• ベストアンサー

転勤族の奥様へ質問 ~再就職~

私はいわゆる転勤族の妻(子供アリ)です。 子供達が保育園、または幼稚園へ通えるようになったら事務の仕事を探して働きたいと考えています。 でも主人の仕事は短ければ1年、長いときは5~6年で転勤してしまうし、また3月の半ばぐらいに異動の発表がありバタバタと転勤することになるので引継ぎ等が必要な事務系の仕事では雇う側から敬遠されてしまうのではと考えてしまいます。 実際、転勤族の奥様はどんな仕事をされていますか?転勤族ということで大変な思いをされたりした事はないですか?みなさまの経験談をお聞かせいただきたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8146
noname#8146
回答No.2

私も、転勤族の妻、子2人 です。 そして、事務専門で、いつも転勤先で仕事させてもらっています(^_^) 今は派遣社員です。 派遣は、働く時間帯、場所、曜日など希望にあう募集がある場合もあり、とても助かります。希望にぴったりということはめったにはありませんけどね。 ただ、派遣の普及していない地方の場合もありました。 そのときは、職安の1部署だと思うんですけれど、「パートバンク」のような名前のところに登録に行き、紹介してもらいました。職安のパート専門紹介ですね。 苦労は。。交通手段が不便だったことや(車がないと動けないような土地なのに私はペーパードライバー)本数の少ないバスで通勤。子どもの保育園のお迎えに遅刻とか・・・ 言葉がたまに通じない・・・(これは時間とともに慣れますが) 比較的、規模の大きな会社(全国的に人事移動のある会社)の 支社、や支店のようなところで働かせてもらったことが多いので、会社にいろいろな出身地の人がおり、年齢層も幅広く、さほど、その地方の雰囲気に圧倒されたりとかはなかったです・・・。 正社員は、今の状況ではなることはできないですね・・・。

hanna777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正社員は夢のまた夢ですよね・・・(笑) でも色んな場所で働ける派遣のお仕事にも興味があります。No、1さんのお礼にも書いたのですが、職場の雰囲気はどうですか?良かったら教えて下さい。

その他の回答 (3)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

たびたびです。 確かに、#1の方がおっしゃるように、ケースバイケースですね。私の場合、おかげさまでがまんできないほどひどいとこには当たったことないです。比較的よいとこが多かったですね。まあ、短期、長期、仕事の内容にもよりますけど。短期だとあと数日ガマンすればって感じでww 正社員でいっても、会社によってそれぞれというのと同じです。 会社によって、派遣社員さんへの扱いもまちまちですし。複数社からの派遣社員を受け入れて、何人もの派遣さんがいる会社もいれば、事務方は正社員はいなくて派遣しかいないなんてとこもありますし。 こちらのカテゴリーにも「派遣」とあるくらいで、いろいろお悩みの方も多いです。人によって同じ職場でもあう、あわないありますし。こちらのカテをのどくだけでもためになると思いますよ。 またどうしても、仕事を始めてみると、当初と話が違う(仕事内容や待遇)といったこともよくあるはなしです。こういうとき、派遣の場合はまず派遣会社の担当者に相談することになります。担当者のあたりはずれもあるのですが、なにかあったとき(辞めるときも含めて)まずこちらに相談できるので、ある意味気が楽です。 私も何社、何人かの営業さんにお仕事紹介していただきましたが、よい営業さんに当たるとホント頼りになりますよ。逆に、仕事もってきただけで、ほとんど相談にのってくれないような頼りない人もいましたが^^;)。福利厚生も含め、大手M社とP社はある程度しっかりしていると感じました。 不安なことがあれば、まず、登録会のカウンセリングでしっかり自分の希望条件を伝え、いろいろ不明な点を確認されるといいと思います。簡単なスキルチェックや履歴書確認、会社のシステムの説明があったあと、個別に担当者と詳しい話をする時間があります。 よい職場がみつかるといいですね。がんばってください^^)

hanna777
質問者

お礼

再度かいとうありがとうございます。 やはりその会社その会社で雰囲気は違うし、相性というのもあるみたいですね。私は対人関係が起用ではないので少し心配ですが、お金のためと割り切って頑張ろうと思います。 いつ働けるようになるのかは分かりませんが大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#8146
noname#8146
回答No.3

