• ベストアンサー

他人の子供との接し方がわからない

職場に上司の子供が来ます。 残業中、社内の託児所からオフィスに連れてきます。 ニコニコしながら「こんにちは」とか「そのおもちゃ可愛いね」など話しかけますがまだ2〜3歳で反応がなくその後が何を言えば良いか「…」となってしまいます。 今まで周りに子供が居なかった為、どう接したら良いかわかりません。 親の上司にはこれやってあれやってと言っていますがこちらに何かアクションがあるわけでもなく話しかけても興味もなさそうな場合どう接したら良いでしょうか?もう数週間経ちますが変わりません。 連れてきて申し訳ないと言ってくる上司に対して無関心な態度は取りたくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.1

子供と接するときは、体を低くして、目線を合わせます。 話がない時は、いろんなことを聞いてあげればよいでしょう。 何をしていたの、楽しいですかとか、 子供と同レベルになり、遊べば、直ぐにお友達。 飽きるのも早いです。

amndfrrntn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.2

その後は、仕事が忙しいフリして、さぁ続きをしようって独り言でも 言って仕事を続けたらいいんじゃないでしょうか。 帰るとなったら「バイバイ」って手を振っとけばいいと思います。

amndfrrntn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 「興味がある」と他人に感じさせる行動とは

    職場での出来事で、相談させていただきます。 会社がそれほど大きくなく、閉鎖的(体質的にも古い)なので、一般的にそれってどうなの?という事態が良く起こります。その一例について、社会人の方々のご意見をお伺いできればと思います。 私は部下数人とシニア契約社員さんとで、グループを組んで仕事をしており、そのまとめ役をしています。社内にはいくつかの異なる目的を持ったグループが存在していますが、時にお互いに助け合ったりフォローしながらとグループ間の連携は各まとめ役を中心として、それなりに機能しています。しかし、各グループの方向性や状況を把握して会社全体のかじ取り役の一人となる上司が、曲者で困っています。因みに、本人は至って普通にやっているつもりです。 (1)各グループで推進するプロジェクトをまとめ役に丸投げ (進行具合や社員の様子に気を配るという態度がほとんど見られない) (2)グループの扱いにムラがあり、関心の薄いチームに対する態度が煩雑 いい意味では、まとめ役を信頼しているとも取れますが、役付でもない普通の社員がまとめ役をしているところもありとても大変です。それに(2)のチームが決して仕事を怠けているとか、会社にとってどうでもいい仕事をしているわけではないのです。 上司があまり関心を示していないグループの新人社員が、何かその上司に仕事上の報告や指示を貰いに相談に行っても、会議での報告内容や進捗をほとんど覚えていないため、思い付きで発言していまい、周り(特にまとめ役の社員)はその尻拭いで毎回バタバタします。 私は、その上司の行動から、関心の薄いチームの仕事に「興味がない」のだと感じでおり、それならばきちんとその仕事を評価し、関心を寄せてくれる別の管理役の元に移動するべきではないかと思っています。チーム内の社員の士気を下げ、無駄な仕事を増やす今の上司にはうんざりです。 しかし、上司に意見をできる役付社員の方がこの事態に気が付き、どう思っているのか聞いてくれたところ、「興味はもっている」「チームに人員を割いていること自体が、関心があるってこと」だと言ったそうです。 皆さんは、上司(または他人)から「興味を持たれている」、「仕事が評価されている」と感じる態度や行動ってどのようなものだと感じていますか?実際の例でも構いません。よろしければおしえてください。 逆に、上司の立場から部下に対して「興味・関心・信頼」を感じてもらえるように心がけている行動や言動があるという方は、教えてください。 人には価値観の違いというものがあることは、承知しています。従って、人それぞれだから…というご意見は、遠慮させていただきたいと思います。

  • 親として他人の子供、その親に意見を言いたい時!!

    先日児童館での事です。 わが子(2歳女児)がまたがって乗る自動車の玩具で 遊んでいました。 すると、3歳くらいの男児がわが子の着ていた パーカーのフードを引っ張り、押しのけて(玩具から 引きずり降ろされた格好) その玩具に乗ってしまいました。 その子の親は真後ろでケータイメールしながら 「だめだよ~」と言い、特にわが子へのフォローもありませんでした。 私は10メートル位はなれた場所で見ていたのですが、 その親の態度にびっくりしていまい、そのまま済ませてしまいました。 旦那に話すと何で何も言わないのか?と言われ 「俺ならちゃんと子供を見てろって言う」 と言われました。 でもそのままの台詞だと、角が立ちそうです そこで 1.何かソフトな言い方ってないものでしょか? 私は子供が楽しんでいたのに、横取りされたから イヤなのではなく、暴力的に奪う事 親の態度がとても気になります。 あと、公共の場でマナーのなってない親子も 気になります。 2.皆さんはどう対応していますか? 3.やっぱり黙認ですか?  でも私は注意がしたいです。 4.逆切れされない注意の仕方ってなんですか?

