• 締切済み
  • 投票

高校選択について

成績がギリギリの高校と成績に余裕がある1つ下げた高校どちらがよいでしょうか?

投票数 2

投票とは

関連するQ&A

  • 高校選択について

    息子が私立高校の普通課に行きます。勉強が苦手で楽に入れる高校にと安易に選んだような感じですが、電気工作など得意なので、もしかして電気科などの高校に入ったら3年間でそれなりの技術を習得して就職に有利なのか、とも今さらながら思ってしまいます。普通高校を卒業して就職ってどうなのでしょう。私は商業高校卒業で、簿記とかいろいろ資格は持っていましたが、就職して即色々とって資格が役立つ、というよりは、実際に仕事をしてから見につくことのほうが多いような気もしました。また30年もまえというのは、会社が人を育てる時間と資金の余裕もあり、福利厚生も充実していて、まさに仕事しながらいろいろと教わっていったものですが、今は即戦力が必要なようで、今からつい息子の就職など心配してしまいます。

  • 高校選択で困っています

    私は中学3年生で、そろそろ志望校を決定しなければいけません。 ですが、偏差値や親の反対で未だ決定できずにいます。 私は偏差値65前後なのですが、行きたいと考えている高校は偏差値50前後です。 学力的に問題はなく、少し余裕もあるのですが、親には反対され、偏差値65前後の高校に行くように勧められます。 その後の進路を考えると、そちらのほうが良いとは思うのですが、家庭学習の習慣や授業内容など、私には合わないと感じたので、偏差値50前後の高校を考えるようになりました。 この学校は設備も整っていて、進学を除けば多くの利点があります。 そこで質問なのですが、偏差値65前後で、50前後の高校に入ることは客観的に見てどうなのでしょうか? 教育機関に関わる方の視点からも教えていただけると助かります。 迷惑だったりするのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 私立と公立の高校選択について教えてください

    中学3年の息子の高校選びですごく悩んでます。息子の将来の夢は教員になることです。それで4年生の大学に行くことが前提なのですが、お恥ずかしい話なのですが我が家にはお金の余裕がほとんどありません。 それでも息子の夢だけは叶えさせてあげたいのです。下記の公立高校と私立高校のどちらかに行かせたらいいか決めかねています。どちらの高校に行くのがいいと思いますかみなさまのアドバイスお願いします。 一つ目は東京の公立高校なのですが高校自体のレベルも高く毎年国立大学に何人も合格しています。公立なので授業料も安いのですがやはり塾にも行かなければいけないと思いますのでそこそこお金がかかると思います。 もう一つは私立高校で高校自体のレベルも中の中ぐらいなのですが、翌年度より国立大学選抜コースというのができる予定で学校説明会の行った時に教員がすごく入学を勧めてきました。また、現在息子の成績もALL5で入学金・授業料全て免除してくださるとのことです。ただ、国立大学に行った卒業生の実績もなく親としてはありがたいはなしなのですが、不安も多いのです。 みなんならどうしますか? よろしくお願いします。

  • 高校選択

    高校入試が迫ってきました。12月のV模試の偏差値3教科63、5教科66。1年生の成績が悪く、内申点は115です。3年の2学期は5教科で、24だったのですが。千葉県の2学区、3学区の私立、公立を受けるとしたら、どのような組み合わせが確実でしょうか。アドバイスお願いいたします。公立は、薬園台、柏南、小金あたり、私立は、日大習志野、千葉英和、日出あたりを考えていますが。ちなみに女子受験生です。

