V2)です。 今更ですが、洗濯のすすぎのことで困っています。 この洗濯機には、メニューに(1)洗い(2)すすぎ(3)注水すすぎ(4)脱水 があります。 今までは、全自動メニューで(洗い→すすぎ→注水すすぎ→脱水)をやっていましたが、 少量の洗濯物でも注水すすぎはフル水量を使っていたことに初めて気がつきました。 子ども服を分けて洗ったりしているので、我が家の洗濯方法にはためすすぎを2回やるのが一番いいかなと思いました。 (子どももいますし、経済的に考えてです) 全自動では無理なので、手動でやるつもりですが、どうしたら良いかわかりません。 そしてもう1つ。最後の脱水の前にダウニー(柔軟剤)をいれて30分くらい置きたいのです。 この場合どうしたら良いのでしょうか? 私なりに考えたのは、 1◆全自動メニュー(洗い→すすぎ→脱水)→洗い→ダウニー投入→(30分放置)脱水  ※本当はダウニー投入前に「すすぎ」のみをやりたいのですが、「すすぎのみ」のメニューはありません。 2◆全自動メニュー(洗い→すすぎ→脱水)→すすぎ→脱水→洗い(水をためる目的)→ダウニー投入(30分放置)→脱水 洗いとすすぎの違いがよくわからないのですが、 洗濯機の前でずっと見てみることもしましたが、やはりよくわかりません。 ただ、洗いのみのメニューはありますが、すすぎのみのメニューはありません。必ず脱水がついてしまいます。 2回目のすすぎ前や柔軟剤投入前の脱水は不要ですか? なるべくなら、節約しながら、生地の痛みも最小限にと考えています。 どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • 洗濯機について

    洗濯機のフタが取れて洗濯が脱水まで動かなくなりました。フタが取れるとセンサーとの関係で、もううまく動かないのは直らないですか?

  • 洗濯機が動かない

    4年間使用している洗濯機が動かなくなりました。 全く動かない訳ではなく、電源をいれメニューを選択し水が出るところまでは通常通り動きます。 ただ、いざ洗い始めようとするとエラー音が出て動きません。蓋がずれているとか、そういう訳ではないようです。 洗いだけかと思ったらすすぎや脱水も無理なようです。 ただ、排水は可能です。 スペックをメモしたものを忘れてしまい、細かな情報が今は分かりません…。すみません。 ただ、この状態は修理なのか買い替えなのか、それともすぐに直るものなのかだけでも知りたいので、お答えお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機で脱水できなくなりました。

    こんにちは。 洗濯機(シャープ、全自動)で脱水できなくなりました。 同じような質問があるようでしたが 状況が違うようなので、質問させてください。 洗い→すすぎ→排水 と問題なく進んでいくのですが 排水が終わると、カチカチという音と共に、また水が出始めます。 水がたまると、しばらく回り→排水 また水がでてしばらく回り→排水 また水がでて・・・ と、洗濯物を水平にする機能なのでしょうか? 水がでて排水を何度も繰り返し、脱水に行きません。 排水されたところで 手で洗濯物をならして、脱水してみようと しましたが、何度しても脱水はできません。 (水が入って洗濯機が回りだします。) 洗濯機が壊れたのでしょうか? 脱水時に洗濯物のかたよりを直す機能が 故障しているのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機がおかしいです

    洗濯機がいつもは、洗い~濯ぎ~脱水で終わるのですが、脱水の時に水が出てきて、勢い良く回転しているとこに水が出るので音がおかしく、脱水の意味がありません。 放っておくと脱水なのに、水が溜まり出して満水になって水は止まります。何回か止まらずに溢れだしたことがありました。 水が溜まってしまうので回転も徐々に重いのかゆっくりゴソゴソと回ってます。 脱水なのに全く意味がないので、濯ぎが終わったら手で搾って干してます。 もう買い換えでしょうか?

  • 洗濯だけ水が入りません

    家電に詳しくないのですが、こちらの回答で、自分で解決できればと思い質問させていただきます。 一昨日した洗濯の時に、すすぎ後、水が排水されず、脱水できない状態になってしまいました。排水ホースのつまりが考えられるかなと思い、洗濯機を横にしてホースをはずし、水垢を取ったら無事に排水、脱水されるようになりました。 しかし、昨日洗濯すると、なぜか洗濯の水だけが溜まりません。10秒程するとウィーンと異常音を立て水が止まってしまいます。すすぎの水は2回共自動で正常に運転するのですが…修理をお願いするしかないですかね。回答をお願いします。

  • 洗濯機でのつけ置きは更に除菌効果はありますか?

    洗濯機でのつけ置きは更に除菌効果はありますか? 洗い→すすぎ→脱水とありまして、すすぐ前に蓋を開けておくと水が溜まったままになります。 水に洗剤ももちろん溶け込んでいるのでしょうが、通常通りすぐにすすぎに入るよりも、多少この状態でつけ置いていた方が洗い物は除菌されるでしょうか?

  • 洗濯機に水が貯まりません。

    三菱の洗濯機ですが、水が貯まりません。昨日まで順調だったのですが。 前面の蓋を開けて見たところ、脱水になるときには、金属の板(2×10cm位)が動いて弁が開くのがわかりますが、脱水が切れたときにも、その金属の板は戻るのですが、弁が閉まらないのか、水が貯まりません。修理の仕方がわかったら是非教えて下さい。