• ベストアンサー

#Youtube音楽

Youtubeである特定のアーティスト楽曲が再生できません。通常動画や長尺動画(1h~5h程)は再生できます。 稀に再生できるのですが通常の動画の様に再生するにはどうしたら良いのでしょうか?色々ネット漁った結果国からの制限かもと思い国を無難にアメリカにしても変化はなかったです。 Ado,Mrs.GREEN APPLE,imase No titleとかです。 画像の状態がずっと続きます 問題が起きているのはデータ通信,Wi-Fiの両方で、データ通信は他の楽曲が再生できているのでデータ制限の可能性はないです。Wi-Fi強度はざっくり強度2.5(3の方が多い)ぐらいです 使用端末情報:iPad第8世代 OSver.16.5 ※以下添付画像参照

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marupero
  • ベストアンサー率27% (127/454)
回答No.1

>Youtubeである特定のアーティスト楽曲が再生できません。 推測になりますが特定の動画がそのような感じになるケースは アクセスがそのページに集中して回線がパンクしている可能性があります。 どのページも見れないなら個人の回線障害かyoutube自体がサーバーダウンしているじょうきょうになります。 ですが特定の動画が見れない場合は回線がその特定のアーティストの動画にだけ集中しすぎてパンク状態になってることが多いです

spirytus3135
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wi-Fi接続は制限無しでずっと無料で使える?

    今、docomoのZ1fというスマートフォンを使っています。 自分は外出する時に、スマホで動画(ニコニコやyoutube)を見ることが多いのですが、インターネットへの接続はモバイルデータ通信のみでしていました。(Wi-Fiはオフにしてました) 最近、モバイルデータ通信を7GB以上を使ってしまい、インターネットの速度が急激に落ちて、まともに動画を見れなくなりました。 そこで、Wi-Fi接続なら制限が無くインターネットへ繋げると知り、Wi-Fiをオンにすると自動で接続先を見つけて繋がりました。(場所によって繋がりませんが) すると、速度も通常になって動画も普通に見れるようになったのですが、いくつか疑問があります。 ・外だと自宅で使っている無線LANじゃなく、どこのものか分からない、パスワードも設定されてない接続先に繋がるのですが、これは勝手に使ってもいいのなのでしょうか?(別料金がかかったりしますか?) ・Wi-Fiで制限が無くずっとインターネットに繋げられるのならば、モバイルデータ通信を7GBにして高い料金にする必要ないのでしょうか? 文章が下手なのですが、回答いただけるとありがたいです。

  • データのサイズが見れるYoutubeアプリ

    格安SIMの2GBのプランで使っています。 基本Wi-Fiで使うことがほとんどなんですが、ときどき非Wi-Fi環境でコンテンツやらを見ることもあり、そのときはデータ通信量に気を使っています。 とくにYoutubeなどの動画のストリーミングはとても通信量が多いので、観る前にデータサイズが見れたらなあと思うのですが、そういうアプリはありませんでしょうか? 無いならないでしょうがないのですが、もしあったらいいなという希望的観測で質問してみました。 ご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ガラケーでYouTubeは、利用できない

    ガラケーを使っています。YouTubeに「この端末では、3月14日でご利用いただけなくなります。」と表示されていました。 いったいなぜですか? スマホに変えても通信制限があるためYouTubeを見れないのは、一緒だしwi-Fiもない。あったとしても場所は、制限される… 今までCDが入手出来ないアーティストの曲を聞いたり動画を見たりしていたのでYouTubeを利用出来なくなるのは、かなり息苦しく感じそうです…

  • DOCOMOのレンタルルータについて

    DOCOMOのスマホとDOCOMOのレンタルルータを繋げば、Wi-Fiで通信速度制限がかからず、無料でデータ通信(動画をみたり)できるってことなんですか? ルータは誰でももらえますか?

