• 締切済み

Win10でタブを消した場合の復元は

エッジのウインドウにいくつかのタブが出ていて、あるタブをXで消してしまった後、またその画面を見たい場合、復元可能なら詳しい手順を教えてください。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2244/5119)
回答No.2

次のように作業すると復元できます。 1)最上段の右端に「|+」のタブがあります。 2)「+」をマウスの右ボタンを押しますと「メニュー」が表示  されます。 3)「メニュー」の中段に「閉じたタブを再度開く」があります  ので、この部分をクリックします。 4)閉じてしまったタブが表示されます。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 表示されました、

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

復元は難しいですが、またその画面を見たい場合は、履歴(画面右上の横3点マークの履歴)から見れます。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 表示されました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エッジで画面を復元する方法は?

    Win10ですが、 再起動などのあとでウインドウを出すと、ひとつのウインドウだけは復元という小画面が出て各タブの復元ができます。しかし、誤ってウインドウをXで消した後でウインドウを出しても復元が不可ですね。この場合復元する方法があれば教えてください。

  • opera 閉じたタブを復元したい

    operaを使っていて、誤って閉じてしまったタブを復元させたいのですが、以下の様なことは可能でしょうか。 operaを2つ(2ウインドウ)起動させており、   ウインドウ1にタブ1~タブ4   ウインドウ2にタブ5~タブ8まで表示させている状態で   ウインドウ1、ウインドウ2の順序で終了させました。 次回operaを起動すると、最後に閉じたウインドウ2のタブ5~タブ8までを復元させることができますよね。 これをウインドウ1のタブ1~タブ4までを復元させる方法はないでしょうか? 履歴から探して復元させることもできますが、お気に入りを使う様にタブを開きっぱなしにしているため、 アクセス時間がバラバラで探すのが大変です。 良い方法をお教えください。

  • ウインドウやタブの復元?方法について

    グーグルクロムやエッジなどでサイトを見たあとXで消した場合、 すぐ見る(復元?)方法があれば教えてください。

  • firefoxでのタブの復元について

    ”以前のセッションを復元”というボタンがfirefoxのスタートページの下側の”オプション”の右にあるらしいのですが、画像の通り、見当たりません。 どうやって表示させることができるのでしょうか? ブラウザは最新です。 ちなみに、”前回終了時のウィンドウとタブを表示する”と設定してあるので一応タブは復元できるのですが、クラッシュする直前のウィンドウやタブをそのまま完璧に復元できず、それ以前の古い状態のウィンドウやタブで復元されてしまうので不便で困っています。 クラッシュする直前の状態を何とか完全に復元できるようにならないでしょうか?クラッシュするたびにいくつかの復元されなかったタブを”履歴とブックマーク”を開いて一つ一つページを復元しなければいけないので煩わしいです。 以前に、セッションマネージャという、直前の状態でタブなどを復元できるアドオンを入れてみたのですが、それれでもうまくいきませんでした。

  • タブについて

    下記について教えてください。 1・・エッジやグーグルクロムのタブは一つのウインドウに    いくつ出せますか。 2・・例えば、エッジなどの一つのウインドウに10個のタブを    出したときと、二つのウインドウに5個づつタブを出した    ときとでは、どちらがPCの負担が増えますか。    作動が遅くなるなど。

  • 背景タブを復元してもすぐなくなってしまう

    先ほど画面のプロパティの背景タブがなくなったという質問をして、 復元方法を教えてもらい無事に解決いたしました。 ウイルスも一通り駆除する事が出来ました。 が、背景タブを復元してもすぐに英語で「WARNING!~」という背景になってしまい、 また画面のプロパティの背景タブがなくなってしまいます。 OSはMeです。どうすれば、背景タブを復元したままにできるでしょうか?

  • firefox 何故か「タブが復元」されてしまう

    firefox 3.6.22 を使っています 終了時に、「タブを復元しますか?」で、「いいえ」をクリックしているのですが、 次に、firefoxを起動すると、ほとんどの場合、 タブが復元されてしまいます。 これをなんとかできないでしょうか? [about:config]で、なんとかできるのでしたら、 教えてください、よろしくお願いします。

  • Chromeのウインドウ、タブの復元

    Google Chromeがあやまって終了されたため、今まで開いていたウインドウ、タブが全て消えて表示されなくなってしまいました(「復元」もできません)。今はブラウザを開くとGoogleのトップベージが開きます。 今まで開いていたウインドウ、タブを復元する方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • firefoxのタブの復元

    firefoxがクラッシュした際、通常次回起動時にタブを復元するかどうか聞かれますが、 重度の症状の場合やその他の要因でタブが復元されないことがあります。 こういった場合に保護、あるいは復元する方法はないでしょうか? 多くのタブを開いているせいか結構頻繁に起こり、困っています。 クラッシュ自体はほかのブラウザより負荷が多いかシステム自体が脆弱なためであり、プログラムに問題があるわけではありません。 何か設定の変更かプラグインなどでたいおうできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再起動などでM.Edgeのウインドウを起動時のタブ

    再起動時に直近まで出していた1つのウインドウで、例えば5個のタブが 出ていた場合、クロムでは「復元する」というポップアップが出るの で、クリックして全部一度に表示できて便利なので使っています。 エッジでも同じように復元可能なら設定方法を教えてください。

MFC-J738DN 用紙トレイが抜けません
このQ&Aのポイント
  • ハガキ印刷中用紙切れとなり、ハガキを補充しようとしたら用紙トレイが抜けません。
  • Windows10で接続されており、無線LAN経由で印刷しています。
  • 関連するソフト・アプリとして筆王を使用しています。
回答を見る