- ベストアンサー
各都道府県では県庁所在地に行くことを何と言う?
各都道府県では都道府県庁所在地に行くことを何と表現していますか。 木更津出身の知人の場合、千葉県に帰ることも千葉駅エリア(千葉市)に行くことも あまり区別なく「チバに行く」と言うので、 千葉県の話をしているのか千葉市の話をしているのか一瞬わからないことがあります。 みなさんの地元でも、ゆかりのある街とかでも構いませんので、教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北海道です。 今は札幌市民ですが、札幌から1時間弱の地方に住んでいた時ならば「札幌へ行く」だったかな? でも札幌って結構広いから、「サツエキ」とか「ドオリ(大通公園周辺)」とか「(札幌)ドーム」とか地域名や施設名を普段は言っていましたから、あまり「札幌へ行く」とは言っていませんでした。 ちなみに道庁は現在工事中の赤れんが庁舎(旧本庁舎)の裏手にあります。 大体サツエキと大通公園との中間あたりですから。 普通にあの辺のことを「赤れんが」って呼んでいました。 「赤れんがテラス」という商業施設もありますし。
その他の回答 (11)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
東京は都庁に行くかなぁ? 用事もないんですけどね。 展望台くらいしか。
お礼
- たまっち(@halflower)
- ベストアンサー率7% (44/552)
kumoyamaさん失礼しま~す。 よろしくお願いいたしますね。 >各都道府県では都道府県庁所在地に行くことを何と表現していますか。 私は埼玉です。 もともと県庁は浦和市にあったのですが、2001年 5月1日 に、旧県庁所在地である 浦和市 と 大宮市 ・ 与野市 の3市が 合併したことで「さいたま市」となりまして。 そのときあのあたりでめちゃくちゃもめたらしいです。 その名残があって、埼玉県民はふつうに「県庁に行く」と言っています。 「さいたまに行く」っていうと「ここも埼玉じゃん!」って言われそうなので。
お礼
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (76/826)
No.3 大阪市在住です。市内の行先は梅田(ヨドバシなら)に行くとか阿倍野(ハルカスなら) に行くと言ってます。それか具体的に施設名。単に大阪に行くとは言わないですね。 府下は高槻(市)に行くとか能勢(町)に行くとか言うか具体名。
お礼
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (76/826)
県名と同じ名前の市がある都道府県の悩みですね。 木更津市は千葉県内ですから千葉に行くでも嘘にはならない。 TPO、どの程度相手に正確詳細に行先を言うかの問題ですね。 質問者さんのケースでは知人氏は万一思い違いされても 何も不都合が起きないと考えてアバウトに言ってるのでしょう。 もし、質問者さんに不都合があるなら一度、「どっちか分からん」 困ると言えば次からは詳しく言ってくれると思いますけどね
お礼
- 1
- 2
お礼