• 締切済み

資格や経験について同僚に手の内を見せない、のはよくあることですか。

私は新卒で秘書職に採用されましたが、職場には中途採用の秘書の方もいます。それぞれにどこかしら「できるな」と思わせる何かをもっている感じがするので、あるとき2人の先輩秘書にどんな資格をもっているか、どんな勉強をしてきたのか、訊いてみました。 すると、二人とも謙遜したり多くを語らなかったりするので、ふーん、特別に何かをやってるわけじゃないのか…と思っていましたが、あるとき実は二人ともやはり「何か」をやってきたのだと他の職種の人から漏れ聞いて、どうして私には教えてくれなかったのかなあと少しショックを受けました。 ちなみに、その「何か」というのは、 <英語ができる先輩秘書> 表向き…「ぜんぜんすごくないよー」と言う 実は…留学経験あり、だった <立居振舞がいかにも秘書らしい先輩秘書> 表向き…持っている資格は「運転免許とタイプぐらい」と言う 実は…秘書検定1級をもっていた そこで質問なのですが、 ・上記のようなことは普通なのでしょうか。 ・また、それはなぜでしょうか。 ・自分が逆の立場になったときは、資格や経験についてあまり語らないほうがいいということですか。 教えてください。

noname#10212
noname#10212

みんなの回答

noname#44934
noname#44934
回答No.3

私の40代後半の姉でスーパーに勤めています。 (大手のパート) 質問者さんの先輩ほどではないですが姉も英語が出来ます。 留学はしてませんが当時は珍しく小学校の時から英語は習っていました。英語が好きで大学も英文科へ進みました。 姉はもう全然忘れてたなどと言っていますが私から見ればやるじゃん!と思います。 会社では同僚には英語が出来できる事はあえて言いませんでしたが、履歴書面接等で上司はその旨を知っているので外国人のお客様が来ると店内放送で呼ばれ接客をしたのを見て同僚から一目置かれるようになったようです。 上には上がいるので姉自身は大したことではないと思っていたので最初は同僚に公表するなど思ってもいなかったようです。 変な言い方ですがスーパーにパートで勤めているおばちゃんで英語が出来る人は姉の職場には姉しかいないそうで、正社員でもいないそうです。 あまり目立ってしまいたくないと言う気持ちもあると思います。 また、パソコンはスーパーのおばちゃんにしては、エクセルワードの上級も出来て(私が教えました)社員がどうしてもわからなく、大変困っていて見るに見かねてちょっとアドバイスしたら、後からまた一目置かれたそうです。 私も全然大したことでもないですが、いくつか国家資格や公的資格もありますが、あえて言いません。 私もおばちゃんの年齢で、社員や先輩より出来ると思われると生意気と思われるのが嫌だなと思うこともあります。 でもたまにポロっとその知識が出てしまう事もあります。 ほんと上には上がいるので話したら恥ずかしいです。

noname#10212
質問者

お礼

上には上がいる、のは確かにそうですね。黙っている側のお気持ちが聞けてよかったです。回答ありがとうございました。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.2

こんにちは  普通でしょうか~・・・普通だと思います。  なぜ~     ・・・先輩は勤務経験がある                語らないほうが~・・・そうとも言えない。 先輩は隠してるのではなく、語れなかっただけだと思います。一口に秘書と言っても奥の深-い仕事です。留学経験や秘書検定ぐらいで語れるものではないことを、勤務経験のある先輩は知っているのです。 質問がもっと、具体的であれば答えられますよ。例えば(今度秘書検定を受けてみようと思うんですが~)などという聞き方です。 