  • 高校選択について

    現在中3の男子です。 12月中旬までに学校の推薦委員会へ提出する希望届けを書かなければいけないのですが、3つの選択肢で迷っています。 (1)推薦で余裕で入れそうなA高校普通科 (2)入学偏差値は定期テストで取る値と同じ、家から1時間30分かかる県下3指に入るB高校普通科 (3)B高校理数科 です。 自分は低血圧のため(2)(3)のB高校に下宿せずに自宅通いできるかが心配です。また(1)~(3)いずれにしろ推薦でウケるつもりですが、B高校は毎年推薦倍率が2倍超です。 B高校理数科に関しては、理科数学の3年間の評定平均がいずれも約4/5です。ですが、薬剤師というはっきりとはしませんが、なってみたいという夢があります。 また、A高校は普通科なので国公立大学には進めるのですが、旧7帝大+2大と称される9つの大学に過去5年進学者がいません。ですがB高校は在籍人数の半分ぐらいが国公立大学へしんがくするのです。 今の時代大学も少子化で誰でも入れる時代になっているというので、東大など、そんなことも通用しない難関大を狙いたいと思っています。 A高校は合格率85% B高校普通は60% 〃理数は45%という合格率が模試でわかりました。 とにかく自分は『国公立大学へ進学すること』 『3年間無事通えること』を条件に検討中です。 わかりにくいかもいしれませんがご意見ください!

  • 高校の社会の選択

    私は高校2年生、文系の女の子です。もうすぐ社会(地歴)の科目選択が締め切られます。選択肢としては世界史と地理です。私はそんなに成績が良くなくて、国公立の大学は考えていません。私立狙いなんですが、私立では地理で受験できない大学が多いと聞いています。かといって難しい世界史を選ぶのもどうかと考えちゃいます。どうしたらよいでしょうか?もしよければご意見ください(>_<)

  • 高校について。。。

    高校について。。。 中学3年です。 今、ちょうど前期が終わるころです。 僕は偏差値43の高校に行きたいと思っているんですが、いったいどれくらいの成績をとればいいんでしょうか? 成績のつけ方は9教科で5段階で僕は大体、合計が24ぐらいなんですが、これで偏差値43の公立高校に行くことは 出来るんでしょうか? 一体どれくらいの成績で入ることが出来るんでしょうか? あと後期でばん回すれば十分間に合いますか?

  • 高校の理科選択・・・

    現在中学3年で、中高一貫の学校に通う者です。 私の学校では、生物と物理と科学と地学の中から高校1年と2年で 必修選択となっています。 そして、来週に高校1年の理科の選択と2年の選択予定の科目を 決定しなくてはなりません。 私は以前は国際関係の仕事に尽きたいと考えていて、理系の科目の 勉強はかなり手を抜いていました。その為、科学や物理の成績は 良い方ではありません。 しかし中3になって数学の面白さがわかって、前からパソコンを 使うことが大好きだったので情報関係の仕事や数学の教師に魅力を 感じるようになりました。 そして、大学では数学関係の学部に行くなら、物理ができていないと 厳しいという話をききました。 当初、理科の選択は高校1年で生物、2年で地学を選択しようと考えて いました。しかし、その話を聞いて2年では物理を選択した方が 良いのではないかと思っています。 私は生物は得意で、地学は天文について詳しく学びたいと考えていて地学は好きで普通にできます。 物理は中学レベルでも苦手なのに高校で選択することに不安を 感じています。また地学への未練も生じます。 もし物理を学ばなくてはならないなら今から、やり直したいと 考えています。 私は数学の成績も決して得意とは思えません。 しかし、良い数学の先生と出会い、分からない所を教えてもらったり して勉強するようになってから、成績も少しずつ上がり数学が大好き になっていました。 私の周りには数学や理科がとてもできる人がたくさんいて不安 を感じることも何回もありました。 しかし、大変な事だとはわかっていますが理系の勉強をしていきたいと 思っています。 やはり将来数学や情報関係についての仕事に就きたいと考えている のなら、無理をしてでも物理を勉強した方が良いのでしょうか? それとも得意な地学を勉強した方が良いのでしょうか? 又、物理を選択する場合今から独学で勉強したいと考えていますが どのようにして勉強すれば良いのでしょうか? アドバイスがありましたら宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 高校中退したら。

    高1で成績が一学期しかない状態で 高校中退して来年高校再受験する時の 成績は高校の成績が行くんですか? それとも中学のですか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 高校について。

    高校について。 成績が悪くても前期選抜で合格することって出来ますか? 面接と作文で挽回すれば合格することは出来ますか? 受ける高校の偏差値は43です。 成績9教科5段階評価で25です。