• ベストアンサー

おにぎりの具

外国人のお友達におにぎりを食べてもらおうと思っているのですが、「おかか」と「焼たらこ」を英語でなんと言っていいかわかりません。 どうか教えてください!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34556
noname#34556
回答No.3

こんにちは。はじめまして。 だいぶ前なのですが、私もこのことについて考えたことがあり、日本の事に詳しい英語圏の方に伺ったことがあります。あくまでもその方の意見なのですが、私も説明する場合は今でも使っていますし、充分に通じますので、参考にされてみてくださいね。 *おかか(かつお節)→dry(dried) bonito flakes これは、お好み焼きなどにふりかける場合もこのまま使います。おしょう油を入れるですとか(中には味の素などをお使いになる方もいらっしゃいますが)そのような表現は、 「dry bonito flakes with a little soy sause」 (かつお節におしょう油を少し) などなど、with ~ で充分ですよ。 *焼きタラコですが、タラコは国によって意外と知らない方も時々いらっしゃいます。"タラの卵" だということを伝えることになります。 「cod roe」→タラコ 「cod roe with salt」→タラコに塩(をまぶしたもの) 「salted cod roe」→塩で味付けされた(のような雰囲気です。)などです。 焼いたものに関しては「roasted cod roe」 で通じますよ。 お料理関係(特に日本食を説明する場合)はなかなか一言では終わらない場合もありますよね。 

shirabe
質問者

お礼

schoolmarmさん、詳しく教えてくださってありがとうございました! タラコは海外ではそんなに有名ではないんですね。 なるほど~・・・、とっても参考になりました。 おにぎりパーティをしようと思っていたので早速使ってみたいと思います。 丁寧にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

おかか:dried bonito flakes (seazoned with soy sauce) 焼きたらこ:roasted cod roe ではないかとおもいます。ただ、どちらも、見たことも食べたことも無ければ、通じるかどうかはわかりませんが。 ちなみに、「具」は、fillingでしょうか。

shirabe
質問者

お礼

blackdragonさん、ありがとうございました!! 伝わればよいので、すごく助かりました。 「具」はfillingまで教えてくださって! 感謝しています。 ありがとうございました!

  • takibist
  • ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.1

こんなサイトがありました。 http://maki.typepad.com/justhungry/2003/12/obento.html 梅干 - pickled plum おかか - bonito flakes just moistened with soy sauce 梅おかか - bonito flakes mixed with pickled plum 鮭 - flaked cooked salted salmon 焼たらこ - cooked salty cod roe

参考URL:
http://maki.typepad.com/justhungry/2003/12/obento.html
shirabe
質問者

お礼

takibistさん、ありがとうございました!! サイトまで見つけてくださって、ほんと感謝しています。 おにぎりパーティーをしようと思っていたので。 これで説明ができます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう