• ベストアンサー

楽天モバイルはどうなりますか

赤字を垂れ流してますが、将来は どうなるんでしょうか。まあPHSで経験済みですが、 突然止まるわけではなく、事業譲渡もしくは周知期間を十分にとって、 停波するようになるかと思われますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12245)
回答No.5

免許認定時の条件から、既存3キャリアは楽天モバイル買っても電波帯域獲得できませんので… 楽天専用端末使ってる人向けの巻き取りコストまで払って500万契約を取りに行くかってーと、ちょっと額面が合わないんじゃないでしょうかね。 で、既存キャリア以外の国内企業が買うにしても楽天以上のシナジー出せるかってーと難しいでしょうし。海外企業は買えないはずですし(そのために合弁立てる?Amazonとかがもしかしたら?)、買収シナリオはだいぶ薄いんじゃないかなと。 個人的には、直近のプラチナバンド獲得と既存キャリアの囲い込み込みでのプラン高額化とでまた楽天に風が向いてきてるように見えますけれど。

suzuki---
質問者

お礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6583)
回答No.4

プラチナバンド取得で加速するんじゃないでしょうか。 楽天は金融で儲けを出しているからつぶれる心配はないし。 ワンプランの料金設定は本当にわかりやすくて使いやすい。 楽天で買い物すればポイントで電話代が払えるし、結構気に入っています。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/912)
回答No.3

売上が伸びているときは金があるので今の赤字程度では潰れません。 手広くやっているので急に伸び悩むようなこともないでしょう。 プラチナバンドが使えるようになったら、また派手なキャンペーンを始めると思います。 そうなったら真っ先に踊らされるのが私です。 ちなみに楽天モバイルはタダの期間だけ使ってました。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2826)
回答No.2

それを言ったらソフトバンクの方が凄いですよ あのホリエモンが楽天潰しに言い放題しているだけ 折角 政府が促したこともあり 潰れません 自分は楽天モバイルのSIMを三枚持ってます

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14178/27636)
回答No.1

流石に分からないですね。 >事業譲渡 選択するとなると売却・吸収合併等色々ありますが携帯電話事業を譲渡って事になるでしょうね。 >周知期間を十分にとって、 >停波する って選択肢はかなり低い気はします。

関連するQ&A

  • 土地譲渡所得の黒字と事業所得の赤字を損益通算

    個人の事業が赤字なので、土地を売りました。 土地譲渡所得の黒字と事業所得の赤字を損益通算しようと思っていたのに、今年からできなくなったと聞き、あわてています。 青色申告なので、事業の赤字はとりあえず繰り越しておくとしても、土地の短期譲渡所得税の節税方法は何かありませんでしょうか。

  • PHS

    ウィルコムPHSを使ってますが、何か不安です。 事業の将来について教えてください。

  • 個人事業(青色申告)の赤字と事業用の不動産譲渡所得の相殺

    サービス業の個人事業主で青色申告しています。3年連続赤字で、年間100~150万円自己資金を注ぎ込んでいました。 今年1月には店舗(テナント入居)を閉め、自宅を事務所にし出張業務だけを手掛けています。 4月には融資返済のため、倉庫にしていた建物を売却しました。 売却した物件は、親から40年前に相続していた木造平屋(長屋・借地)で、譲渡価格は310万円、譲渡経費を差し引くと280万円です。 「税理士による譲渡所得の相談会」で、税額が約50万円とのことでした。 倉庫物件の譲渡金は事業に注ぎ込む資金であり、事業は今年も赤字が出ます(約150万円)。 倉庫の建物の譲渡所得280万円から、赤字額の150万円を差し引いた130万円に課税されるなら納得出来るのですが、このような考えで青色申告出来ないのでしょうか?

  • 事業の赤字と土地譲渡所得が黒字の場合の扶養控除

    所得税の計算で、次の場合扶養控除はとれますか。  事業所得の赤字 150万円  土地の譲渡所得 180万円

  • 赤字決算だと将来上場は難しい?

    ある人から、過去に赤字決算があると上場は難しくなると 聞きました。 まだ上場を考える段階でもないですが近い将来にはと思っています。 今回は2回目の赤字決算で結構大きな額ではあります。 そういった場合、将来、どんなに事業的に優れていても 上場は難しいのでしょうか?

  • 損益通算について質問なのですが

    損益通算できるもの同士で損益通算をするのでしょうか? -損益通算の対象となる所得- ・不動産所得 ・事業所得 ・譲渡所得 ・山林所得 ですが、 この中の所得同士で損益通算を行うのでしょうか? 例えば、不動産所得の黒字から事業所得の赤字を差し引くように。 それとも例えば 給与所得の黒字から不動産所得の赤字を差し引くことが出来るのでしょうか?

  • 事業用車両の売却直前の定期点検 事業所得の経費?譲

    事業用車両の売却直前の定期点検 事業所得の経費?譲渡所得の経費? こんにちは 事業用車両を下取りにだし、新しい車両を取得しました。 特に狙っていたわけではないのですが、その下取り2週間前に定期点検時期(法定12ヶ月点検)がきました。 カーディーラーの担当者から「今回の費用は下取り額に加算しますので受けてください。」との要請もあり、点検を受けました。 それで今回、確定申告にあたりふと悩みました。 この12ヶ月点検の費用は、 (1)まだ、事業として使用している期間の経費なので、事業所得の経費になるのでしょうか それとも (2)譲渡する資産を整備したものとして譲渡所得の経費になるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 小規模企業共済の事業の譲渡者に契約者名を変更

    経営セーフティ共済は事業の譲渡の時、事業譲渡者に名義変更できるようですが、 http://www.smrj.go.jp/tkyosai/customer/support/050823.html 小規模企業共済の事業の譲渡者に契約者名を変更できますか? http://www.smrj.go.jp/skyosai/customer/support/050743.html 読んでも出来るのかはっきりしません。 経験のある方お分かりになる方、教えていただけると助かります。

  • 給与所得、事業所得、株式譲渡益などの通算損益

    給与所得、事業所得、株式譲渡益などの通算損益について質問です。 「損益通算とは、その年の各種所得の計算上、「不動産所得、事業所得、山林所得、譲渡所得」の金額に損(赤字)が出た場合、この損失額をほかの各種所得の利益から差し引くことができます。株の売買益は譲渡所得になりますので、損益通算をすることができます。」 とあります。 給与所得 事業所得 株式配当金 未上場株式譲渡益(社内株式など) などを想定しているのですが、これら全て通算損益することができるということでしょうか? 明確に理解ができておりませんのでよろしくお願いします。

  • NTTのPHS事業は、なぜうまくいかなかったのでしょうか?

    NTT系の移動体通信事業ですが、携帯のドコモは圧倒的な市場占有率を誇っていますが、PHSはさっぱり振るわず、来期にもサービスを終了します。 NTTのPHS事業は、NTTパーソナルが1995年ごろから事業開始しましたが、着実に加入者数を増やしていったNTTドコモとは対照的に、NTTパーソナルは旧DDIポケットに大差をつけられ、NTTドコモに譲渡後はやる気が無かったらしく、ウィルコム発足後まもなく新規受付を終了しました。 NTTドコモが圧倒的な市場占有率を誇っているのに対し、NTTパーソナル/ドコモPHSがドコモ携帯並みの市場占有率を確保できなかった理由は、何でしょうか?