• ベストアンサー

飛行機 羽田・伊丹間の所要時間について

rmpk4197の回答

  • ベストアンサー
  • rmpk4197
  • ベストアンサー率82% (32/39)
回答No.4

 所要時間は機体が動き出してから止まるまでの時間です。ですから、(所要時間)は(成田のターミナルを出発して離陸するまでの時間)+(飛行時間)+(伊丹に着陸してからターミナルで止まるまでの時間)ということになります。 (飛行時間)は成田からの方が5分~10分ぐらい余計にかかります。 (伊丹に着陸してからターミナルで止まるまでの時間)はほぼ同じです。なので、(成田のターミナルを出発して離陸するまでの時間)を長くとっている、ということになります。羽田の場合、離陸まで混んでいなければ通常10分~15分ぐらいかかります。成田では離陸にA滑走路(南側)を使うことが多いです。LCCのターミナルは北側にあるので滑走路まで遠いです。そして成田のタクシーウェイ(飛行機の道路)は複雑に入り組んでいてスピードを出すことができません。指示された道を間違えると厳重注意をうけますのでパイロットは大変慎重になります。なので、混んでいなくても20分~25分くらいかかります。 次に込み具合ですが、朝7時ちょうどに出発する飛行機は多いと思います。飛行機の運用効率を考えて各社とも朝一斉に出発というのはどの空港でも見られます。一般に成田では30分ぐらいの待機はよくあります。 あと、スロットの都合ということがあるかもしれません。伊丹の枠が8時45分到着しかなくて、出発時間を7時10分にしたいが、この枠が無いというようなことです。 それにしても1時間45分はちょっと長すぎですね。実際はもっと短い時間で着くと思いますよ。ひょっとしてプロペラ機ですか? プロペラ機だったら飛行時間がグンと増えますので仕方ないですね。

rpg9
質問者

お礼

詳しいアドバイスをいただきありがとうございます。いろいろな要因があるんですね。確かに離陸するまで滑走路にむかってゆるゆると走っている時間が長いので、LCCは余計時間がかかるのかもしれません。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 羽田空港から飯田橋駅(ホテルメトロポリタンエドモンド)までの最短時間のルートを教えてください?

    明日、大阪の伊丹空港から羽田空港に行くのですが目的地は飯田橋にあるホテルメトロポリタンエドモンドです。案内では最寄り駅はJR飯田橋駅と記載されています。伊丹空港は13時30分出発(JAL)のしか乗れず、予定では羽田に14時35分到着になっています。目的地までは15時30分位までには到着しなければなりません。そこで羽田の駅から目的地までの最短時間で行けるルートを教えてください?時間との勝負なのでお願いします。飛行機は初めてです。予定通りの時間に発着するものなんですか?そして到着後はすぐに駅に向かうことが出来るものなんですか?

  • 飛行機到着後の所要時間

    今度、福岡空港→羽田空港のJAL便(到着予定 22:30)に乗るのですが 飛行機は到着後どの位時間をみておけば良いでしょうか? その日は翌日の仕事の都合で有楽町周辺に宿泊予定ですが 予約したホテルの最終チェックインが24時までとなっていましたので もし間に合わないようなら、別のホテルも考えています。 約10年振りに飛行機に乗るもので教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • こんど飛行機に乗ります。伊丹空港→羽田空港ですが19:00のチケットを

    こんど飛行機に乗ります。伊丹空港→羽田空港ですが19:00のチケットを取りましたが当日に時間変更は可能ですか? 出来れば19:00より前の飛行機に乗りたいと思っています。

  • 羽田空港(JAL国内線)から京急空港線への所要時間

    羽田空港(JAL国内線)から京急空港線エアポート(品川方面行)のホームまでの所要時間はどのくらいでしょうか? 今度JALで羽田空港を利用しますが、飛行機の到着時刻が23:00です。 そして23:30発の京急空港線エアポートに乗りたいと思います。 飛行機が予定通り23:00に到着したとして、23:30発の電車に乗るのはやはり困難でしょうか? ちなみに、羽田空港は全く利用したことがないので、案内板を見ながら進むことになります。 また、手荷物は小さいので、機内に持ち込みます。 ご存知の方いましたら、乗り換えにかかる所要時間と、 国際線ターミナルから京急のホームまでのスムーズな行き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飛行機を降りるまでの時間