No.2のものです。 >職場の雰囲気はどうですか? こればかりは、その会社の雰囲気、考え方、または、会社の正社員の方とhanna777さんの相性によって変わると思います。 私もいろいろでしたよ。でもヒドイところにあたったのは1回だけです(A^-^;)・・・・ あとは 人間関係はフレンドリーで楽しいんだけど、仕事内容が納得いかない!とか 仕事はとてもスキルを活かせるんだけど、個室で孤独な作業・・・まったく他の方と交流がない・・・など いろいろありますが、 私は「会社に友達を作りにいってるわけではない」 ので、今やるべき仕事をする お給料ももらえるし経験積めるし感謝!と思ってやってます。 普通に仕事をしていて、あまりにも働きにくいと感じた場合には、 派遣元に相談、契約更新時に更新するか、終了するか決めます。

hanna777
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 今は再就職へ夢が膨らんでしまい、いいことばかり思い浮かべていましたが現実は・・・やっぱり厳しいですね・ 若い頃と違ってよい人間関係を築くなんていうのはあまり期待しない方がいいということが分かりました。 ありがとうございました。 目が覚めました(笑)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

こんにちは、 私のダンナも転勤族ですが今、派遣社員として働いています。 派遣社員なら、長期といっても基本的には3ヶ月か2ヶ月更新ですよね。更新の切れ目切れ目で、必ず就業に意思を確認されるので、このタイミングでやめれば、基本的には問題ないです。もちろん、転勤が決まった時点で辞めることが早めに分ればそれにこしたことないですが。 万が一かなり間際に辞めることになっても、派遣会社がかわりのスタッフを探してくれるので、正社員ほど気を使うことないです。 私は今、事務で週3日働いていますが、派遣だと働き方も短期、単発、フルタイム、長期とあってえらべます。 引継ぎにしても、派遣の仕事のなかには、アシスタント程度の仕事も多く、こういったところでは、引継ぎ書さえちゃんとしていれば、さほど心配することないです。会社によってそのへんのところは、各社違うのでお仕事が来た時点で確認されるとよいでしょう。 もちろん、すぐにお仕事があるかどうか、条件やその他もろもろのことがあるので、登録したからといってすぐにお仕事にはいれるかというのは別です。 なので、私は間口を広げる意味で複数の会社に登録を掛けています。複数の会社から同時に紹介が来たときは、即答で断るときは断る、保留のときは返事を返す日の確認をしてその日までに返事をするようにしています。断ったことで次の紹介が来なくなるということはありません。 逆に、ムリして受けて長続きしないほうが、相手に迷惑をかけることになるので、条件が合わなかったらはっきり理由をいって断るほうがむこうにとってもよいことなんです。 また、派遣会社によっては、全国展開しているとこだと、引越し先に支店がある場合、そのまま、登録を支店に移してもらって引越し先の仕事紹介をしてもらえます。 もちろん、社会保険なども、一定の条件をみたせば派遣会社のものにはいることになります。仕事が途切れても1ヶ月以内に就業できればそのまま、継続できますし(会社によって規定に違いがあるので要確認ですが)、有給休暇などが発生していれば、残った日数、次の会社(就業状況にによります)で使うこともできます。 転勤がいつあるかわからないという状況では、やはり事務であっても、責任ある仕事をまかされるような正社員はむずかしいでしょうね。

hanna777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 派遣社員のしくみがいまいちよく分からなかったのですが、koma24さんのお話を聞いて将来への希望のひかりが見えてきました。 ところで以前、職場に派遣社員の経験のある方がいてチラッとお話を聞いたのですが、その方が言うには正社員と派遣では全く交流がなく、職場の雰囲気が悪かったとのこと。実際、働かれてkoma24さんの職場の雰囲気はどうですか?良かったら教えて下さい。

関連するQ&A

  • 転勤族の奥様へ質問です。

    こんにちは。 私35歳専業主婦、主人40歳、娘小1、都内在住です。 主人の会社(特に部署)は転勤が多く、1年中誰かに転勤の辞令が出ています。 サイクルは3~10年、全国、まれに海外転勤の可能性もあります。 辞令が出てから約14日間で借り上げ社宅退去、赴任先へ引越しを要求されます。 そこで、転勤族の奥様に質問なのですが、ご主人について新しい赴任先へ行くか 単身赴任をしてもらうか、決め手となる条件・事柄がありましたらお教えください。 私の場合、2度の転勤を経験していますが、いずれも新しい環境に慣れるのに苦労しました。 子供が小学校に上がりましたので、転校を考えると単身赴任もいずれはありかなと思っています。 反面、主人と離れて暮らすのは寂しいし、一人で子育てしていけるだろうかと不安です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 転勤について