  • 常に動いている11ヶ月の子ども

    11ヶ月の男の子の母親です。最近育児サークルや児童館に行くようになったのですが、うちの子供のように常に動いている子どもが他にはいません。(私の親や親戚はこんな騒がしい子見たことないと言います)好奇心が旺盛で、興味のあるものの所に突進し(危なっかしい歩行&高速ハイハイで)親のところに戻ってきません。(親に興味がないのか・・・)人見知りもしないので知らないお母さんに抱きついたりします。さらに何でも投げるので危なっかしくて目が離せません。ふと周りを見ると、母親の横に座りおとなしくおもちゃで遊んでいる同じくらいの子どもが多くいるように感じます。そこで質問なのですが、多動と診断される子どもと性格的に騒がしい(元気がある)子どもの境界は何なのでしょうか?

  • こどもちゃれんじ ぷち

    現在1歳5ヶ月になる息子がいます。 子供と一緒に遊べたり、子供が楽しみながら知育にも役立つおもちゃってどんなおもちゃがいいだろうと考えていました。 先日、こどもちゃれんじぷちの案内パンフレットが自宅に届き、興味を持ちました。 実際、お子様の反応はいかがでしょうか? 月1600円くらいだったと思うのですが、その価値はあるでしょうか? 良い点・いまいちな点があったらおしえていただきたいのですが。

  • 2歳の子供を抱える妻へのフォローについて

    フルタイムの共働きです。2歳の子供がおり、保育園に行っています。 妻もそれなりに忙しく、閉園の19時になることもあるのですが、職場の配慮でそれ以上の残業はありませんでした。 今回職場変更で、女性が上司の職場になり19時以降の残業を示唆されるよになってます。「自分も保育園の閉園後に子供を外部に預けて育てた」とのくだりで優遇はしないとの意。むしろまわりより若いという理由で、他の職場の人より残業を要求されるとの事です。 妻の相談にはのるのですが、正直理系の人間のためか論議はできるのですが女性の細やかな相談は苦手です・・・ どうも的を得てないらしいのです。(^^; 「対策案について詳細に解説されても・・・」「一生懸命相談にのってくれてるのは分かるけど、ちょっと違うんだよな~まあ分かって結婚したんやけど」とか(^^; 自分のできるフォローを教えてください。 (追記) ・料理が趣味で、家事はまずまず分担してると思います。 ・子供の相手などもまあそれなりに ・「こうしてやるとちょっと気が楽になるよ」的なアドバイスをお願いします・

  • 託児所付きのパチンコ店が出来たのですが・・・

    託児所付きのパチンコ店ってどう思いますか? 車内に子供を乗せたままにして亡くなってしまったり、駐車場で事故死したりと悲しいニュースが多い中、託児所は安全性の高いサービスだと私は思っています。 しかし、やはり子供を託児所に預けて親はパチスロ。これって罪悪感が生まれますよね。 でも、子供は託児所で他の子供と楽しんだり、おもちゃで遊んだりすることが楽しいのであれば、これは良いことなのでしょうか?? 私と旦那はスロが大好きで、旦那と2時間交代で1週間に1度打ちにいきます。託児所に預けてまでは打ちたくない、そこまでして打つのは人間としてダメ、と旦那は言ってるのですが、もし子供が託児所で親と一緒に遊ぶことより楽しめるのであれば、どうなのでしょうか? ぜひ、皆さんの意見を聞いてみたいです。 ちなみに私は託児所利用してのパチスロは、なんとなく、嫌です。理由がわからないのですが・・・。 預けるという感覚ではなく、利用する、と考えればよいのでしょうが。 *私はパチ行くのに託児所を利用する人を否定しているわけではありません。

  • 子供の性教育

    子供の性教育についてお聞きします。 思春期に差し掛かった子どもが、親に内緒で卑猥な本や雑誌を隠し持っていた場合、親としてはどのように対応するのが正解だと思いますか? 見て見ぬふりをした方がいいのか、何か言うべきなのか、悩みます。この場合、怒ったり叱ったりするのは違う気がしますが、内心は怒りの気持ちも沸いてきます。 子供の性別によっても対応は異なると思いますが、どう対応するのが良いのでしょうか? 親としては、性に対する正しい知識を持ち、最終的には親から性的に自立するのが好ましいと思います。子供の性への興味関心、その後の性的自立への段階を拗らせたくありません。そのためには、今回のような件をどうすべきか悩みます。 以前、知人からもこのような相談を受けたのですが、何と言っていいのか分かりませんでした。 皆様は、子供の性への興味関心、その後の性的自立への段階をどう乗り越えこられましたか? 何卒、ご回答宜しくお願いします。

  • 子供に買うおもちゃ

    自分は児童館で働いているのですが、そこには玩具が置いてあり、いらなくなった物があれば寄付して欲しいと言われていたので、家にもうすぐ3歳になる子供の玩具で溢れていたので、片付ける目的で車や使用していない玩具を寄付しました。 しかし、職場の方から「二人目の時に使わないの?」と言われ「まだ未定だし、家に沢山あって収納にも困るので使って下さい」と言うと「それは駄目だね~」と言われ、収納が沢山つまっていてそれが駄目だね~と言われたのかと思い「そうなんですよ~」と答えたら「違う違う!そう言う意味じゃなくて、そんなに子供に玩具を買ったら駄目じゃないってこと!」と言われました。 以前ここに質問させていただいてるんですけど、お金のために子供を犠牲にして働くの?と言われたり、保育士さんや学校の先生のお子さんって、だいたい変な子が多いのよと言われたり… 玩具もしょっちゅう買ってあげている訳ではなく、祖父母などに買ってもらったりの積み重ねで沢山になった事も伝えると、「そんなの断ればいいのよ、私なんかイベント以外に玩具を与えなかったわ」と言われました。 子供が欲しいと言えば、全部買っている訳でもなく、親や祖父母が買ってあげたいと思った時に買って何がいけないのでしょうか? 皆さんはお子さんに、玩具を買ってますか?それとも買わないようにしてますか?

  • 就園前の子供って何しています?

    うちの子供は1歳9ヶ月で家でじっとしているのが嫌いのようなのと、 子供には刺激を良い意味で与えたい、家にいるよりは外遊びが健康的 かしらと私なりに考えなるべく天気の良い日には気が向けば公園に行ったり、 家の周りで遊ばせたりはしています。 でも、天気が悪かったりすると家にいる事になりますね。 うちでは方針でテレビをなるべく見せない様にしているのですが、 親も子も手持ちぶさたというか何しようか?という感じです。 昨日は絵本が好きな子なのでつき合ってあげましたが、 さすがに2~3時間同じ絵本ばかり読んでいると親のほうが へたってきてしまいます。 他の時間は私もパソコンに向かっていたりして脇で子供が何か やっているといった感じです。でもすぐに甘えてきます。 遊ぶといってもおもちゃとかではあまり興味が無い様ですぐに 飽きてしまうのでどうしたらよいのだろうか?っていつも考えてしまいます。 みなさんは普段どう子供との時間を過ごしていますか?

  • 「子どもか…」と言われる

    私はもう、30過ぎの女なのですが、職場や友人、周りの年長者や、親の扶養下で、アコム等からお金を借りたり、音楽活動などをしてめちゃくちゃな私生活を送っている数歳、年下の弟からも「子どもか…」などと言われます。私を毛嫌いしたり、見下す人もいれば、私を相手にホッとしたような感じの印象を受ける方もいます。私は、30過ぎているのですが、真面目に働いて、借金等せず、健全に生活しているのですが、私は、子ども何ですか?そして私の、何がいけないんでしょうか?馬鹿とも言われますし。けれど私は私で「アンタにはとやかく言われたくないね」と思う馬鹿が数名いますが。ただ、成人を越えた人を子どもと思う事が私にはありません。何なんですかね?彼らの言う「子ども」って…。子どもだの、馬鹿だの。私がどうしたら、どうすれば、どう変わったら、どのような態度で対処したり、取り組んだり、臨めば、子どもだの馬鹿だの言われなくなるのでしょうか? 彼らの言う「子ども」とは、どのような基準でもって物を言っているのでしょうか? 分かる方、いますか?良ければ回答をお願いします。