• ベストアンサー

人工股関節置換術の本音を教えてください

本日79歳の母が、風邪気味のため人工股関節置換術を断念して退院して来ました。手術を断念した理由には、その他にも、術後に脱臼して再入院した人を目の当たりにしたり、リスクの説明を受けたり、看護士の方々や主治医(執刀医とは別)の方にも、熟慮する様勧められたこともあったようです。診断は、末期股関節症(杖を使い殆んど歩かない)ですが、プール歩行等やっていたためか、重度の痛みはなく、鎮痛剤等の服用もしていません。 父も82歳と高齢ですが、子供達に面倒をかけたくないと、現在2人暮らししております。お互いなるべく迷惑をかけない様にと、手術を決断したようです。緊急性を問われない整形外科界を睨んだ上で、このようケースでの、専門の先生方の本音をお聞かせください。 勿論、リハビリと戦う、本人の強い意志が一番重要な事はわかっておりますが、手術をしようがしまいが、車椅子の生活を怖がってるようです。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jnoas
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

不安な気持ちは理解できます・・・現在、人工股関節全置換術(THA)の手術件数は約4万件/年です。毎年増え続けておりますが、術者の技量は様々です。専門の先生は、100例以上/年を行う熟練した方も居られます。その様な先生に手術のお願いが出来れば不安材料は少し減るかも?しれません・・・同じような患者さんの会もたくさん発足しておりますので、患者さん同士で情報の交換をしてみては? 私見ですが、いまのままでは、現状より良くなることはありませんので手術をお勧めしますが・・・

その他の回答 (1)

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2

専門の先生の回答を望んでいらっしゃるのは承知で困り度3で1日が経過していますので経験者からアドバイスをさせて戴きます。 私は昨年の夏に62歳時に臼蓋形成不全による変形性股関節症で両股関節に人工股関節の置換手術を受け今は普通に歩いています。 術前に輸血のために自己血を400CC2本を取ったり手術は全身麻酔、硬膜外麻酔等3種類をやり手術時間は6時間かかり片脚終了4週間後には反対の脚もやりその後1か月でOKのリハビリを2か月やり退院しました。 退院時には6KM程の道を自分でATの自動車を運転して帰宅しました。 その後も毎日筋肉トレーニングは欠かせませんが30才頃から重いものを持った時に股関節の違和感と共に何とも言えない様な痛みがあり特にスポーツの後に同様の症状が強く出始めて歩くとコキコキとかゴリゴリとか鳴る様になり徐々に長く歩いたり重いものを持った後痛みが強く出るようになりその後、股関節の軟骨が減り骨と骨が擦れる状態になり歩行が困難になると共に四六時中つまり寝ていても痛みが取れなくなったため上記のような手術をしましたが今はあの頃の痛みが嘘のようになくなりまた自由に行動できるようになり本当に手術をして良かったと思っています。 勿論、私の入院中に術後に脱臼して再入院した人も居ましたし大手術なので当然色々なリスクについて病院側は説明をしますがそれを判断するのは本人とその家族しか出来ませんが脱臼は医師や看護師、理学療法士等の指示に従わない行動をしたために起こるケースが多いようです。 術後の脱臼を防ぐ為の動作について書いてあるあすなろ整形外科のHPを参考URLに添付しますので是非ご覧下さい。 年間500件以上の手術をしている佐賀医科大学のHPも参考URLに添付しますのでご覧下さい。 また看護師や医師から熟慮する様勧められたというのはどういう意味でしょうか。 年齢のことも有るのでしょうか。 重度の痛みはなく鎮痛剤等の服用もしていないとのことで手術の必要性をあんまり感じていないのかもしれませんが手術にはタイミングや骨の状態等もありますのでできるときにした方が良いと思います。 車椅子の生活を怖がってるようですと言う意味も良く解からないのですが手術が成功すれば杖なしで歩行可能ですので老夫婦のこれからの生活にも支障はなくなると思いますが。 今は変形性股関節症の治療方法も優れたものが色々あり病院によっては2時間位の手術のところもあるようですので手術をされる場合は手術例が多く且つリハビリ施設のある病院の方が経験豊富で技術も優れて医師がいますので書籍等で確認してお近くの優秀な病院を選択されることをお勧めします。 また股関節はその周りの筋肉で支えられていますので術後に理学療法士の指導の元にリハビリで筋肉トレーニングを行いますがこれが手術の成否に大きな影響を及ぼしますが普段からプール歩行等を行って筋肉を付けていればリハビリも大丈夫だと思います。 なお、事前に変形性股関節症についてお知りになりたければ検索サイトで「変形性股関節症」と入力すれば沢山ヒットしますし下記にその一部を載せますのでご覧下さい。 #1の専門家の方も言われているように今のままでは現状より良くなることはあり得ませんので私も手術をお勧めします。 http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=hipjoint;list http://gogonono.cool.ne.jp/tubuyaki/en/enquete-index.html

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/asunaro/, http://www.seikei.saga-med.ac.jp/

関連するQ&A

  • 股関節症:人工関節全置換術について

    私の叔母(61歳)が変形性股関節症と診断され、病院の先生から人工関節全置換術を勧められています。 その先生の説明だと、 手術すると正座など腰を大きく曲げる姿勢は、脱臼の恐れが大きいのでしてはだめといった 支障が生活する上でいくつも出るそうです。 ネットで調べてみると、悩んでいる人は多そうですが、私の周囲には手術をした人がいませんでした。 そこで、伺いたいのですが 1.手術を受けた後、日常生活にどのくらい支障があるでしょうか? 2.あるサイトで一般的に用いられる外国製の人工関節は脱臼しやすいが、国産の軸旋型人工股関節   なら脱臼しにくいとあったのですが、本当でしょうか?   この両者の人工関節のメリットデメリットを教えてください。   また、どこの病院でもこちらの関節を手術で選択できるのでしょうか? 3.人工関節は磨耗するので15年程度で交換が必要らしいですが、もっと長持ちするタイプはないのでしょうか? 4.この手術以外に対策はないでしょうか? 5.筋肉を付ければある程度進行を遅らせられるようなのですが、自宅できるよいトレーニングはないでしょか? 6.手術費用は総額およそいくらくらいでしょうか? 分かりやすくご回答を頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 人工股関節置換術は?

     私は昨年と今年に渡って両足の股関節を人工股関節に置き換える手術を受けました。 以前の辛い痛みからは解放されましたが、脱臼の不安やある程度足を動かしていないと筋肉が固まってきてしまい最初の歩行が上手くいきません。  この状態は障害者認定を受ける事ができるのでしょうか? 出来るのであれば申請方法など教えて頂ければ幸いです。

  • 人工股関節置換手術後

    近いうちに両側の人工股関節置換手術をします。 30代前半です。 術後についていくつかお聞きしたいのですが、 ◯術後の痛みはどんなものでしょうか? とにかく寝れない程痛いのか、薬を使えばなんとか・・・なのか、薬を使ったら全然。 等、主観で構いませんのでお願いします。 ◯手術後の入院生活で、あったら便利なもの等ありますでしょうか? 入院期間はおよそ1週間で階段昇降、T杖1本となり、退院の予定です。 その他、何かアドバイスなどありましたら、是非お聞かせください!

  • 人工関節について

    80歳の男性です。 10年前に変形性膝関節症になり、手術をしました。 手術後は何もせず、痛みもなく、すぐに歩けると思っていましたが 痛みがずっととれず、ヒアルロン酸注射等をしてみましたが変化がありません。 それでも、2キロ・3キロぐらい歩行もでき、 自転車では5キロ・10キロとサイクリングをできておりました。 最近、膝が痛く、歩行も困難になってきました。 家族は杖をついて歩くように言いますが、 杖をつくのは嫌で、何も使わず歩行していましが 今現在は歩いていると痛くて 自宅ではハイハイをして移動しております。 再度、手術か人工関節を考えています。 人工関節にすれば、退院後、 すぐに2キロ・3キロと歩けるようになるのでしょうか? 歩いた後は痛みがありませんか? 普通にしてて痛みはまったくありませんか? リハビリが必要なのでしょうか? それ以外に痛みがなくなる方法がありましたら 教えてください。 大変すみませんが 教えてください。

  • 人工股関節置換術の手術後について

    私の祖母が人工股関節置換術を受けることになりました。とても不安がっています。そこで、経験者の方の出来るだけ詳しい情報が欲しいです。 (1)人工股関節置換術の術後の生活の中で制限されて一番辛いことは何ですか? (2)足爪を自分で切ることは出来ますか? (3)術後の生活の中で辛いことをどのような工夫をして生活していますか? (4)お風呂の浴槽に入る時に注意することはありますか? (5)感染症はどのような時に発症しますか? (6)手術前と違って家族で協力するようになったことありますか? 多くの質問ですが、不安を何とか取り除いてあげたいので、経験者の方よろしくお願いします。

