• ベストアンサー

自動車の外側:ソフト素材で覆わない理由

自動車がゴムやエアバッグのようなソフト素材ものでおおわれて、衝突しても、人が死ににくい車が開発されないのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

私も効果がない・・・というか、効果が薄いに一票。 考えてみてください。 直立している人が自動車の正面にぶつかったとしましょう。 人物はどのようになりますか? ぶつかったら自動車は制動をかけて急激に減速して止まります。 では、ぶつかった相手側、つまり人は?衝突時のエネルギーをそのまま受けてある程度自動車の進行方向へ飛ばされます。 だるま落としのようにそのまま飛べば良いのですがそうではないですよね? 腰が曲がりボンネットに頭をぶつける。その時自動車がクッションになっていれば良いでしょうが、それで終わりではない。 そのあとは受けて運動エネルギーにより地面にたたきつけられる。その時、頭はアスファルトにたたきつけられる。その時に脳挫傷とか頭蓋骨骨折など意識不明の重体になるだろう。 つまり、自動車だけ対策しても効果は期待できないからではないだろうか? 自動車をクッション材にするよりも、歩行者とぶつかったら抱きかかえるように保護した方が死亡事故は減ると思うが・・・それは果たしてデザイン的に受け入れられるのだろうか?

その他の回答 (6)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.7

ソフト素材で覆っても、スピードが速ければ衝撃が大きくなるので無意味でしょう。 歩行者用エアバッグは実用化されており、採用している車種もあります。 衝撃を検知するとボンネットの脇からエアバッグが出てきて、硬いピラーやガラスに歩行者の頭部が衝突しないようにします。 現在のクルマの研究は、ぶつかったときに守るのでは無くぶつかる前に止まれるようにすると言う方向に進んでいます。 実際、衝突軽減ブレーキが搭載されたクルマは大幅に人身事故が減っています。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.6

何故「当たる」前提なのでしょうか? いずれにしても、 柔らかい物で覆ったからと言って 進むエネルギーが消える わけではありません! 後、柔らかい物は 軽いわけではないから 燃費が悪くなると 思われますし、何よりも、 ひと回り車体が大きくなるので 取り回しがやりにくくなります。 基本的には 「車は他に当てない」 ので考える必要は ないとは思われますが、 必要だと絶対に思うなら 自動車メーカーに 売り込んでみてくださいね。 (売り込むのは 質問者さんの自由ですからね)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10684)
回答No.5

対人についてかな? 低反発枕で力いっぱい殴り合っても痛いですし その重量が1~2tともなれば効果は望めないでしょう 外板を柔らかくすると風の抵抗で波打ってしまう 変形すると強度が落ちる 振動が各部に伝わる 人を跳ね飛ばす量が増える 樹脂製の外板が多く使われるようになったものの限界があり ぶつからない対策に目を向けるしかない状況とも思います

回答No.4

バンパーの内部には発泡スチロールの衝撃吸収材が入っていますし、ボンネットには歩行者頭部保護基準が設定されています そしてボンネット内に対歩行者用のエアバッグも開発されています 何も対策が施されていない訳ではありません ボンネットに歩行者頭部保護基準を新たに導入~道路運送車両の保安基準の改正~ https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/09/090420_.html 【自動車用語辞典:衝突安全「歩行者保護エアバッグ」】衝突してエンジンフードに乗り上げた歩行者の頭部を保護する技術 | clicccar.com https://clicccar.com/2020/01/22/939293/

回答No.2

エアバッグも研究の末、開発されたものですから、いずれそういう車が開発されるかもしれませんね。 高速衝突や大きな力には限界があり、吸収と分散を上手に行う必要があるためそういった素材をどう活用するのかコスト対価も含め研究中だと思います。 ビルの屋上から卵を落としても割れないアルファゲルを使用したり・・・ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1472488594

  • iq00001
  • ベストアンサー率15% (40/266)
回答No.1

効果が無いから。

関連するQ&A

  • 【自動車の信じられない都市伝説】「自動車のダッシュ

    【自動車の信じられない都市伝説】「自動車のダッシュボードの上に物を置いてると物を感知してエアーバッグは作動しないように自動車メーカーは車を設計している」というのだ。 そんなダッシュボードの上に重量検知するセンサーが付いているようには思えないので衝突事故を起こしたらダッシュボードの上に物を置いてようがエアーバッグは作動しますよね? 嘘?本当?

  • 自動車用タイヤの素材別構成比

    自動車のタイヤは通常ゴムでできていると思いますが なんか糸が入っていたり、ワイヤーが入っていたりしてます また、うちっかわもすべすべしたりしてて何でできているんでしょう? 素材別の重量構成比率はどのくらいなんでしょうか? もうひとつ、ゴムに入っている硫黄はどれくらいなんでしょう?