  • ドコモの通信量制限について

    ドコモから通信量制限の上限が迫っている旨のメッセージが届きました そんな筈はないと、スマホのデータ通信量をみると、殆どがWi-Fiによるものです Wi-Fiによる通信も、通信量制限の対象になるのでしょうか?

  • iPhone5 音楽CDを入れるのにデータは?

    iPhone5買いました。 音楽を入れたいので、TSUTAYAでレンタルCD借りようと思ってます。 Wi-Fi環境でないので、CDをパソコンにいれて アイチューンでの操作になりますが、曲を取り込んでから同期させる時に データ通信使いますか? (iPhone初心者です。iPodやiPadも使ったことはありません。) ユーチューブの音楽動画や音楽をダウンロードしたら データ通信使いますよね? あっと言う間にデータ通信の制限を超えると聞いたので ユーチューブのではなく、普通にCDから取り込もうと思いました。 CDからだと アイフォンに入れる時は(転送)データの事は 何も気にしなくていいのでしょうか? ちなみに上限は7Gです。iPhoneでユーチューブや動画は見ていません。 ヤフオクや通販ページを見るのが多いです。

  • android youtubeアプリの動画キャッシ

    android搭載のスマートフォンで youtubeアプリで気に入った動画を何回も見ることがあります。 その際に動画のデータはキャッシされるのでしょうか? それとも繰り返し再生の度にデータ通信が行わるのでしょうか? データ通信量に制限がある契約のために、 データ通信量を節約になるのかどうかが気になりました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください よろしくお願いします

  • YouTubeについて質問です

    たまに彼氏の家でWi-FiでYouTube見たりします。 同じWi-Fiだと共有されると思いますが今日自分の家のWi-Fiで YouTube見てたら関連動画がエロ系ばかりでした。 だけど彼氏のYouTubeで見てたら彼氏かもと思いますが今日私の家Wi-Fiでシークレットモードで見てたらエロ関連ばかりしか出ません。今日はYouTubeでエロ関連ばかり出てくるのですがこれって彼氏の家じゃなくてもデータが共有されてるのでしょうか?

  • Wi-Fiについて

    僕は今中学生なので使ってるiPhoneが16GBと大変少ないです。 なのでYouTubeで動画を見たり、モンストのリセマラをするとすぐに通信制限がかかって しまいます。そこで通信制限がかからないようにするためにWi-Fi接続にしようとしたのですが 家のWi-FiがポケットWi-Fiなので速度が遅く不便なままでした。YouTubeを見たりリセマラを したい時はマックなどに行ってやろうと一度は決めましたがやはり家でゆっくりやりたいものです。PS4でもYouTubeが見れますがこれもやはりポケットWi-Fiのせいで速度が遅く 全然見れません。詳しい友達に聞いたらポケットWi-Fiそのものにも制限があるから意味ない と言っていました。この場合、ポケットWi-Fiを解約して別のWi-Fiを申し込んだ方がいい でしょうか?ご回答お願いいたします。またそのWi-Fiの料金もわかると幸いです。

  • ポケットWi-Fiを(10ギガ)を上手く使うこつ

    私は動画や音楽をかけながら いることが多いのですが ノートパソコンで動画や音楽を見る聴くを するほうが早く通信制限(10ギガ制限)に なってしまうのか、 またはスマホでWi-Fiで見る聴くのほうが まだもつのか、 ようするに スマホとノートパソコン どちらを使用するほうが ポケットWi-Fiが制限かけられず ながくもつのか、 知りたいです。 知識あんまりないので わかりませんが。 ふと気になったので わかるかたお答え宜しくお願います。

上司殴って辞めた
このQ&Aのポイント
  • 堪忍袋の尾が切れて上司をぶん殴りました
  • 仕事でグチグチ言われ我慢してきたが限界を超えてしまい、上司の顔面を灰皿で殴り退職した
  • 後悔はないが、一言詫びの意思表示は必要か考え中
回答を見る

専門家に質問してみよう