  • 両膝人工関節置換術

    出来れば専門家の方、経験者の方などからご意見をいただけましたら助かります。 最近では人工膝置換術も病院による技術や人工関節の質に関して差はなくなってきたと聞きます。私の母(62歳)は両膝必要なので同時にやっていただける横浜市大を考えています。ところが横浜市大は2つあって、浦舟町と金沢区のどちらで受けるのがいいのかどうしても決められません。勿論先生との相性や家からの距離などもポイントになると思いますが、その差はなくやはり判断がつきません。経験、評判、術後の経過など何でも結構ですので、分かる事があれば些細な事でもかまいません。また、教授ご本人に手術を執刀していただくことは可能でしょうか?是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 変形性股関節症と高位股関節脱臼で人工股関節置換術+大腿骨骨きり術後の脱臼の危険性について知りたいです

    こんにちは。 私は将来看護師を目指している者です。 現在人工股関節置換術+大腿骨骨きり術後10目の患者さんを受け持たせていただいています。 脱臼についてわからないことがあったので質問させてください。 ・人工股関節の術後はなぜ脱臼しやすいのか。 ・どのような体位が脱臼しやすいのか。それは何でか。 ・脱臼とはどのようになるのか。 ・ケア時に気をつけることは何か これらについて詳しい人又は良いサイトを知っている方がいらっしゃたら是非教えてください。

  • 人工膝関節全置換術について

    家族が人工膝関節全置換術を受けることになりました。病院は自宅からかなり距離がありますが手術実績が県内で最も多いところを選びました。手術は順番待ちのため あと2ヶ月ほど先になります。これから手術前検査などがありますので、そこで担当医と相談をしていくことになるのかと思いますが、術後のリハビリについてどうすれば良いのかアドバイスをお願い致します。 先日の担当医とお話をした際は入院10日程度、退院後は自宅近くの理学療法士がいる整形外科でリハビリ・・・・・・・というようなお話でした。これから担当医と相談をしていくことなのかとは思いますが、 ○手術を受ける病院に退院後も通い続けてリハビリを受けたほうが良いのか ○手術を受ける病院は自宅から距離があるので、退院後のリハビリをタクシーで通院するのは大変 ○リハビリについては自宅近くの整形外科でも大丈夫なのか? ○自宅近くに整形外科はありますが、田舎の整形外科ですので高齢者ばかりが目立ちます。このような整形外科でもリハビリは大丈夫なのか? ○自宅近くの小さな整形外科よりも紹介状を持って大学病院や大きな病院などでリハビリを受けたほうが良いのか?(少し離れたところに慈恵があります) 今後 手術を受ける病院の担当医とお話をしていくことになると思いますが、前もって情報収集したいと考えております。アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 人工関節置換手術について教えて下さい。

    61歳の体重103キロの男性です。 若い頃スポーツで膝を酷使➕肥満等で膝関節変形症になってしまい 階段の昇降や歩行が辛くなってます。 高額サプリメントを飲んでも効かないのと、 関節へのヒアルロン酸注射が痛くて嫌になり。 医師の勧めで、筋力と体力のある内に人口関節の全置換手術を考えてます。 人口関節の技術が進み、多くの患者さんが置換手術を施術されていると聞きました。 介護福祉です現場で障害の方の介護をしてます。 術後も同じ仕事を続けたいと思っています。 現在3割負担です。 組合の高額医療制度を適用で、施術は両足です。 上記内容で1ヶ月以内の入院として。 現場へ復帰するには、どれ位の期間を要するのでしょうか? 術後の不具合や痛み費用等について不安もあります。 実際に施術された方の経験をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 股関節置換術後の筋トレ・柔軟体操について

    先天性股関節脱臼症だったいとこが、昨年に引き続き、2011年3月に股関節置換術をうけました。 42歳です。 片方の術後から、姿勢が良くなり、 両足の置換術後は歩くのがとても楽になったと喜んでいます。 現在職場復帰していますが、先日の術後健診で、『股関節が固い』と言われたそうです。 本人は、結構ショックだったようですが、 リハビリについては、術前も術後も これといった指導はありませんでした。 術後 2、3日で「はい、歩いてみましょう。」と言われて、おっかなびっくり歩いて見せたところ、 「あぁ、歩けるね。痛くない?! そう、なら大丈夫。」とのこと。 次の日から、院内を歩き回るように指示されただけです。 1か月程で退院しました。 今は、日常の動作に支障は無いですが、 指摘されたように、股関節が固く、 床にお尻をついて座って、両足を75度開くのがやっとです。 生まれてからこれまで、開脚というものをしてはいけないと言われていたのですが、 人口股関節になったら、筋トレや柔軟体操をして良いのでしょうか?! また、やっても良いトレーニング(リハビリ)や柔軟体操がありましたら、 教えて下さい。

専門家に質問してみよう