• 締切済み

英語 動名詞

all_is_wellの回答

回答No.1

正解はAです。 英語では、代名詞 + to + 動詞というパターンが非常に一般的です。以下にそのパターンの例をいくつか挙げます。各例の下には、関係代名詞を含む節を含む同等のがるが、やや一般的ではない文があります。 1. I always have something to do on weekends. 週末はいつもすることがあります。 (= I always have something which I can do on weekends.) 2. There's no one to talk to at this hour. この時間に話す人がいません。 (= There's no one to/with whom I can talk at this hour..) 3. She felt like she had nowhere to go. 彼女は行く場所がないと感じました。 (= She felt like there was no place where / to which she could go) 4. He realized he had nothing to say. 彼は何も言うことがないと気づきました。 (= He realized that there was nothing which he could say) 5. Everyone needs someone to love. 誰もが愛する人が必要です。 (= Everyone needs someone whom they can love.) 6. I'm looking for a place to stay. 泊まる場所を探しています。 (= I'm looking for a place where I can stay.)

kajjjjun
質問者

お礼

たくさんの例をありがとうございます🙇‍♀️ 説明のおかげでto不定詞の形容詞用法の問題だということに気づきました。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • かなり困ってます 動名詞と不定詞の問題について

    塾の穴埋め問題で The young woman had no one ( ) with about her future. 1 to talk 2 talking 3 of talking 4 to have talked というのがあって、回答は4らしいのですがどうも納得がいきません ボクは3でもいいのではないかと思うのですがなぜだめなのでしょうか? 先生の解説だと、no one と穴埋め部分との間にwhom she was が省略されているといいます そうなると、was +to 不定詞 で可能の意味となって、「その若い女性には将来のことについて話 すことのできる人はいなかった」と訳せるのですが、それはto不定詞の形容詞用法(no oneにかか る)ではないですよね。そう判断せずに、was +to 不定詞の省略があると決められる根拠は後ろの with の目的語がないからでいいのでしょうか? なぜ of talking では×かもわかりません。意味上の主語がof 以下と同じなので省略されて、3でもい いのでは?動名詞と不定詞がどう違うのかよくわかりません。違いも知りたいです。たとえばto不定 詞の副詞的用法では目的、原因、根拠、結果、条件、意志、程度がありますが、動名詞の副詞的用 法にはそれはないのですか? あと、1ではなぜだめなのでしょうか? 本当に困っています。考えれば考えるだけこんがらがってしまいます。 長々とすいません。英語に詳しい方、よろしくお願いします

  • 英語 動名詞

    自分の答えが合っているかと 間違っていた問題は訳や説明をいただけると嬉しいです。 ・彼が暗い部屋でメールするのを両親は好ましく思わない、目に悪いので。  His () in a dark room doesn't please his parents, for it is not good for his eyes.→being mail ・忘れずに今夜新大阪駅に彼女を迎えにいってください。  Don't forget (to meet, meeting) her at Shin-Osaka Station tonight.→to meet ・君が今夜電話してくれるものと確信している  I am sure that you will give me a call tonight. =I am sure of ()() me a call tonight.→your being ・I am glad to hear of your () succeeded in your business. 1. having 2. being 3. been 4. had→1 ・Tommy told us a really funny joke. We () laughing. 1. couldn't help but 2. hardly help to stop 3. couldn't help 4. couldn't but→3 ・Don't forget () the lights before going out. 1. turning down 2. to turn in 3. turning off 4. to turn off→4 わからなかった問題です。 訳もお願いしたいです。 ・()に入れる問題です 1 「私がそのように扱われることに反対です。」「決まりは決まりだ。」  "I object ()()() like that." "Rules are rules." ・間違った部分を選んで直す 1Three (1of) his (2favorite) pastimes are fishing, (3working out) in the gym, and (4he likes to read) novels. 2I miss (1to work) in the (2advertising) industry.Maybe I (3can) get my old job (4back). ・並び替え 1 I'm sincerely sorry for(written/for such/not having/you/to/a long)time. 2 It(able/being/enjoys/he/seems/that/to communicate)with people all over the world in English.

  • 英語のクイズ

    CCCCCCC だったら答えは the seven seas T O W N だったら 答えはdowntownになるというような、英語のクイズなのですが、 NO NO NO NO NO NO NO NO... という問題の答がさっぱり浮かびません。どなたか分かる方いますか?

  • 動名詞についてアドバイスお願いします

    動名詞の問題で、英文の誤っている部分を正しく書き直し、日本語に訳す問題のアドバイスをお願いしたいのですが。 I would like to go out instead of stay home. 家にいる代わりに、出かけたいです。(自分で訳したのですが、間違ってますよね?) を正しく書き換えるのですが、自分でやってみた答えが I would like to going out instead of stay home. でもこの場合だと、日本語訳がおかしくなってしまいます。 どのように解答すればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 英語、代名詞の問題です。

    参考書には、oneは既出の加算名詞を示すときに使われる、と書いてあります。 しかし、ある問題ではこういうものがありました I like hot milk better than cold ( ) . 答えは、oneでした。はじめ、不加算名詞をうけるitがはいると思いましたが…。どうしてoneになるのでしょうか?

  • 動名詞 名詞

    参考書の問題 The tour itinerary is subject to ( ) in case of adverse weather conditions, such as heavy snow. A: modifies B: modifying C: modified D : modification 答え D 参考書の訳 大雪など悪天候の場合、 旅程は変更になる場合があります。 質問 前置詞 to のあとなので、名詞になるのはわかります。 ただ、それなら動名詞のBでも正解だと思うのですが。 詳しい解説よろしくおねがいします。

  • 動名詞の問題です。

    並び替えでどうしても分からない問題があります。 教えて頂けると嬉しいです!! (1)その薬がどれほど効果があるかは分からない There(be/how/no/is/the/medicine/telling/could/effective). (2)自分で料理をするのは慣れています I am(cooking/to/food/my/used/own). 宜しくお願い致します。

  • 動名詞の書き換え問題

    お世話になります。 1.彼女は、見知らぬ人から突然話しかけられてびっくりした。 She was surprised ( )( )( )( ) suddenly by a staranger.   自分の答えto being spoken to 疑問はShe was surprised at the news.のように名詞の前はatですが、動名詞の前はtoそれともat のどちらですか。 動名詞を使って書き換えなさい。(自分の答えで合っていますか。) 1.Frank is angry that I never give my opinion clearly. =Frankly is angry at my never giving my opinion cleraly. 疑問 前置詞はatでもaboutでもいいですか。 2.He is happy that his favorite soccer team won the game yesterday. =He is happy at his favorite soccer team having won the game yesterday. 疑問 前置詞はatでもaboutでもいいですか。forも使えますか。 以上よろしくお願いします。

  • 関係代名詞

    問題で、 [1] (That / What) she said was true. [2] (That / What) she said so surprised me. という問題があったのですが、 答えは、[1] what [2] that でした。 しかし、僕はどうしてこのような答えになるのかが分かりません。 僕の考えでは、『what = ~したこと、~したもの』 という意味なので、両方とも答えがwhatでも 訳としては、何もおかしくないと思います。 [1]の訳は、彼女が言ったことは、本当だ。 [2]の訳も、彼女がそのように言ったことは、私を驚かした。 と訳もよく似ています。 どうして、答えがあのようになるのかどなたか教えてください。

  • 代名詞について

    Find a pattern that can be harmonized with the one on curtains. 『カーテンの模様と合う模様を見つけなさい。』 のoneの前には何故theが入っているんですか?