• ベストアンサー

乾電池の放電特性について

乾電池の放電特性とはなんですか? また、電圧が徐々に下がっていくのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

乾電池の放電特性というと・・ 物理というより化学の話です。 電池の起電特性なんかについては参考URLがいろいろ面白いです。 放電特性とは電池を放電したとき、電池電圧が時間の経過と共に次第に減少していく変化の様子を図に表したものです。 「起電力がなぜ放電に伴い変化するか」ですが、 それは化学物質によって電池内部に発生する 「電気化学ポテンシャル」の勾配の発生機構に由来します。 つまり、乾電池は両極にある化学物質が入っており、 正極室と負極室でイオンの化学ポテンシャルの差が 発生しています。 その極室間をイオンを通す電解質でつなぐことで、 「電気化学ポテンシャル」の勾配を均衡化することで、 両極に「電気ポテンシャル」の勾配がつくわけです。 そこで、外部回路を接続すると、両極の「電気ポテンシャル」が 緩和され、「電解質」内部の「電気化学ポテンシャル」により イオンが流れます。 これにより電荷の伝達が行われて、電流が発生します。 すると、イオンが欠乏している極に、イオンが供給され、 イオンが過剰な極からイオンが消費されるので、 化学ポテンシャルの勾配も緩和するわけです。 通常、化学ポテンシャルの緩和は両極の活物質により 再び復元されるので、電池の起電力は維持されます。 ところが乾電池内部の物質量は有限ですので、 次第に起電力が維持できなくなり、 出力の低下が発生するわけです。

参考URL:
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/battery/knowledge/index.html
547899
質問者

お礼

時間がなく急いでいる中、とても詳しい回答ありがとうございます。特に電圧の変化の原理がよくわかりました。丁寧な回答ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • ns0817
  • ベストアンサー率27% (73/263)
回答No.2

放電特性は、電池を使い始めてから、電池が切れる状態までの電圧の変化の仕方だったような気が...また、マンガン電池・アルカリ電池や空気電池などでは、この変化の仕方が違います。 そして、電池は化学変化することで電気を起こしていますが、自己放電といって、使っていなくても、化学反応が起こるため電圧が少しづつ下がります。 詳しくは、Yahooなどの検索エンジンで、”乾電池 放電特性とは”といったキーワードで検索してみると良いと思います。

547899
質問者

お礼

とても急いでいたので早急な回答ありがとうございました。今後も機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 蛍光灯の放電特性って?

    蛍光灯に電圧をかけて流れる電流を調べて蛍光灯の放電特性を調べる実験において、放電特性というのは何で、調べた事柄から何が分かるのですか?

  • リチュームイオン電池の過放電について。

    PC用リチュームイオン電池ですが,事情で過放電 させてしまいました。  この種類の電池特性(過放電時の)と何らかの回復方法等について御教示頂ければ幸いです。

  • 21kw放電電圧とはなんですか2

    やり方がわからなかったので新しく立てさせて頂きます。 いま、取りかかってる仕事で電池の特性で21kw放電電圧と言うのが出てきます。どういう意味なのでしょうか。 詳しく教えて頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。 電池の特性の話なので21kwhかと思います。

  • ニッケル水素電池のリフレッシュ放電について

    ニッケル水素電池のリフレッシュ放電について質問なんですが、 リフレッシュ放電のやり方は 電池の電圧を0Vになるまで放電すればいいんでしょうか? それとも放電終止電圧値(自分が使用している電池の放電終止電圧6V)まで放電すればいいんでしょうか?よろしくお願いします

  • リチウムイオン電池の放電特性について

    電池の放電特性について教えてください。 放電状況は ・通常は数μAの微弱電流を常時消費。 ・一日に30回程度 1A(3W)を使います。放電時間は3秒(モーター出力) ・気温 25度を維持 ・運用期間 1ヶ月間 このようなパターンでリチウムイオン電池を使ったアプリを設計しようと考えていますが、色々と疑問がでてきました。 リチウムイオン電池は上述のように長期間(1ヶ月)通常は微弱電流を使い、一時的に大きな電流を使うようなアプリケーションには適していないのでは?と。 通常の乾電池やニッケル水素電池(スペース的に単3電池4本までしか使えません)の方が向いているのでしょうか? コスト面を度外視した場合について教えていただければ幸いです。

