• ベストアンサー

高校数学です。

a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b)を因数分解するやり方を教えてください。共通部分を作るのは多分合ってるんですけど、作れても変に文字や式が残っちゃいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) は、a, b, cのすべてについて2次だから、 どれかの文字についての2次式だと思って整理する。今回はaの2次式だと思うことにする。 与式 = (b - c)a^2 - (b^2 - c^2)a + b^2・c - b・c^2 = (b - c)a^2 - (b + c)(b - c)a + bc(b - c) = (b - c)(a^2- ab - ca + bc) = (b - c){a(a - b) - c(a - b)} = (b - c)(a - b)(a - c) まあここでやめてもええけど、 -(a - b)(b - c)(c - a)とする方がより美しいと考える数学教師もおるみたいやね。

ruii0624
質問者

お礼

()の外に-が付いてるものが答えになってました!とりあえずこういう問は1つの文字に着目します!ありがとうございました✨️

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

回答No.2

複数の文字を含む整式の因数分解での「鉄則」は「1つの文字について降べきに順に整理する」ことです。その際に次数の低い文字について整理すると楽になります。この問題ではa,b,cのどれについても2次なので,「aについて降べきの順に整理」しましょう。 a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) でa^2の項は独立してa^2(b-c)となっていますが,aの項はb^2(c-a)+c^2(a-b)に分散しているので,一旦展開してから整理します。 a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) =a^2(b-c)+b^2c-b^2a+c^2a-c^2b =a^2(b-c)-b^2a+c^2a+b^2c-c^2b =a^2(b-c)-a(b^2-c^2)+bc(b-c)     (aをくくり出し) (定数項(aを含まない項)も積の形に。たすき掛けのため) =a^2(b-c)-a(b+c)(b-c)+bc(b-c) (共通因数b-cが見つかりました) =(b-c){a^2-(b+c)a+bc} =(b-c)(a-b)(a-c) =-(a-b)(b-c)(c-a)  (輪環の順に整理しました。a-cがc-aに変わっているので前に-が付きます) 以上が鉄則です。鉄則に従うとほぼ「機械的に(あまたを使わずに)」できます。この基本は数学Ⅰの教科書の例題には必ず出ていると思います。

関連するQ&A

  • 数学Iの因数分解の問題

    センター試験前に数学の問題を解いていて、解説がよくわかりませんでした。因数分解についてです。 僕の持ってる参考書には 文字が2つ以上出てきたときの因数分解の手順は 1,次数の低い文字について整理する 2,各項ごとに因数分解できるか考え、共通因数をくくる 3,全体がたすきがけできないかを考える と書いてあるのですが、この項目2の「共通因数をくくる」ということがよくわかりません。 これに関しての問題があるので以下に載せておきます。 a^2 + 2bc - ab - 4c^2 =(2c - a)b + (a^2 - 4c^2)←ここで次数の低い文字について整理。 =(2c - a)b+(a + 2c) (a - 2c) ここで共通因数が出てきましたが、これをどう処理するのかわかりません。回答の際にはなぜそういう形になるのかを教えてください。

  • 高校数学です

    (a+b+c)^3-a^3-b^3-c^3の式と、x^3(y-z)+y^3(z-x)+z^3(x-y)の式を、それぞれ因数分解したいです。どちらかでも大丈夫なので、やり方を教えてください🙇‍♀️

  • 因数分解or約分

    例えば次のような式があったとします。 (a+1)(b+2)(c+3)=(a+1)(b+3)(c+4) この式は、(a+1)が共通因数ですよね。この場合、 私は、右辺の(a+1)(b+3)(c+4)を左辺へ持ってきて、 (a+1)でくくって、因数分解をしたのですが、 先生は(a+1)で約分されていました。 いままで、気にとめなかったのですが、因数分解する ときと約分をするときの判断基準は何でしょうか。 「すべての単項式に共通の因数aがあったらaで約分で、 一部の共通因数bがあったらbで因数分解する。」 ということでしょうか。よろしくお願いします。

  • 数学I因数分解について

    今因数分解の勉強をしています。 (a-b)^2+c(b-a)を因数分解せよ、という問題で行き詰まってしまいました; =(a-b)^2-c(a-b)というところまではわかっていて、 共通因数をくくりだして =(a-b){(a-b)-c}としてみたら一応合っていました。しかしそこからなぜ =(a-b)(a-b-c) となるのかがわかりません。 このありさまですがやさしく教えてくれたらうれしいです、、

  • 高校数学(数I)の因数分解について

    以下の因数分解の方法が理解できないのでどなたか助言をよろしくお願いします。 ba^2+(b^2-b+1)a+b-1 ↑の式が =(a+b-1)(ab+1) なのですが、まず()の中の項が三つ以上になる因数分解が分かりませんし、解法を見ると式のaの部分が全て省かれたたすきがけによって求められておりさらに混乱しています。

  • 高校の数学(数学I)因数分解

    数学Iの因数分解の問題なのですが、 a(3)+b(3)+c(3)-3abcを因数分解して((2)、(3)は二乗、三乗) (a+b+c)(a(2)+b(2)+c(2)-ab-bc-ca)とするときの計算(?)方法として、 どんなものがあるでしょうか。できるだけ簡単な方法があれば教えていただきたいのですが。

  • 高校数学

    高校数学の因数分解について質問します。 【注意】 この問題は宿題とかではありません。 問→xy+x-3y-bx+2ay+2a+3b-2ab-3 =x(y+1-b)-3(y-b+1)+2a(y+1-b) このような問題であれば x、-3、+2aでくくったら共通が出てきますよね。 そのx、-3、+2aでくくったら共通が出てくると、どうやったらわかるんですか?? 教えてください。

  • 数学

    a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca=1/2{(a-b)^2+(b-c)^2+(c-a)^2} 公式として覚えたのですがなんでこうなるんですか? a^2+b^2+c^2-ab-bc-caの因数分解の途中式を教えてください。

  • 高校数学です

    3ab−6ab^2+12a^2、を因数分解したいのですが、分かりません。できれば途中式もあると嬉しいです。

  • 高1数学

    a^3+b^3=(a+b)^3-3ab(a+b)であることを用いて、a^3+b^3+c^3-3abcを因数分解せよ。 答えは(a+b+c)(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)になるのですが、 途中式がよく分かりません どなたか解説してくれませんか?