• ベストアンサー

昭和のファイターズキャップを被ってみたい?

マリマリ(@Marimari1986)の回答

回答No.2

被りたいとは思いません。 そもそも、あまり帽子を被る人ではないので。 デザインに関しては人によると思います。

samusamu2
質問者

お礼

Marimari1986さんこんにちわ。 >>被りたいとは思いません。 >>そもそも、あまり帽子を被る人ではないので。 被らないし帽子はじゃあ全然好まないほうなのですね。 >>デザインに関しては人によると思います。 人によるんですね。小学校時代に登下校とか休み時間に被ってたのがいたのですが、その時からなんてダサいキャップなんだろうってガン見しちゃってました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カップルに贈るキャップについて

    知り合いなどのカップルに写真の昭和モデルのファイターズキャップ2個贈ったら喜ばれそのカップルがお出かけのときにペアで被ってくれそうでしょうかね? あと、皆さんなら贈られたら相方さんとお出かけのときに一緒にかぶりそうですか? ========================= 1、喜んで被ってくれそうだし、自分も相方と一緒に被ってお出かけしたい。 2、ダサいの有り得ない。 3、50代以上のオヤジなら似合いそうなのでそういう年代の男性に贈るなら有り。 4、その他。

  • ハムが好きな女性への残暑見舞いに

    ニッポンハムのギフトを知人のハム(食べ物)が大好きな女性に贈ろうかとおもってます。 残暑見舞いに。 で、日本ハムといえばファイターズなのでその人は野球好きかわからないけど写真のようなファイターズの旧式のキャップを2個送ろうかとおもってます。喜ばれるでしょうか? その際に手紙を添えたいとおもいます。以下が文章。 「いつもお世話になっております。厳しい残暑が残ってますがお体の調子はいかがでしょうか? 貴方はハムが大好きということでニッポンハムギフトをお贈りさせていただきました。 オマケといってはなんですけどファイターズキャップを2個同封しました。 かなり古い旧式のキャップですけどお仕事いくときに被っていってもダサくないし逆にオシャレだとおもいます。とっても貴女にお似合いだとおもいます。 ショッピングやちょっとしたお出掛けやレジャーのときに被っていっても恥ずかしくないデザインですので是非ご活用ください。できれば私と今度会ったときにこのキャップのどちらかを被ってきてくれたら嬉しいです。」 変ではないですよね?

  • ザ・キング・オブ・ファイターズ2002について

    当方上記のザ・キング・オブ・ファイターズ2002を 持っているのですが、コンボ等を極めたいと思い、 攻略本の購入を検討しています。しかし私が 持っているのは移植されたPS2版なのです。以前 Dreamcastが出たときに発行されたものとPS2が出た 時に発行された攻略本と、2冊出てるようなのです。 どちらを買えばいいのか迷っております。どちらが お勧めですか?宜しくお願いたします。 参照URL↓ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757712723/ref=pd_ecs_b_vg_a/250-7463263-1934617 ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31353973 あと公式HP(ttp://www.snkplaymore.jp/official/kof2002/kof2002_top.html) に載ってるオロチチームの出し方なのですが スタートボタンを押しながら決定ボタンを押す と書いてありますが、できません。PS2では違うの でしょうか? 長々と書きましたが、宜しくお願いいたします。

  • インスタ映えするファッションだとおもう?

    写真のコーディネートを説明すると、 :ファイターズの昭和モデルの旧式キャップ。 :ノースリーブショール風カーディガン。 :オラオラ風の金縁のサングラス。 :ダメージ加工のジーンズ。 です。 このようなコーディネートを私のような50前の男が身に着けた姿を写真に撮るとかなりインスタ映えするとおもいますか? あとこのような服装の人と一緒に歩いてみたいですか? 私的にはかなりイケてるコーディネートだとおもいますが。

  • フォトショップでの写真フレームの作成方法

    参照URLにあります写真の様な、ゴールドの写真フレームを作りたいのですが、方法が分かりません。フォトショップエレメンツで試行錯誤しているのですが中々うまく出来ず困っています。 また、写真中にあります、レースの様なデザインも作りたいのですがうまく出来ません。 作り方、もしくは同じような素材集などがあるページをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。よろしくお願いいたします。 参照URL http://item.rakuten.co.jp/jay-walker/fm07-001/

  • なぜ帽子をかぶっている人は嫌がられますか?

    私は日よけと紫外線対策のため帽子を愛用していますが 下のHPで「帽子は避けたほうがいいファッション」と ジャッジされていて大変憤りを感じました。 http://howcollect.jp/article/7217 簡単に言うと「帽子はインパクトが強く周りに溶け込み にくい」 …と万人受けがしにくいアイテムとしてみなされています 昭和から昔の日本では外出には帽子が欠かせなかったのに いつの間にか帽子は個性が強いファッションとして、まるで 忌み嫌われている ように思えませんか?