  • ヴィッツの付属装置について(自動車保険見積もり時)

    自動車保険の満期が近づいているので、ネットで一括見積もりをしたいと思っています。 あるサイトの一括見積もりのフォームを入力していると付属装置のチェック項目がありました。 この項目にチェックをつけることで割引が変わるようなのですが、自分の車にどの付属装置がついているかがわかりません。 見積もり一括サイトのヘルプを見てもよくわかりませんでした。 どこで調べたらわかるのでしょうか?? ちなみに付属装置のチェック項目は ・ABS ・エアバッグ(運転席) ・エアバッグ(運転席以外) ・横滑り防止装置 ・低公害 ・衝突安全ボディ ・イモビライザー そして、現時点でついているとわかっている装置は、 ・ABS ・エアバッグ(運転席) ・エアバッグ(運転席以外) です。 また乗っている車は下記の通りです。 ・メ-カ-  トヨタ ・車名  ヴィッツ ・型式  SCP10

  • どんなソフトで作っている素材ですか?

    「フリー素材 ぺっぺのお店」で検索したら出てくる ホームページ素材のトップページにある 花がふらふらと落ちている動きは どんなソフトで作ってるのか知りたいです。 (ネスケだと上手く表示されないです) これとまったく同じ動きをしている素材を他にも 見たことがあるのですが、簡単にできるソフトが あるのでしょうか? ぺっぺのお店の人の連絡先が記載されてないので、 どなたかどんなソフトを使えばよいのか アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車事故防止を、ハード面で工夫する方法は?

    相変わらず多い自動車事故ですが、対策としては、法規的な罰則強化とか、啓蒙的なキャンペーンとかが中心になっているようです。 でも、本来は自動車自体のハード面での対策こそが、重要なんではないでしょうか。 確かに、エアバッグとか衝突検知システムとかは進んでいますが、他にもたくさんの方法があると思うんです。 例えば、自動車のスピードメーターを、デジタル表示で外部から見えるようにするとか、或いはシートベルトを着用していないと外部に赤ランプが点くようにするとか・・・こんなことは、やろうと思えば簡単に出来ると思うんです。 ただ、そんな車は買いたがらないとか、だから車を売りにくくなる企業もやりたがらないとかという事情もありそうですから、実現は容易ではないと思うんですけど、せめてそういったアイデアだけでもお持ちでしたら、この場でご紹介いただきたいのですが、いかがでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 【大スクープ】SONYソニーが自動車産業の自動車市

    【大スクープ】SONYソニーが自動車産業の自動車市場に参入する動きがあります。 なぜなら自動車半導体メーカーのエンジニアをスカウトしていっているからです。 もぢかしたら既に自動車用の半導体を開発している部署が既に出来ているのかも知れない。 Panasonicパナソニックが自動車市場に参入すると言われていたけど、SONYも参入するっぽい。 SONYはカメラが強いし、一眼レフカメラもコンパクトデジカメも売れてないので、コンパクトデジカメの部署を潰して自動運転自動車用のカメラ開発と自動車半導体メーカーから引き抜いたエンジニアで衝突回避用のレーダーではなく自動運転技術の開発をしているように思える。衝突回避技術の開発だとそんな人をかき集める必要もないと思うからルネサンスからヘッドハンティングしてるってことは何を開発してるのだと思いますか? ソニーの人が見てたら正確な情報を教えてください。自動車用の何作ってるんですか?

  • 【自動車】MAZDA(マツダ)の高級車はなぜ素材が

    【自動車】MAZDA(マツダ)の高級車はなぜ素材が安っぽく見えるのでしょうか? それとも安い大衆車と同じ素材で高級感のある形状に形だけ真似ているからでしょうか? なぜか高級車ラインのマツダ車が安く見えてしまう理由を教えてください。 高級車なのに高級な素材で車を作っていないのでは?

  • 軽自動車とコンパクトカーについて

    軽自動車かコンパクトカーの購入を考えているのですが 前部、後部座席にサイドエアバック(カーテンエアバッグ) が標準装備されている車を希望しています。 ネットで調べた限りではホンダのゼスト以外見当たりませんが 他にも該当する車はありますか?

  • 自動車保険のエアバッグ割引や低公害車等割引について

    会社で12台の車を所有しています。 現在フリート契約で保険に入っています。 更新の時期がきたので、他の保険会社の見積を取ったりして保険料の見直しをしています。 その中である保険会社はエアバッグ割引や低公害車割引というのがあるのでそれぞれの車のエアバッグ&低公害車かどうかを調べて教えて欲しいと言われました。そして、今現在加入している保険会社の見積には割引には一切触れていないので確認すると車の車検証の「型式」を見たらエアバッグや低公害車かどうかの区別がつくと言われました。 確かに低公害車かどうかの区別は「型式」の記号などで判断できるらしいですが、エアバッグなども型式で区別がつくのでしょうか? 型式はどちらの保険会社にも伝えているのに、ある保険会社からはエアバッグがついているかどうかという問い合わせがあるのも腑に落ちないです。 自動車保険に詳しい方のお答えをお待ちしています。

  • 二輪車用のエアバッグ

    テレビでホンダが二輪車のエアバッグを開発したというのを見ました。正面衝突したときに体が前に投げ出される確立が格段に下がるそうです。しかし、映像を見ていたところ大型バイクにしか搭載されないみたいでした。どうせなら原付や小中型にも付ければいいのになと思いましたし、外付けたタイプもあれば便利ですよね。しかし、横から追突された場合は意味あるのか?とも感じました。四輪にはサイドエアバッグ搭載車もありますが。2人乗りしたいた場合は後ろの人は本当に飛ばされないのかという疑問もあります。みなさんは二輪車用エアバッグの必要性はあると思われますでしょうか?