  • 21kw放電電圧とはなんですか

    いま、取りかかってる仕事で電池の特性で21kw放電電圧と言うのが出てきます。どういう意味なのでしょうか。 詳しく教えて頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「小形シール鉛蓄電池」の放電特性について教えてくだ

    公称電圧6.0V、定格容量10Ah(20時間率)の「小形シール鉛蓄電池」の 放電特性について教えてください。 二次電池などの参考書によると、つぎのような記述があります。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 以下引用 基本パラメータ;5時間放電できる容量‥‥5時間率容量(5HR)という ものがあります。 例えば36Ah(55B24L)の場合 ・電池温度 : 25゜C ・5時間率容量 : 25゜Cで放電したとき、端子電圧が10.5V(放電終止電圧)          に低下する時間が5時間となる容量36Ah そのときの放電 電流は36Ah÷5時間=7.2A となります。 引用終り ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 以上のことは出力電圧が高く、容量の大きいバッテリーの場合は理解できますが 冒頭に記述した「小形シール鉛蓄電池」のような低電圧、小容量のバッテリーの 場合、放電終止電圧や放電電流はどのように考えればいいのでしょうか。 どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

  • ニッケル水素電池の放電器

    デジタルカメラ Fuji FinePix4700Zを ニッケル水素電池で使用しているのですが 最近、バッテリーのもちが極端に悪くなって しまいました。 「メモリー効果の影響」ではないか、というのは いろいろと調べてわかり、放電器を利用するのが よいということもわかりました。また、 ・メーカーの指定する放電終止電圧(放電を止めて充電をしなければならなくなる電圧)を守らずに強放電を行うと同じく寿命が短くなる。 ・過充電もあまり良くない。 という条件があることもわかりました。 放電器もいろいろと売られているようで どれを買っていいのかよくわかりません。 そこで、これらの条件を満たしているような お勧めの充放電器を教えていただけませんか。 あんまり知識はありませんがキットなどセット になっていれば多少の電子回路もたぶん組めると 思うのでそちらも教えていただけると助かります。 電池を長持ちさせるためにほかにも守ったほうがよいことなど ありましたらそちらも教えてください。 FujiFinePixのページを見たのですが 放電器はどうも売っていないようなので… よろしくお願いします。

  • ニッケル水素電池の放電終止電圧

    ◆ ニッケル水素電池の放電器を作成しています。 電池の両端電圧を読み取り、負荷電流を操作して、 うまいことメモリ効果のリフレッシュを行うことが目的です。 ◆ メモリ効果のリフレッシュを行うにあたり、どう放電を行うのがよいか考えています。 「深い放電」を行ってから充電する操作を数回するのがよいといわれています。 ◆ 「深い放電」について、放電終止電圧を1.0V にするとよいとの資料があります。 (松下の技術解説の文書など) しかし、どういう状態で終止電圧を測定すればよいのか、調べがつきませんでした。 以下、質問です。 (1) 放電終止電圧とはどのような負荷条件で測定するものでしょうか。 無負荷(開放)時の電圧でしょうか? ※出力電流によって、電池の両端電圧は大きく変わる気がします。 (2) 放電が進んだ状態で、電池の中身は化学的に どのような状態になっているのでしょうか。 ※電池を単純な起電力+内部抵抗モデルだけで考えると、  無負荷時の測定は無意味なように思うのですが・・・ 直接お答えいただくのも、資料をお示しいただくのもOKです。 よろしくお願いします。

  • 各種二次電池の特性について

    お世話になります。 それぞれの二次電池についての特性(メモリー効果、自然放電、過放電、満タン保存)についてネットで調べたものをまとめたのですが、間違っている点、補足等があれば指摘していただきたいです。 メインの目的は、それぞれの二次電池の寿命をできるだけ長くすることです。(ダメ=劣化を促進する) ●ニカド ・メモリー効果 あり ・自然放電 あり ・過放電 大丈夫 ・満タン保存 ? ●ニッケル水素 ・メモリー効果 あり (エネループは継ぎ足しOK) ・自然放電 多い (エネループは少ない) ・過放電 ダメ ・満タン保存 大丈夫 ●リチウムイオン、リチウムポリマー ・メモリー効果 なし ・自然放電 少ない ・過放電 ダメ ・満タン保存 ダメ では、よろしくお願いしますm(_ _)m