  • 出口の無い逆ホーンに付けるスピーカーの形式名は?

    B&W D3の中音、高音用に使われているような出口のない逆ホーンにスピーカーを付ける方式をノーチラス型とか、逆ホーン型とか、逆ホーン密閉型とか、TLS型とか、TQWT型とか、閉管共鳴型とか、音響管型とか色々言うと思いますが、正式型名が無いように思います。 適切な型式名は何でしょうか? http://ac2.jp/tp/au_bw800d3.html 又、背面の音を消す効果があるとか言われているようですが、本当でしょうか?

  • 画像にマウスが重なると画像とテキストを変えたい!

    いろいろ考えましたが、手詰まりになってしまいました。やはり、JavaScriptは難しいですね。。。 現在、HPを作っていまして、写真が80px位のものが横並びで10枚程あり、そこへマウスが乗っかると、1、その下に300px位の上記の写真の大きいものが表示され、また、その写真の下にあるnextとbackのボタンで写真が次へと入れ替わっていく事(最後までいくと最初に戻る)、2、その横にその写真の説明も同時に表示させたいのですが、1はなんとかいろいろ調べてJavaScriptを使い出来たのですが、2の方法が分かりません。どうか、教えていただけないでしょうか? ヘッドに埋めたソースとしては <script language="JavaScript"><!-- ImgA = new Array() ImgA[0]="item/s_item/1.jpg" ImgA[1]="item/s_item/2.jpg" ImgA[2]="item/s_item/3.jpg" ImgA[3]="item/s_item/4.jpg" ImgA[4]="item/s_item/5.jpg" ImgA[5]="item/s_item/6.jpg" ImgA[6]="item/s_item/7.jpg" ImgA[7]="item/s_item/8.jpg" ImgA[8]="item/s_item/9.jpg" ImgA[9]="item/s_item/10.jpg" ImgA[10]="item/s_item/11.jpg" ImgA[11]="item/s_item/12.jpg" ImgA[12]="item/s_item/13.jpg" ImgA[13]="item/s_item/14.jpg" ImgA[14]="item/s_item/15.jpg" ImgA[15]="item/s_item/16.jpg" ImgA[16]="item/s_item/17.jpg" DImgs = new Array() for (i=0 ; i<ImgA.length ; i++){ DImgs[i] = new Image() DImgs[i].src = ImgA[i] } function Swap(a,b){ a=a.name document.images[a].src = ImgA[b] } v = 0 function Change(a,b,c){ a=a.name num = c - b +1 v =(v+1+num)%num w = v + b document.images[a].src = ImgA[w] return false } v = 0 function Changeback(a,b,c){ a=a.name num = c - b -1 v =(v-1+num)%num x = v + b document.images[a].src = ImgA[x] return false } これがボタンで写真が入れ替わる部分です。これに対応して、bodyに <li class="example_3_item"><a href="#" onmouseover="Swap(swapimage,0)" onmouseout="Swap(swapimage,0)"><img src="item/s_banner/01.jpg" name="0" height="86" border="0"></a> "swapimage"は1の配置された大きい写真の、idとnameです。この横にテキストを3行程入れてたいと思っています。 分かりづらいかも知れませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • マクロで通常のIF関数のようにするには

    前回の続きです。http://okwave.jp/qa/q7569605.html 質問の内容が少し変わってきたので、新しくたてました。 マクロでIF関数のように各行で状態を調べ、結果を変えるようにするにはどうすればよいでしょうか?      D      F --------------------- 3 |      |  ○/41  | . |    B  |----------.| 4 |      |  ○/41  | . |-------------------- 5 |      |  ○/20  | . |   A  |----------.| 6 |      |  ○/20  | . |--------------------   以下同様に続く のように、F3とF4にはD3の状態を、F5とF6にはD5の状態を参照して決めたいのです。 回答お願します。

  • ウイリアムモリスコレクションボーンチャイナについて

    ボーンチャイナのコレクションで小さな円筒型の箱を探しています。 写真は↓を参照して下さい。 http://www.knebworthhousegiftshop.com/item93.htm 知人に見せてもらった一品には裏に 『THE WILLIAM MORRIS COLLECTOIN FINE BONE CHINA MADE IN ENGLAND』 と記述されておりました。 デザインはこれと異なりますが、同じシリーズと思われます。 国内で扱っている店(会社)とその値段を教えて下さい。