• 締切済み

おすすめ少女漫画【短編・切ない】

simenoの回答

  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.5

大野潤子さんの本は、笑いあり涙ありです。 切なさもありますが、あまり大人では無く学生がメインかもしれません。

参考URL:
http://www.s-book.com/plsql/com2_writer?isbn=4091361765
blue-zb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。学生メインで大丈夫ですよ!大野潤子さんて初めて聞きました。タイトルがちょっと面白いですね。

blue-zb
質問者

補足

みなさん回答ありがとうございました。締め切りにあたり、ポイントを誰につけるかということを考えねばなりません。本当はみなさんに差し上げるか、全てを読んだ後で決めるかにしたいのですが、前者は無理、後者は時間がないので(ずっと締め切らないでいるのはすっきりしないこともあり)ポイントは付与しないことにしました。せっかく答えていただいたのに悪いなと思うのですが、自分の中に基準なく14件の中からテキトーに選んでポイントを差し上げるのは失礼だと思うので、ご了承ください。

関連するQ&A

  • 読んで心が温かくなる短編恋愛漫画探してます

    題名の通り読んで心が温かくなるような、短編恋愛漫画を探しています 少年、青年、少女漫画問わないので、私はこれを読んで幸せな気持ちになれました というものがあったらどんどん教えて下さい よろしくお願いします 既読でお気に入りの作品 谷川史子さんの作品集(くらしのいずみ、他人暮らし、忘れられないなど) こがわみさきさんの作品(セツナカナイカナ、しあわせインベーダーなど)

  • おすすめ!なマンガありませんか?

    ジャンルはあまり問いません。ただキモイ・グロイ系はパスでお願いします。眠れなくなりそうなので^^; あと、いかにも…な少女マンガも苦手です;(20代も半ばになるといかにも…は飽きました^^;) 今まで読んだ&今読んでいるのは、 ・ドラゴンボール(大好きでした) ・ワンピース ・ろくでなしブルース ・デスノート ・スラムダンク ・モンスター ・プルートウ(で合ってましたっけ?) ・NANA ・ピースオブケイク(今一番ハマリ中です) ・恋文日和 ・のだめカンタービレ ・花より男子 ・ピーチガール ・王家の紋章 ・ホットロード(懐かしい;) などなどです。 これから読んでみたいと思っているのが「銀魂」「結界師」と、男物はあるのですが、女向けのマンガがいまいちいいの見つけられなくて…。 上にも出ましたが、矢沢あいさんや、ジョージ朝倉さんの作品は、結構現実味があって、絵も好きです。 男向け、女向け問わずオススメありませんか?? よろしくおねがいします!!

  • 少女マンガの歴史

    ヴェルサイユのバラを読んでみました。 見慣れない人には、全員、女に見えなくもありません。。 少女マンガの代表的な作品ですよね。 長いにもほどがあるとつっみたくなる程の、長い足。 昆虫なみに大きな目。 その瞳の中には、たくさんの星?。 こういう少女マンガ特有の?特徴はいつ頃から、誰が始めたのでしょうか? 世界初の少女マンガはこれだよ、と呼べる作品があったらそれもよろしくお願いします。

  • 映画にしたら面白そうなマンガ。

    ジョージ朝倉「恋文日和」 矢沢あい「NANA」 井上三太「隣人13号」 などマンガ原作の映画が流行っていますが、 “コレ、映像で見たら絶対面白い!!” って思うマンガがあったらぜひ教えてください!

  • ほのぼの系でお薦めの漫画を教えて下さい

    ほのぼの系というか、のんびり読めて読後がさわやかな作品を教えて下さい。 私の良く読む作者は 芦奈野ひとしさん 山田卓司さん 森雅之さん ふくやまけいこさん 外園昌也さん(昔の方が好みだったかな) 少女漫画では 名取ちずるさん 谷川史子さん ひかわきょうこさん等です 古くてもかまいません、よろしくお願いします。

  • 『Sex and the CITY』のような漫画

    漫画版『SEX and the CITY』のような作品はありますか? 『東京アリス』が似ているように感じたのですが、他にも似たような漫画を読んでみたいと思い、質問いさせて頂きました。 ・タイプの違う女性の生活や恋愛模様が描かれている ・ファッションや化粧品などの描写が細かい 今回は雰囲気を味わいたいと言うのが一番の目的なので、ストーリーの面白さなどは二の次でOKです。 恋愛話が中心でなく、日常の話だけでも大丈夫です。 主に、仲の良い女性同士が毎日を普通に暮している様子が読みたいです。 他に、似たような感じで好きな漫画は谷川史子さんの作品です。 谷川史子さんの漫画は全部読んだので、他の作家さんの漫画でお願い致します。 何かおすすめがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 少女漫画チックなアニメ

    男なんですが女性向け、少女漫画チックなアニメが好きで、 NANAみたいな洗練されたおしゃれな感じの女性向け作品より、 いやがらせに靴の中に画鋲を入れちゃうってぐらいの、 昔ながらの王道ストーリー、激少女漫画!って感じの作品が好きです。 でも、アニメにそんなに詳しくないのであまりいろんな作品を知りません。 古い作品でも全然かまわないのでオススメを教えてほしいです。 これまでに見て面白かったものは ■おにいさまへ… ■英國戀物語エマ(原作も読みました) ■ベルサイユのバラ とかです。

  • 私に合いそうな少女漫画教えて下さい

    特に好きな漫画家は 清水玲子、水城せとな、吉田秋生、よしながふみ、ジョージ朝倉、です。(敬称略) 感情描写が繊細でことば選びのセンスが良くドラマチック、シリアスな展開を描ける漫画家さんが好きです。 上記以外の漫画家作品で好きなものや良かったものは、 7SEEDS/田村由美 彼方から/ひかわきょうこぼくの地球を守って/日渡早紀 日出処の天子/山岸涼子 ぴんとこな/嶋木あこ 残酷な神が支配する/萩尾望都 地球へ…/竹宮惠子 樹なつみ作品 長くなりましたが以上をふまえて私に合いそうな漫画家や作品を教えてください。できれば少女漫画家と呼ばれる方の作品でお願いします。

  • 深い少女漫画

     つい最近、津田雅美さんの「彼氏彼女の事情」を読んで驚きました。私にとって、とても深く考えさせられる少女漫画(感覚的なものなので上手く表現できないのですが…)でシリアスなシーンなど、台詞の一つ一つにとても感動しました。私は今まで主人公が告白して、カップルとなってハッピーエンドというような話しか読んでなかったので…。  そのような深い少女漫画をもっと読んでみたいのですが、どの本を手にとればいいのか、イマイチ分かりません…^^;心当たりのある方は一冊からでも構いません。分かりにくい条件でスミマセン。教えてくださると嬉しいです。

  • お勧めの少女漫画を教えてください。

    面白い少女漫画を探しています。 今まで読んだ中で面白いと思ったのは、 「ラブコン」ストーリーもセリフの掛け合いもすごくおもしろいです。 「GETLOVE」キャラがすごくよかったです。 「ラグーンエンジン」一応少女漫画かと・・・ 「僕等がいた」ストーリーが感動的です。 「サルヤマ」ストーリーが好みな話です。 「ひよこや商店」これも一応少女漫画かと・・・ 「学園アリス」一番好きな話です。キャラもストーリーもセリフの掛け合いも大好きです。続きが気になります。 こうやって見ると、男の子キャラの身長が低い(又は年齢が低い)作品が多いかもしれません・・・。 皆さん、上の傾向の作品に限らず、どうか面白い作品を教えてください。(もちろん上の傾向の作品も大歓迎です)