noname#10212
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 <英語ができる先輩秘書> 表向き…「ぜんぜんすごくないよー」と言う 実は…留学経験あり、だった この方に関しては普通かなぁ。英語ができると一言で言っても、どの程度できるのか、またその判断基準も人によって異なると思います。また、留学経験があっても、その期間や内容、過ごし方によって、「できる」の度合いはぜんぜん違ってきます。私も留学経験者ですが、聞かれれば「いや、大したことないよ」と答えるでしょう。それは、謙遜というのもありますが、相手の言う「できる」と自分の思う「できる」は違うという考え方が前提にあるからです。 <立居振舞がいかにも秘書らしい先輩秘書> 表向き…持っている資格は「運転免許とタイプぐらい」と言う 実は…秘書検定1級をもっていた この方に関しては秘書検定がどんなものなのか無知なのでお答えできません。ごめんなさい。 ご自分が逆の立場になった時に関してですが、人によっては資格や経験について素直に語ると「自慢してる」ととるひがみっぽい人もいますから、あまり語らない方が無難かもしれませんね。「できる人」であれば語らなくても仕事をしていく上でまわりにはわかると思いますよ。

noname#10212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですかー意地悪で黙っていたのではなくて自慢していると思われないようにとのその人なりの配慮で黙っていたのかもしれないというわけですね~。

関連するQ&A

  • 資格試験

    就職に有利な資格はいったい何でしょう?秘書検定、簿記検定、パソコン、宅建、fp,行政書士、語学関係、老人と女の人と背の小さい男の人のところの仕事は、すぐに採用になるんだけど、普通の男の人と一緒に働くには、何の資格をとればいいのかなとかどの職種がいいのかなあと思案中です。

  • 未経験者が臨む、中途採用について

    はじめまして、 今年の夏にアメリカの大学を卒業し、3ヶ月間広告営業のインターンを していましたが、このたび日本に帰って就職活動をすることにしました。 時期が時期ですので、もう「新卒採用枠」には間に合いません。 そこでいくつかご質問があります。 1、未経験(といっても本格的な営業経験が3ヶ月間だけある)者が   中途採用枠に申し込んでもいいものでしょうか? 2、中途採用枠に応募する際、希望職種には自分が一番してみたいものを   選ぶべきですか?(その代わり具体的な知識はまだない。)   それとも、中途採用ですから今すぐにでも自分が力になれそう、   もしくは経験未経験を問わないと書かれている職種を選ぶべき   ですか?私は、就職というよりその会社に「就社」したいという   意識が強いので、職種にはあまりこだわりはありません。      「○○の経験があるひと歓迎」と書いてある場合は、その経験事項は   必須項目ではないから私でも応募していいものだと捉えていますが、   入社時期がおかしいことから、企業様もトレーニングが必要な   未経験はあまり採用したくないのではないか。   だとしたら、未経験オーケー、もしくは自分の経験が活かせそうな   職種(即戦力になれそうな職種)に応募したほうが内定が   もらいやすいのでは?と悩んでおります。 新卒採用、中途採用で応募する際、就職活動は違って来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 秘書検定を持っていないのは社会人資格がない?

    以前、ある知人から言われた言葉です。 この知人は、人の揚げ足を取って私を小馬鹿にしてきます。 先日、資格云々の話になり、「あなたは秘書検定持ってる?」と聞かれたので、「勉強した事はあったけれど、今いち勉強内容が楽しくなくて途中でやめました(接客が苦手なので接遇マナーのあたりが、やってて面白くなかったんです)。でもビジネスマナーの本はいつも持ち歩いています」と答えました。 そしたら、「あなた、秘書検定っていうのは秘書になる為の資格ではなくて、新卒就活生が一般教養として身につける為に取る資格なのよ。その資格を持っていないという事は、あなたは社会で働く資格がないという事ね」とバッサリ言われました。 確かに秘書になる為に取る資格ではないし、新卒者が取るには良い資格だと思いますが、私はもう社会人になってから5、6年は経っていますし、その実務の中で最低限のマナーは身についたと思っています。 それに秘書検定を持っていないからといって、社会で働く資格がないなんて言い過ぎだと思いました。 それなら、秘書検定を持っていない社会人は全員失格という事になってしまいます。 きつい事ばかり言ってくる知人なので、もう一切連絡は取っていませんが、この時に言われた言葉が突き刺さって心をえぐられています。 皆さまは秘書検定を持っていないからと言って社会人失格だと思いますか?愚痴みたいになってしまいましたが、読んで頂いてありがとうございました。

  • 新卒でなくても就職できる職種はどんなものがありますか?

    新卒でなくても就職できる職種はどんなものがありますか? 新卒とか、優秀な中途採用とかの職種はよく見るんですけど、そういう条件がない職種ってどんなものがあるでしょうか? 資格があれば良いとかそういうのでも良いです。 資格があれば一応応募できる職種とか。 知っている限りで良いので色々とあげて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 未経験者で銀行員

    銀行員になりたいと思っているのですが、新卒ではなく中途なのですが、 銀行経験がありません・・・ こんな未経験の私でも銀行員になれるのでしょうか? また新卒ではなく、中途で未経験で採用されたっていうひとはいるでしょうか? すいませんが解答いただけるとうれしいです。

  • 「経験者のみ」とあっても、未経験者が採用される場合はありますか?

    25歳女性です。 新卒で入った前職を退職し、2ヶ月が経とうとしています。 私はある医療・福祉系の資格を持っているのですが、マイナーな職種なので、県内(地方も含めて)で月に2件ほどしかハローワークに出ません。また、前職は資格と全く関係のない職種だったので、資格はあるものの「業界未経験者」です。 マイナーな職種なので、新卒がまだいないこの時期は応募者も少なく、住んでいる市(県庁所在地)ではすぐに採用が決まる(20代半ば~後半の経験者が採用されることが多い)ようですが、地方は有資格者がいないようで、労働条件が悪くなくても3ヶ月ぐらいハロワの求人に残っていたりします。 ある地方都市の公的病院の求人を見つけました。採用年齢は40歳までとあります。「経験者のみ」とあったのでダメもとでハロワの方が電話をしたら、採用試験を受けさせてくれるので、履歴書を送ってくださいと言われました。採用一人のところに現在、私ともう一人しか応募がないので、未経験者でもいい…となったような感じです。他の方の年齢・経験年数にもよりますが、こういう状況(企業側としては経験者を採用したいが、応募者が極端に少ない)で、未経験者が採用されるケースってあるのでしょうか?ちなみにこの病院は何人か集まった時点で試験を行うようで、未だに試験日時の連絡が来ません。数合わせのために呼ばれるのもイヤなので(経験者の応募が一人しかいないのもあんまりだから私が呼ばれるとか)、少しためらっています。逃げ腰になって申し訳ありませんが、みなさまの経験談などをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 事務系の資格について悩んでいます

    今年中の転職を考えており、直接就職にはつながらなくとも 何か履歴書に書ける資格がほしいなと考えています。 ○秘書検定 ○ビジネスマナー検定 ○硬筆書写検定 ○エクセル関係? などを考えています。 おススメやご意見などいただきたいです! ちなみに新卒で入った会社に事務で勤めて4年目です。 恥ずかしながらエクセルはほとんどわからないです。

  • 無資格で未経験で働ける職種

    色々ありまして、現在就職活動中の30代ダメ人間です。 アピール出来るような資格もまともな仕事経験もありません。 履歴 地元の三流社会学系大学を卒業 自営業手伝い(という名の引きこもりニート)に従事 ユニーでアルバイト(二年間)で社会勉強 介護職に就くが二年で挫折(他施設数件に就職面接に行くが不採用) 無職状態で半年間 現在にに至る 無資格で未経験でも事務職や製造職に採用される可能性はあるのでしょうか? フレッシュでも経験豊富でもない中途半端な状態のワタクシですが、働ける職種があるでしょうか?

  • 未経験のSE

    現在25歳女です。SEになりたくて基本情報の資格は取得した(独学で。学校行ってない分就職するには不利ですよね。)のですが、やはり未経験の中途採用は難しいのでしょうか? 募集要項をみると新卒か経験者が条件になってるところがほとんどでした。

  • 大企業が行っている経験者採用とは?

    大企業が行っている経験者採用とは? 大企業はほとんど新卒採用ですが,中途採用を行う大企業は存在するのでしょうか?中小企業や派遣で勤めながら実務経験を積み,難関資格をいくつか取得して,大企業に正社員として転職される方は現実にいらっしゃるのでしょうか?

専門家に質問してみよう