- 締切済み
富士通FMVの電源が起動しない問題について
- 富士通FMVの電源が起動しない問題について、LANによるウェイクアップの設定に関する説明書きがあります。
- 「常に有効」に設定しても電源が入らず、電源コードをつないで給電しても起動しない状態です。
- 質問者の方から対応策を教えていただける方を求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6741/12375)
補足いただきありがとうございます。 おっしゃる事は理解できました。が、ご自身で勘づいていますように、非常に残念ですが、ノートパソコンの仕様ですのでBIOS設定云々で解決できるものではありません。 ただ、このようなお困りの質問をメーカーは見過ごすわけにはいかないと捉えれば、 アップデートなり今後の製品開発において機能を追加するなど何らかの対処をしてくれるかもしれませんので、こういったお声を上げることは非常に有用なことだと思います。 (メーカーもOKWAVEの質問をご覧になられているようです。)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15922/30517)
https://www.fmworld.net/fmv/uh/2301/spec/?uhxh1=1&0=1 こちらですか。 https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVUH01003&os=&category=91&kanzen=1&mode=0&reload=1 を見てもBIOSの設定項目の詳細を書いたものがないので項目を確認することが出来ないです。 WOLの場合はマジックパケットを受け取ったら自動的に電源を入れる感じにはなります。ただWindowsをシャットダウンした状態だと自動サインインなどの設定をしていないとサインイン画面で止まって終わりだとは思いますが。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6741/12375)
Windows 10/ 11 では クラシックシャットダウン(S5)と ハイブリッドシャットダウン(S4)の状態から Wake On Lan での起動は サポートされていないそうです。 https://eizone.info/window-wake-on-lan/
- naranoocchann
- ベストアンサー率23% (212/888)
下記リンクが参考になれば良いのですが… リモート起動について https://azby.fmworld.net/itsumo/fukumaro/support_wol.html
お礼
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
補足
>naranoocchannさん、iyonohanamukoさん、お二人に感謝します。 「LANによるウェイクアップ」というキーワードが目についてリモート起動したいのではないかと思われていたらすいません。本当のところはリモート起動をしたいのではなく、電源コードをトリガーに起動できるようにしたいのです。 そもそもなぜこのようなことをしているのかというと、ノートPCをデスクトップっぽく使っているのですが、ノートPCだと電源スイッチがキーボードの右上についていますよね。すると起動するときにいちいち折り畳まれた画面をぱかぱか開けるはめになって面倒くさいと思ったからなのです。 例えば、同じFUJITSUに「U9313X/M」という機種では、右側面に電源ボタンがあるのでこのような仕様なら問題ないのですが、買った機種が「WU-X/H1」なので、何かいい方法がないかと探していたところでした。そんな折BIOSを見ていたら、この機種の場合は「LANによるウェイクアップ」の項目で「常に有効」を選ぶことで給電を検知して電源が入るとBIOSの説明画面に書いてあったので、こちらを試すに至ったというわけです(よくあるネット情報とは仕様が異なっているみたいです) やはりノートPCはノートPCらしく使え!と神様は言ってるのでしょうか。 マーケティング部隊には電源スイッチの位置リクエストしたいですね! URLありがとうございました!
お礼
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
補足
>naranoocchannさん、iyonohanamukoさん、お二人に感謝します。 「LANによるウェイクアップ」というキーワードが目についてリモート起動したいのではないかと思われていたらすいません。本当のところはリモート起動をしたいのではなく、電源コードをトリガーに起動できるようにしたいのです。 そもそもなぜこのようなことをしているのかというと、ノートPCをデスクトップっぽく使っているのですが、ノートPCだと電源スイッチがキーボードの右上についていますよね。すると起動するときにいちいち折り畳まれた画面をぱかぱか開けるはめになって面倒くさいと思ったからなのです。 例えば、同じFUJITSUに「U9313X/M」という機種では、右側面に電源ボタンがあるのでこのような仕様なら問題ないのですが、買った機種が「WU-X/H1」なので、何かいい方法がないかと探していたところでした。そんな折BIOSを見ていたら、この機種の場合は「LANによるウェイクアップ」の項目で「常に有効」を選ぶことで給電を検知して電源が入るとBIOSの説明画面に書いてあったので、こちらを試すに至ったというわけです(よくあるネット情報とは仕様が異なっているみたいです) やはりノートPCはノートPCらしく使え!と神様は言ってるのでしょうか。 マーケティング部隊には電源スイッチの位置リクエストしたいですね! URLありがとうございました!