• 締切済み

毎日違う感じがする

最近いつもとへんな感覚になります。前まで普通に生きてたんですけど、今はそれとはへんな感覚になります、違う世界に来た感じ。なぜですか?また、それをどうやったら直せますか?

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (589/1114)
回答No.2

臨床心理士です。あなたがお幾つの方かわかりませんが、思春期から壮年期にかけての方であれば(随分年齢幅がありますが)、へんな感覚というのは自分が自分でないような現実感がないような感覚でしょうか。だとすればそれは離人感と言い、特に思春期には一過性で現れることもあります。しかしその状態が数か月以上続く場合には、精神疾患の入り口の可能性もありますから、精神科または心療内科に相談された方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8963)
回答No.1

日寿生活を昨日と同じようにやってみるのはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近頭が変な感じになります。

    最近頭が変な感じになります。 いつもとちがう、ちょっと変なことをすると、頭が変な感覚になります。 頭の後ろの方?が震えるというか、締め付けられるような感覚に陥ります。 とても日常では感じることのない感覚で気持ち悪いです。 病気なのでしょうか。 この症状について教えて下さい。

  • 自分だけが違う世界にいるような感じがします

    ここ最近、自分だけが違う世界にいるような感じがします。 「自分だけが違う世界にいるような感じ」というのは、自分なりに考えたものの中で一番しっくり来る言葉です。 更にいえば、自分だけが何か世界全体に関わる重大なことに気づいているような感じで、 自分以外の全てが、何処となくおかしくなっている感じです。 うまく説明出来なくてすみません。 でも、私は別に特別な人間でもないので、まわりの人達と同じように生活しています。 世界で唯一自分だけがそういったことに気づくわけがありません。 だとすれば、自分以外の全てがおかしくなったと考えるより、 自分だけがおかしくなったと考えるべきですよね。 では、何故自分がおかしくなっているのでしょうか。 私はほぼ毎日会社に行き、普通に働いています。 夜になれば健康に支障がない程度に睡眠を取り、1日3食のごはんを食べて、風呂にも入ります。 人とコミュニケーションを取るのは苦手ですが、生活に特に大きな支障はありません。 どちらかといえば恵まれている生活かもしれません。 本当に、ただ普通に生活をしているだけなのに、何故こうなってしまったのでしょうか? この違和感に最近ずっと悩まされています。 別に人が怖くなったりなどもしません。違和感があるだけです。 ただ、その「自分だけが違う世界にいるような感じ」はとても寂しいです。 普通に会社では仲の良い人もいますし、友人との付き合いだってあります。最近何か辛いことがあった訳でもありません。 自律神経などを狂わせるような生活もしていないと思います。 なのに、その違和感があって、ものすごく寂しくなって、時々それだけで泣きそうになってしまいます。 それとも「自分が変だ」と気付いているということは、自分は変ではないということなのでしょうか。 でも、いづれ「自分が変だ」とすら思わなくなってしまいそうです。 「世界が変だ、自分は普通だ」とただ主張し続けるようになってしまいそうです。 そうなってしまったら嫌なので、教えてください。 私はどうすれば、こんな変な悩みを持たず、普通に戻るのでしょうか。 特に関係は無いかも知れませんし参考になるかは分かりませんが、 私は高校時代に人付き合いが嫌になり、学校に行かなくなりました。 勉強も嫌いで、家でネットをしたり音楽を聴いていたかったのです。 そのとき精神科の先生に一度相談したところ、色々なテストを受け、結果「アスペルガー症候群」と診断されました。 自分でそれについて調べたところ、その特徴はとてもよく自分に当て嵌っていましたので、受け入れております。

  • 自分が変わった感じがするんです。

    はじめまして。 あたしの悩みを聞いてください。 実は、テンションがあがらなくなったんです。 ぼーっとしてしまうことが多くなって、何かしらすぐ忘れたり、 間違えたりするようにもなったし、 常に客観的に周りを見ている感覚というか、何も考えずに楽しむ事がなくなったり 喋る事が前みたく思いつかなかったり・・・ でも普通に友達もいて、毎日楽しくて、充実してて。 なのに時々アレ?って感じなんです。 自分だけ置いていかれてる感覚になったり さみしいなーって思ったり。 正直自分はおとなしくはないと思うんです。 結構うるさくて、人見知りもしないし、 何不自由なく生きてきた感じで。 今はなんていうかフワフワしてる感じで おかしい感覚です。 何か治すイイ方法ってないでしょうか?? 夕方からバイトなので、その時間以降だと 返事とか遅くなってしまうかもしれないですが、 絶対読むので答えてくれると嬉しいです。

  • 何となく変な感じがして気持ちが悪い?です…

    今日、朝にシャワーを浴びていたら急に変な感じがして、まるで自分が自分でないような、目に見えてるものが全て夢の中の映像のような感覚で、一瞬、生きているのか夢なのか解らなくなって、ヤバイヤバイ…と思いました ですが、その後も、普通に生活は出来ているものの、まるで自分がテレビの中にいて、現実をテレビの中から見ている感じで、とても怖いというか、不気味?というか、よく分からない感覚に襲われていて、気分が良くないです、でも悪いって感じでもなく、何となくここから抜け出したいというか、戻りたいかの様な感じで、上手く言い表せないのですが…早く帰りたい、みたいな感じです、家にいるのに、、 体調が悪いのかと思って横になってみましたが、同じで変わらないです、この感覚が酷く嫌です これは何なのでしょうか… 改善する方法は無いでしょうか… 居たたまれない?のに何も出来ない?そんな感覚です…

  • 最近頭が変な感じがします

    最近頭が変な感じがします 最近、脳の上の部分がぎゅーっと圧縮されるような感覚になったり 単純な計算が出来なくなったりします(掛け算、足し算、引き算など) 体全体が落ち着かない?地味にむずむずするような感覚になります 自分が何を考えているのか分からなくなったりします 記憶力も低下しているような気がします 今、この文を書くのも精一杯で、一言で言うと何がなんだか分かりません また、あるときはベッドから起きる気さえしなくなったり何にもする気がなくなったりします 4日位前の出来事で朝起きたら、息が上がっていて、心臓が走ったときのようにバクバクしていて、起きたときはしばらく状況が理解できず、数分後に、息が上がっていることに気がつきました 今もなんだかよくわからない感覚が全体にきています これは何かの病気だったりしますか? 一応歳は14なので歳の病気ではないと思います 文がちゃんとしていなくてごめんなさい 今はこれが精一杯です .

  • こんな感じになるのはなぜでしょうか。

    こんな感じになるのはなぜでしょうか。 20代後半、女性です。 私自身、特に変わったところもなく、至って普通の性格、普通の人間なのですが、自分のある嗜好について疑問を持っています。 港にある巨大なタンカーやクレーン(ガントリークレーン)、工業地帯、それから、建設現場にある巨大な重機や、コンクリートの巨大な建造物などを見ると、なんというか、体の中がゾクゾクするような、ドキドキするようなワクワクするような、いてもたってもいられない、何とも言えない高揚感が湧いてきます。 他のものを見て同じような感覚になったことは、今のところありません。 数年前から、いわゆる「工場萌え」というようなものが世間にも知られているようですが、私自身、このようなブームに便乗しているつもりはなく、約十年前から持っていた感覚です。 ただ、「工場萌え」が出てきたおかげで、対象に触れる機会が増え、さらにこの嗜好についての自覚が出てきたのは事実です。 対象に共通しているのは、「非日常的な巨大さ」、「無機質さ」などだと思うのですが、なぜこのようなものを見て高揚するのか、単純に疑問に感じています。 この感覚がいわゆる「萌え」というものなのでしょうか。 同じような気分になる方、また、なぜこのような対象物に高揚するのか、精神的な面での理由など、憶測でもかまいませんので、ご意見いただけると嬉しいです。

  • 変な感じ

    相談させてください。 今さきほど彼女から電話が来て話をしたのですが、 (いつも以上に)話題が出てこない(と感じている)、感情が出ない ゆえに、俺はいきなり黙ったり… そんな状況になり、底では彼女は変な感じを持ったかもしれない。 なんでこんな感情になったのかが分からない。好きじゃなくなったのか。 何というか、今も無感情といった風です。 彼女とは、以前一年付き合い、振られ、新しい彼が彼女に出来、 別れ、今年から俺と付き合い始めました。 一時的なものなのでしょうか?こんなこと普通ない、と思っているので、彼女に対して何も感情がなくなったのか?と自分に対して不安です。

  • 「おりもの」とは違う感じで濡れています。

    ここ2,3日「おりもの」とは違うのですが、仕事中等、ふっと気がつくと濡れを感じています。 変な話ですがHの際の軽い濡れに似ています(特に変な想像などしていません。) 下着にはつかない程度で、おりものの際と感覚が違い、 あそこが気がつくとヒンヤリとしている感じです。 今まであまりなかった事なのですが、どこか異常があるのでしょうか? 同じような経験ある方いらっしゃいますか?

  • 最近頭が変な感じがします

    最近頭が変な感じがします 最近、脳の上の部分がぎゅーっと圧縮されるような感覚になったり 単純な計算が出来なくなったりします(掛け算、足し算、引き算など) 体全体が落ち着かない?地味にむずむずするような感覚になります 自分が何を考えているのか分からなくなったりします 記憶力も低下しているような気がします 物事にも全然集中できなくなってしまい ふと気づくと物凄く憂鬱(ネガティブ)な考えなどをしてしまったりもします 今、この文を書くのも精一杯で、一言で言うと何がなんだか分かりません また、あるときはベッドから起きる気さえしなくなったり何にもする気がなくなったりします 4日位前の出来事で朝起きたら、息が上がっていて、心臓が走ったときのようにバクバクしていて、起きたときはしばらく状況が理解できず、数分後に、息が上がっていることに気がつきました 今もなんだかよくわからない感覚が全体にきています これは何かの病気だったりしますか? 一応歳は14なので歳の病気ではないと思います 文がちゃんとしていなくてごめんなさい 今はこれが精一杯です

  • 重たい感じが続くのですが。

    12月11日に妊娠検査薬で陽性でした。 その2~3日前から、下腹部の重たい感じが続いています。そして、もうすぐ、生理が始まります…という感じがして膣が開いた感じというか、何か出てきそうな感覚がずっとつづいてます。  まだ病院には行ってません。16日に病院へ行こうと考えているのですが、不安に思いながらすごしています。  みなさんも、こういった感覚とか症状があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ミシンCPS52シリーズで、返し縫ができないトラブルが発生しています。
  • 針替えを試しましたが、直線は縫えるものの、自動糸切りが機能しない問題があります。
  • ブラザー製品に関する質問です。返し縫の問題について相談したいです。
回答を見る