    9月後半の平日に、JALを利用して伊丹空港まで飛行機で移動したいと考えています。 飛行機が到着してから、ターミナルを出て急いでタクシーに乗るまでに(走ったりする事も可能です)どの位の時間がかかるものなのでしょうか? 時間は7:30着ということです。 (これは通常、飛行機が地上に着く時間ですか?降機が始まる時間なのですか?) また、JALの場合クラスJに乗った方が早く出られますか? 8:30始業の会社(吹田市)に間に合うかを検討したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 羽田から屋久島への飛行機乗継

    初めまして。 9月17日の連休に屋久島へ旅行に行こうと思っているのですが、飛行機の乗継時間について教えてください。羽田から鹿児島で乗り継いで、屋久島に飛行機でいこうと思っています。 搭乗時間の30分前には着いているべきとのことですが、乗継だともう少し短くても大丈夫なのでしょうか? 以下のルートで行こうと考えているのですが可能でしょうか? 9月17日の往路は、 羽田に7:34着、8:05発10:00鹿児島空港着のJAL 10:35発11:10屋久島空港着のエアコミューターJAC 9月19日の復路は、 屋久島空港13:50発14:25鹿児島空港着のエアコミュータ- 14:45発16:25羽田着のスカイマーク。 JALとエアコミューターの乗継、エアコミューターとスカイマークの乗継について、ご存じの方がいましたら回答していただけるとありがたいです。また、これについて詳しいサイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飛行機の発着時間

    成田空港などの飛行機の時間表の発着時間は何を基準にしているのでしょうか? たとえば成田発11:10とあるとこの時間は飛行機の離陸時間のことでしょうか、それとも搭乗締め切り、あるいはゲートを離れる時間、など他の時間でしょうか? また到着時間などよく遅延で到着11:13などと細かく出ますがこれは飛行機が滑走路に着陸した時刻でしょうか?それとも到着ゲートについた時間など他の時間でしょうか?お分かりの方教えてください。

  • 飛行機について質問です( ; ; )

    教えてほしいのですが、飛行機で行きにJALを使ったら帰りもJALなのでしょうか( ; ; )? 秘密で羽田に迎えに行きたいのですがどの飛行機にのるのかわからずだいたいの到着時刻しかわかりません。 ここで待っていたら会える!! とゆうところもあれば教えていただきたいです。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 飛行機:乗り継ぎ時間20分・・・

    お世話になります。 ANAの飛行機で鹿児島空港に到着し、 20分後の出発時刻のJALの飛行機に乗り変えます。 20分の乗り継ぎ時間は、可能でしょうか。 ちなみに、鹿児島空港は初めてです。 又、預け荷物について、 出発空港でANAに預けます。 途中鹿児島空港で、別の航空会社JALに乗り継ぎますが、 預けた荷物は、一旦拾うようですか。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 伊丹空港でのバスの乗り継ぎと所要時間について

    カテゴリーが分からずこちらに質問致しました。 1/31に伊丹空港に18:05到着後(航空会社はJAC)、北ターミナル18:20発の大阪空港交通の空港リムジンバスで新大阪駅へ行く予定です。新大阪駅に着いてからは、19:31発のサンダーバード45号で金沢まで。 この場合、18:05に伊丹到着後20分発のバスに乗れますか?トランクを預けるので、その受け取りに時間がかかり間に合わない気がするのですが・・・。伊丹は大きい空港ですし。 もし間に合わない場合は、空港を18:40発のバスで新大阪まで、と思いますが所要時間25分とのことで列車の時刻ギリギリになってしまわないか不安です。(バス降り場から列車のホームまでも距離がありますから) またこの時刻(夕方)の道路事情はどうなのでしょうか?やはり25分以上かかると考えた方がいいですか? 沢山質問してしまってすみません。 宜しくお願い致します。