- ベストアンサー
Spybotによるスパイウェアの除去ついて
以前パソコンの調子が悪くなった時に、ここで教えていただいた「Spybot1.3」と「Ad-aware6.0」によるスパイウェアの除去を行ったら良くなりました。 その後も何回か、上記ソフトによりスキャン・除去をしてきましたが、最近スキャンしてみたら、いつも「Spybot」のスキャンで検出されていた「DSO Exploit」が何故か検出されませんでした(何回かスキャンしても同じでした)。 「DSO Exploit」についてはSpybot1.3のバグみたいなのでですが、いつも検出されていたものが急に検出されなくなったので、これでいいのか気になっています。 それに、「Spybot1.3」のスキャン時間も、「DSO Exploit」が検出されていた頃は結構長く、完了度を表すゲージがじわじわ進むくらいだったのに、最近スキャンした時はかなり早くて、ゲージが一瞬で最後まで進みました。 それとは反対に、検出されたスパイウェアを修正/削除する時間は、前よりかなり長くかかりました。 「Spybot1.3」がどこかおかしくなったのかな、と思ったりしたのですが、これらのことについて分かる方いらっしゃいましたらすいませんが、どうかよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 結論から言うと、その状態(DSO Exploit未検出)で問題ないと思います。 DSO Exploitのバグについては、MSとSpybot作者の見解の相違から、修正が見送られてきましたが、バージョン1.3の最新アップデートで修正された模様です。 Spybotに関しては、こちらのサイトの過去ログにも多くの関連サイトが紹介されていますので、適当なサイトで情報収集を続けていれば、この手の情報に追いついていけると思いますヨ。 ところで、DSO Exploit以外についても、「問題ない事がわかっていて、必要なもの」「レジストリ関連など、デリケートな項目で、判断に迷うもの」など、削除できない(安易にすべきでない)ものが発生する事がありますよね。 その場合、下記の対応法をおすすめします。(もちろん、検出項目については、ある程度調査を行い、危険性を判断するのが理想ですが。) ■対処法■ ↓ >通常通りスキャンする。 ↓ >当該検出項目をクリックし、反転表示させる。 (注:検出された項目の先頭に「+」表示のある場合は展開させ「-」にしたうえで個別に反転表示させる。) ↓ >再度同じ部分を右クリックし、表示される、「ポップアップメニュー」の中から<次回以降のスキャンからこの検出を除外>を選択。 ↓ 次回の検索では、「おめでとう!スパイウェアは検出されませんでした。」と表示される。 >スキャンから除外した検出項目を復活させる場合は、リカバリーで解除する。 上記の対応法で行けると思います。(製品単位の検出除外設定も可能です。) 以上、参考になれば幸いです。 それでは。
その他の回答 (3)
我ながらしつこくて恐縮ですが、#2、#3のJzamraiです。 levinbz-rさんの報告されている症状に見落としがありました。(すみません…) >>最近スキャンした時はかなり早くて、ゲージが一瞬で最後まで進みました。 ↓ 私も過去に同じ現象を経験しています。(ゲージ近くの検査対象数が非常に少ない状態です。) おそらく、操作パネルの<各種設定E>→<ファイル設定T>と進んで確認できる検査対称ファイルの多くが、チェックをオフにされていると思います。 これは裏が取れていない情報なので鵜呑みにしないで欲しいのですが、「ここのところのスパイウェア蔓延にともなって、玉石混交状態でユーザー数が急増し、闇雲に検出対象を削除した結果のトラブルや質問が急増したので、デフォルトの検出項目を絞った。」というシナリオもありうるのかな?と思ったりしています。 Spybotは、もともと個人が開発し無償提供し始めたものですから、利用させていただく側を「自己責任が基本」という認識が必要だと思います。 もちろん、関連サイトなどを当たってみた上でどうしても不明な点はこのような場で尋ねるという方法も「あり」だと思いますので、その辺は誤解なさらないでくださいネ。 さて、私の場合、ほかにも不具合が出たため(「バラメータ不正」)、一度完全再インストールを行いました。 その上で、上記の設定箇所で検出対象を追加していますので、バージョン1.2の頃に近いスキャン時間と検査対象数なりました。 ただし、このような設定では、手動で検査対象から外す必要がある検出項目が増えたり、危険性や処置の判断に迷うケースも出てきますので、どなたにもおすすめできるというわけではありません。 しかしながら、結論としては、一度完全再インストールを行ってみてはいかがでしょうか? 再度設定を行う必要もあり面倒ですが、不安要素を減らし、せっかくのSpybot導入を無駄にしないためにも、取り組んでみて損は無いと思います。(とはいうものの、現状で問題ない感じもするのですが…) 繰り返しの長文の上、最後は歯切れの悪い物言いになり恐縮ですが、今度こそ打ち止めにしますネ。 それでは。
度々失礼、#2のJzamraiです。 前回の書き込みでやや説明不足の点がある気がしましたので、追記させてください。 まず、英語でのやり取りですが、参考URLのレス#12に1.3.1Betaにて修正済みのバグ一覧があり、DSO Exploitも修正済み項目に含まれています。 修正自体は行われているようなのですが、バージョン1.3に更新(最新アップデート)しても、引き続き当該現象が消えない方もいらっしゃるようですね。 中でも、旧バージョンからのユーザーに該当者が多いようです。 その場合、やや面倒ですが、一度アンインストールとともに全ての関連フォルダを削除し(バージョン変更による不整合を防ぐため)、再度最新版をインストールしなおすことで解決できる事があると思います。 なお、上記のアンインストール作業を行う場合、「レジストリ情報」と"C:\Program Files"(フォルダ)の削除だけではなく、”C:\WINDOWS\All Users\Application Data\Spybot - Search & Destroy"(これはWin9x系のもので、2000/XPでは、別名(パス)の該当フォルダがあります。)にも設定ファイル等の格納フォルダがありますので、こちらも一度削除しておいた方が安全でしょう。(もちろん、再インストールで自動復活(作成)します。) 私の場合、別の問題があったので、結果的に上記の作業を実施しました。(以降、DSO Exploitは検出されていません。) 以上、追記でした。 それでは。
それは、Spybotがおかしくなっていると思います。 検索設定が変わっていませんか? 僕もSpybotを使用していますが、一瞬で検索が終わるというのは、検索設定が変わっているためだと考えられます。 それが変わっていないのであれば、何かの障害が発生している可能性がありますので、一度アンインストールしてから、再インストールすることを勧めます。 それから、アップデートも必ず実施してください。 なお、「DSO Exploit」については、変わらずバグとして出現します。
お礼
yoshi-tohok様、回答していただきまして、どうもありがとうございます。 何か設定が変わっていたみたいです。 C:\Windows/Application Data/Spybot - Search & Destroy の中の、「configuration.ini」を削除して、再度立ち上げたら治りました。
お礼
Jzamrai様、何度も回答していただきまして、どうもありがとうございました!! 再インストールしようと思いまして、Spybotのインストールの仕方が載っているサイトを見ていましたところ、今回の症状の解決の仕方が書いてありました(初めから良く読んでいればよかったのですが・・・)。 configuration.iniを削除して、再度立ち上げたら治りました。DSO Exploitも検出されるようになりました。