• ベストアンサー

写真が表示されない

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== Ver32 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows 11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ペイントでコピーした写真を筆まめのデザイン面に 貼り付けて、一旦保存しました。後日保存したファイルを再表示させても写真が表示されません。パーツリストには写真データはあるようですが写真としては表示されていません。 写真を再表示させるにはどうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1262/3842)
回答No.3

下記情報がありました。 「筆まめVer. 26」製品Q&A  「写真の取り込み方法」 白紙または使用する文面ファイルを開きます。 「ファイル」-「イラスト・写真画像の取り込み」をクリックします。 Verが変わっても共通操作かも。試してみて!

hyogotk
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。教えていただいた方法で画像を取り込み、一旦保存後、再読み込みで画像表示が上手く行きました。 ペイントからコピペした場合、画像ファイルがbmp形式でファイルが大きすぎるのが原因で再表示ができなかたようです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

関係はないかもしれませんがその写真の保存場所を変更しましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>ペイントでコピーした写真 このデータはどちらに保存されておりますか? 一時ファイルとして保存したものでしたら筆まめを開き直したりすれば読み込めなくなるでしょう。 マイドキュメントなどローカル保存をし直して、それを読み込むような手順で再度やり直してみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆まめ34 写真付き年賀状作成

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめ34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 写真の取り込み方。パソコンに保存しているIcloud写真の一部しか筆まめ34に表示されないので使いたい写真が選べない。iPhoneから直接写真を持ってくることはできないのか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • PC画面に「筆まめ」のアイコンを表示させる方法

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== Ver34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== PC画面に「筆まめ」のアイコンを表示させる方法 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer31で作った原稿が保存できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer31 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめVer31で作った原稿が保存できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ V34 印刷プレビュー表示

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.33 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 印刷プレビューをクリックしても一覧表しか出ない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーツ番号がわからない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください===筆まめver.33 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご操作ガイド45p、うさぎをたつに入れ替えたいのですが、パーツ番号の入った候補リストがどこにあるかわからない。記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ34 select2024 の違い

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.33 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめ ver.34 と 筆まめ select2024 の違いを教えてほしい ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer2.0

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer2.0 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめが起動しなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer21のデータ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめ【ソースネクスト(筆まめ)】Ver34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめVer21のデータを筆まめVer34で開くと、ファイルは開くがデータが読み込めない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • アイコンをクリックしても「筆まめ」と表示し消える。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer28 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11(当初は、Windows8を使用していたが、故障したため1.5年前に買い替えた。) ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめVer28を使用していますが、途中で終了し、再度再開するために「筆まめ」のアイコンをクリックすると、「筆まめ」と表示した後、PCトップの画面に戻ってしまう。・・・トラブルは、今回が初めて ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 【筆まめ32】【筆まめ32ペイント28が起動しない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめ32 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11Home ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== お世話になります。 この数日、画像編集の為、筆まめペイント28を起動させるようとするのですが、なかなか作動しないのでマウスをあてると画像の表示になります。 34にバージョンアップしてないからでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

専門家に質問してみよう