    全国各地に転勤のある会社に勤めています。 そろそろ私にも転勤の順番が回ってくる時期です。 当然、妻にも、もうすぐ転勤の可能性があることを伝えたのですが、困っているのは妻の行動です。社宅の奥さんたちに「うちはもうすぐ転勤だ」と触れ回っていたようなのです。 企業の人事異動って微妙なもの、というより、いわば最高機密ですから、事前に噂が出たりしたら、結果として違う異動になったりすることもありますよね?私自身、本人、あるいは社員の奥さんが触れ回ったために、噂とは違う異動になったケースを何回か見ています。 今度の異動はある意味、自分にとって「勝負」の異動なので、妻の行動でこれがおかしくなったりするのはとても困ります。 「異動の可能性は、軽々に社宅の奥さんにしてくれるな。親しい奥さんの中にはご主人が人事の人もいるし」と言ったところ、完全に妻は逆ギレしてしまいました。 「人事の○○さんの奥さんにも言っちゃったわよ。だいたい、事前にこういうこと(社宅の人に異動の話をするものではないということ)を教えてくれない方が悪い」 妻もOL経験があるので、「人事の話は他人に軽々に話すべきではない」ということを理解していると思っていたのですが、非常に裏切られた感じです。 さて、質問なのですが、 【旦那さんたちへ】 ▼会社における自分の人事の話は奥さんになさいますか?  ▼もしするとしたら、奥さんに「口止め」はなさいますか? 【奥さま方へ】 ▼旦那さんの人事異動の話を聞いたらどうなさいますか?  ▼お友達に話すことはありますか?  ▼自分が触れ回ったことが、旦那さんの異動に影響したらどう思われますか?

  • 転勤

    転勤とは、具体的にはどういったものですか? 転勤先の住まいは? 例えば、マイホームを建てたあとに転勤となる可能性はありますか? 転勤にかかる負担で見ると、引っ越し手続きはどこまで会社、或いは自分が負担しなくてはいけませんか? 自分だけが転勤するのか? それとも家族持ちなら、子供を転校させたり、共働きなら妻の仕事を辞めて旦那の転勤に付いていく等不憫ではないですか? また、転勤は異動と異なるのでしょうか?

  • 転勤族の奥様の住処と仕事

    転勤族の奥様に質問です。 今春結婚するのですが、相手は転勤族です。 まだ転勤は一度もありませんが、今後はあると思います。 そこで知りたいのは、 (1)子どもがいらっしゃる方はお子さんがいくつの時まで一緒に引っ越しましたか?いくつから単身赴任に切り替えましたか? (2)住宅購入はいつごろですか?購入後すんでいらっしゃいますか?   貸家にされていますか? (3)お仕事はどうされていますか?特にお子さんができるまではどうされていましたか? 参考にしたいのでお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 主人の転勤。その時子供の幼稚園、保育園は???

    こんばんは。 私の夫は転勤族です。恐らく来年転勤になると思いますが、良くあることですが3月中旬までどこへ(今現在住んでいる県内である事は確実ですが)異動になるかわかりません。 来年、子供を保育園、もしくは幼稚園へ預けたいと考えているのですが、3月の中旬~下旬の間から申し込める保育園、幼稚園なんてあるのでしょうか? 大切な子供を預けるわけですから見学に行って比較検討したいのですが、そんな時間的余裕もあるのか疑問です。 転勤族の奥様(お母様)へお聞きしいのですが、転勤先でお子さんの幼稚園、保育園はどのように決めましたか?また実際、そんな時期から申し込みって出来るのですか? 初めてのことで全く見当もつきません。 よろしくお願いします。

  • 転勤の辞令はいつ来るの?

    転勤族?の妻です。 2~3年に1度転勤があると思います、と就職先で言われて早5年が過ぎようとしています。 ですが、一向に辞令が来ません。 主人が言うには、転勤があるから、と言われて、10年以上異動なしの人が 職場には沢山いるそうで、仕事の内容からしても、異動の気配すら感じられません。 会社の異動している状況から言うと、上司は定期的に異動があり、その他社員は異動の辞令が出る 気配は全くなし。 管理職まで行きつくまでの層は厚く、退職までに管理職にすら就けるのかも不明・・・。 世間では転勤が無い方がいいと思われる方が多いと思いますが、 我が家は出来れば違う土地に引っ越ししたい、辞令来ないかなぁ・・・と首を長くして待っている 状態です。 転勤があるから、と職場に言われて、退職までず~っと転勤が無いなんて事あるんでしょうか? あと20年程退職には時間がかかりますが・・・。 子供が大きくなって、賃貸では手狭になってしまい、でも家を買うことは出来ず、困ってしまいます。

  • 世の転勤族の奥様方に質問です。(ハード面について)

    最近、初めて転勤しました。 会社がお金を出してくれるので全部やってくれる引越しでしたが 結構大変でした。やっと落ち着いたのですが これから、また何回か転勤がある先の事を考えると気が重いです。 そこで、世の転勤族の先輩奥様方に質問です。 家財道具とかどうしていますか? また引越しするかと思ったら、良い家具を買う気にならないし かといって、プラスチックケースに囲まれて生活するのもわびしい。。。 特に今回は、今まで住んでいたところより狭いところだったので 荷物が溢れて、実家に送ったものも・・・ 今はまだ子供がいないので身軽に生活できますが 今後の傾向と参考の為に是非経験談などお聞かせ下さい。 ちなみに、社宅は存在しません。

  • 転勤の打診について

    こんにちは。 同じようなテーマで質問したのですが まとまりがなかったため、再投稿します。 2月に転勤の打診をされ、受け入れました。 その時点では、引き継ぐ相手がいなかったのですが 5月に中途採用された人が来て、その人への引き継ぎがスタートしました。 人事からは3カ月で引き継ぐよう言われました。 ところが、受け入れ先から「転勤は1年くらい後の話だと思った」とも言われています。 自分としては打診があった時点で、いつ転勤になってもいいように 私生活で制約をかけている事もあり落ち着きません。 既に人事から提示された3カ月の引継ぎ期間は終了しました。 当分異動はないのか、すぐ異動になる可能性があるのか、会社に聞いてみても よいものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ご主人が転勤族の方、奥様はどのようなお仕事をされていますか?

    私は、子供ができないため、子供を諦めて職を探そうと思っているのですが、 主人の転勤があるというのもあって、なかなか就職先がみつかりません。 現在は、31歳ですが、どのような職なら雇ってもらえるかを考えています。 理想は、正社員の一般事務でしたが、面接に行っても全然ダメでした。 これなら、パートでも同じように思うんですが、そうなると働くところがない んです。 派遣も考えましたが、今は仕事があってももっと歳をとってからでは派遣でも 難しいのでは・・・と考えるといったい私はどうすればいいんだろう。このまま 仕事も何にもできないんじゃないだろうか・・・って憂鬱になります。 なんでも結構です。アドバイスお願いいたします。

  • 転勤を断れますか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 技術系会社員(女・正社員)です。(都内在住) 30台半ば、子供が一人おります。(保育園児) 主人は公務員です。(転勤不可) 今の会社に正社員として就職して1年半です。 今働いている会社がとある企業に買収されるかもしれません。 企業の人事の人とお話する機会があったのですが、 その場合、しばらくは今の勤務地で今までと同じ仕事をしてもらう。 仕事が軌道に乗るように頑張ってもらう。 その後、勤務地を統合することにもしも決まって、もしかしたら工場のある遠方の地域(関西)に転勤になるかもしれないし、今の勤務地のままでずっと仕事をすることになるかまだハッキリ決まっていない、決まるのは半年先、一年先になるかまだ 分からないと言われました。 転勤は出来ませんとお答えしました。(大手企業なので、都内にはもちろん事業所があるので)もし、転勤の話が出た場合、転勤を断って、 都内の事業所へ部署移動できますか?と尋ねたところ、『相談次第になる、まだ分からない』と言われました。 『そんなことより、今の仕事を軌道にのせてもらわないとこまる』とも言われました。 皆転勤できるか聞かれたそうですが、みな難色を示したようです。 中々私の年齢では、再就職は難しいので、今のまま、今の仕事ができない(関西に転勤)ようであれば、都内の事業所に部署移動して出来れば長く勤めたいと考えています(家族の生活費、子供の養育費のために) この場合、転勤を断ることが出来るでしょうか? ・・・というか、家庭があって、子供もいる女性を遠方に転勤させるような会社ってあるんでしょうか?(辞めろって言っているようなもんですよね・・・)男の人が単身赴任は良く聞きますが。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう