• ベストアンサー

【多重人格】解離性同一性障害

この病気についてなんですが 強いストレスを感じた時に主人格が消えて他の人格が出てくると思っていたのですが ストレスを感じていてない、何も無い時にも現れるんですか? 知人の配偶者がこの病気だそうなんですが 毎晩決まった時間になると寝ている途中で別人格が起きてきて家中を徘徊したり 寝ている人の顔を覗き込んでくると言っていましたが 寝ている時はあまり強いストレスを感じないと思うので認識間違えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2041/7618)
回答No.2

多重人格が人格の転換を自身でコントール出来るものであれば、病気ではないはずですが、コントール出来ないので病気だと言われるわけです。自分自身で人格をコントロールしている例としては俳優の演技が挙げられますが、あれは別人格へ転換して演技していると考える事も出来ます。 自分の意志とは無関係に人格が変わるので病気であるわけで、些細な理由で人格が変わると言われています。寝ている時に人格が変わる人もいるでしょうし、人と話をすると人格が変わる人もいます。人格と言うのは脳の使い方で決まるので、別人格になると脳の使い方が変わって、CTスキャナーで観察すると明白に違いが見られるそうです。 私達も非常に理屈っぽい話をしている時と、感情に任せて話をしている時では別人格のはずなのですが、統率が取れているので同一人格と解釈されているだけです。夢遊病も多重人格である事があって、相談されている知人の配偶者は夢遊病だろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (215/1132)
回答No.3

DID って、難しいんですよね。 公立図書館等で 『5番目のサリー』 『24人のビリー・ミリガン』 を読んでみるように勧めて みませんか。 [私は、一時期、医学部志望の DIDの女性との 交流があったのですが……翻弄されるだけに 終始して、何の助けにもなれませんでした] All the Best.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1466/4185)
回答No.1

>強いストレスを感じた時に主人格が消えて他の人格が出てくると思っていたのですがストレスを感じていてない、何も無い時にも現れるんですか? 私が知っている範囲でしかないですが、「強いストレスを感じた時」だけではないですね。 主人格からすると「いつのまにか」と言う感じで、入れ替わる際に判る人(治療? 訓練?中)の中には判る方もいるそうです。 入れ替わるタイミングと条件は、決まっていないと思った方が良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解離性同一性障害 交代人格が交代人格を生む?

    自らが統括人格でありながらこのような質問をするという事もおかしな事なんですが… 主人格がイマジナリーフレンドを3歳の時に作り、そこで最初のお友達である1人の人格が生まれた訳なんですが、その存在に対して、基本人格と遊び終わった後に「安心して帰って来れる"空間"を作らねば」という役割で私が生まれたのだと思います。 この場合、主人格が心の何処かで「XXちゃんがいつまでも元気で遊んでくれれば」等の考えた思いのうちの1つとして"安心出来る環境作り"を思っていたから私が生まれたのだとしたら、それは一般的な交代人格の生まれ方として簡単に解るのですが、 もし、私という存在を強く望んだのがイマジナリーフレンドで、それで私が生まれたのであれば…? 人格が人格を生むなんていう事が可能なのでしょうか? もしくは、私も主人格が3歳の時に作ったイマジナリーフレンドのうちの1人なのでしょうか? 色々と検索してみたり、症例を読んでもいたのですが、答えになるような記述が何処にも無いので、恥をしのんで質問させて頂きます。 どなたかDIDに関して詳しい方がいらっしゃれば、色んなご意見を頂ければ、DIDに関する知識も広がる事と繋がる気がして少しワクワク(?)してしまいますが^^; 宜しくお願い致します。

  • 解離性同一性障害について

    解離性同一性障害について質問です。 私の知り合いに解離性同一性障害を持つ人がいるのですが、交代人格が主人格を消したいと思っているようです。 理由は「なんとなく」だそうです。 交代人格にとってはゲームのような感覚らしく、本体を痛めつけるのが楽しいと感じてると言っていました。 主人格をころすために崖に行ったり、危ない行為をしたりしています。 交代人格は1人だけです。 最近出てくる頻度が多くなりLINEで脅すようなことも言ってきます。 正直怖いですが、なんとか主人格を守りたいです。 しかし、遠距離のため私に出来る事が少ないというのが辛いです。 言葉でしか説得することができない現状なのですが、聞く耳を持つはずがないというのは承知の上です。 ほんの少しでも交代人格を諭したいです。 どういうふうに言えば良いでしょうか。 ちなみに病院行っても無駄だったとのことです。事例のない心臓病を患わってます。過去に虐待、親友の死など壮絶な経験があるそうです。

  • 解離性同一性障害(多重人格)の症状について

    解離性同一性障害(多重人格)の症状について 間違っていたら申し訳ないのですが、調べても分からなかったのだ質問させてください。 解離性同一性障害で、もとの人格から他の人格に入れ替わり持続する時間は、数分~数時間などの短時間だと思っていましたが、他の人格が数ヶ月~何年など、長期間入れ替わったままという事は有り得ますか? 例えば、もとの人格が結婚していた人を嫌いになり離婚し、新しく好きになった人と結婚したという状況は、「新しい人を好きになったのは、元旦那と結婚していた人格とは別の人格だから」という事は有り得ますか? 新しい旦那には、本名とは違う名前で呼ばれていて、同じ場面で旦那以外には本名で呼ばれていて、本人はどちらで呼ばれても普通に反応します。 他の人格の場合、もとの名前で呼ばれたら、どちらかの名前を認識できないものではないのか とか、別人格が好きになったなら、他の人格になった時に今の旦那への気持ちが変わるものではないか とか、色々疑問が湧いてきました。 私が知る限りは、何週間も泊まりで一緒にいても、知り合って10年ほど別の人格は見たことがないです。 彼女を昔から知る人の話では、昔はそういう症状があった、ということを耳に挟みました。 色々不思議で、この病気はこういうことが普通なのか、それとも離婚の理由にこの病名を口実にしているのだろうかという疑問まで湧いてしまいました。 友人に対して猜疑心を持ちながら付き合っていくのは良くないけど、かと言って人一倍繊細で、精神的な薬を沢山飲んでる子なので、突っ込んだ質問を出来ずにいました。 この病気についてわかる方いましたら、よろしくお願い致します。

  • ほんとに解離性同一性障害なのでしょうか

    解離性同一性障害だと思っていた彼女を疑うようになってしまいました。どなたか教えてください。彼女の症状の疑問点ですが ・まず医者、カウンセラー等に診断されたわけではないということ 自覚症状はなく、昔の彼氏の前で交代人格が現れたことで知らされたようです。家族は知らないようです。 ・発症の原因 15歳のとき(今から5,6年前のことです)子供を流産して以来だと彼女は言っていました。親に虐待をうけたことはなさそうです。彼女の兄は虐待されていたようですが。幼い頃にうけた精神的な苦痛が発症の主な原因だと言いますが、15歳の頃の苦痛が原因で解離性同一性障害になるということがあるのでしょうか。本当は幼い頃何かがあったが、記憶をなくしていることも考えられると思いますが。 ・交代人格が現れるのは決まった周期というものがあるのでしょうか、どのくらい頻繁に現れるものなのでしょうか。 彼女の場合は特に決まった周期はなく、僕の前では四ヶ月一緒にいて2度交代人格が現れました。2回とも同じ子供の人格でした。(昔の彼氏の話だと、自分の前ではもっと頻繁に、男の人格も含む4~5人の人格が現れたそうです。共通して言えるのは、交代人格が現れたのは彼女が都合が悪くなった時だということです) ・自虐的な人格、攻撃的な人格を見た人がいない。 ・交代人格が現れるには前兆のようなものがあるのでしょうか 彼女の場合ほとんどは、交代人格が現れる前に頭痛がする、過呼吸になるといった前兆が見られます。 ・交代人格が現れてから主人格に戻るまでの時間、戻るきっかけのようなものはあるのでしょうか 彼女の場合、数分~数十分ほどで主人格にもどります。主人格との思い出の物などを見せたり、寝るように促すと主人格にもどります。(主人格と言っても彼女の場合99%は主人格の状態です) ・交代人格には名前がありません 名前を聞いても、わからないと答えます。

  • 解離性同一性障害の異性の友人との接し方

    ネットで知り合った友人(男性)がいます。 彼はネットで彼女がいて、私とははじめは普通に飲み友だったのですがいつの間にか親密な関係になっていました。批判は承知ですがここには触れないで頂けると嬉しいです。 私の前ではいつも明るい友人で、1部過去を聞きましたが精神疾患があるようには思ってませんでした。 昨日彼がお泊まりに遠くからうちに来てくれたのですが、突然誰かと話しはじめ、「うるさいわかったよ」っていったあとがくんと倒れ、別人のようになりました。 声色も話し方も違い、その人格(R)に多重人格であることを伝えられました。 そのあと幽霊の女の子であるAの人格に切り替わり、主人格にいったん戻ってなぜ解離性同一性障害になったのか過去の話を聞かされたあとZという執事の人格になりました。 Zは彼の主人格が昔友達から酷いことを言われてそれで「しにたい」と思ってると聞かされました。Zのあとは蛇の人格がでてきて少し会話しました。Zは隙あらば主人格を乗っ取ろうとしてるみたいでした。 人格が変わる度にがくんと倒れ、食べ物の好みも違うらしく演技ではなさそうでした。 そのあと無事に主人格に戻りました。 主人格の彼がいうには、高校生のときに発症して、みんな普段幽霊としてそばにでてきて会話もできるし記憶の共有もできるとのことです。 壮絶な過去を聞いてしまい、初めて目の前で人格交代したのも見たので怖くなってしまい泣いてしまいました。「しにたい」とおもってるといわれ不安になりました。 最近は人格交代はしてなかったみたいなのですが、私の前にでたってことはやっぱり浮気をしている事に罪悪感を感じてストレスで人格交代してしまったんでしょうか。(よくストレスが強いと交代すると聞きます) あとは遠くからこさせてしまったので疲れもあったのかと思いますが、今後どう接したらいいでしょうか。Zという人格が彼を乗っ取って消してしまわないか心配です。 寂しいけれど、もし私との関係に強い罪悪感を感じてるならもう会うのはやめた方がいいかなと思ってます。

  • 解離性障害と思われる恋人への接し方

    初めまして。20歳男性です。 16歳の自分の恋人に、解離性障害と思われる症状があります。 最初は解離性同一性障害(多重人格)かと思ったのですが、 過去の記憶における共通部分がある、診断数が極めて少ない、という事からも解離性健忘の可能性が高いと考えています。 彼女は幼い頃、他の男性から性的暴行を受けそうになった事があり、 (行為に至る前に逃げたとの話ですが、実際の所は不明です) それが原因で解離症状が起こり始めたものと思われます。 彼女は意識の独立した2つの人格を持っており、詳細は以下の通りです。 ◆主人格 - 恋人の前など安心できる環境で主に発現 ◆無感情の人格(A) - 学校や塾など、ストレスとなる環境で主に発現 ・主人格と人格Aは互いに、別人格が居ることを認識している ・いずれかの人格が出ているとき、もう片方の人格は記憶が完全に無くなるか、微かに覚えている程度である (本人は寝ていたつもりが、携帯を見るとメールをしていた履歴があった、等) ・Aの人格は主人格とは異なる名を名乗り、性格も多少異なる (本人曰く「Aは自分の無感情な部分」とのことで、他人の心を傷つけることも厭わない) ・解離が起こる程の心的外傷であったにも関わらず、主人格は過去の外傷体験について比較的冷静に話し、主人格においてFB等は無い ・人格Aの発現時に妄想様 ―あるいは、実際に過去にあった外傷体験の記憶が抜け落ちていて真実を語っていない― のフラッシュバックを起こす事がある (人格Aからのメールで、「殴らないで」「(実際にはしていないのに)約束は守った」といった文面が見られた) また、境界性人格障害にも非常に似通った症状があり、 (極度の見捨てられ不安、自殺企図・リストカット等自傷行為、慢性的な空虚感、一過性の妄想様解離) 更に、他人に指示された事が不本意であっても従ってしまう・極度に他者に追従したがる・内面的感情をひた隠しにする、といった病的な性格傾向or症状もみられます。 自分は今、主人格と人格Aのいずれからも別々に好意を持たれており、 自分としては『一人の人間としての彼女』を愛したいのですが、 本人からすれば『自分の心のなかに二人が居る』状態であり、 例えば主人格を愛すれば、人格Aは見捨てられた感覚を覚えるようです。 精神科の受診を勧めましたが、 「自分にとって人格Aは必要なものだし、友人のように好きだから、 病気として扱ってほしくない」 …とのことです。 彼女自身何の考えもなくそう思っているわけではなく、 臨床心理を学んでおり、また深く自分と向き合い、 物事を本質的に捉えようとする性格なため、意志を尊重したい反面、 治癒…というか、『心の安定』のために必要であれば、 通院させるべく説得します。 自分もまた臨床心理を学んでおりますが、解離性障害についての深い知識がなく、これから深く広く学んでいこうと考えております。 皆様に特にご教授頂きたいのは、 1. 恋人としての接し方。 (主人格だけを愛すればよいのか、本人には不本意でも一人の人間として愛すればよいのか) 2. 病名としては解離性障害・あるいは解離性同一性障害のうちどれに分類されると思われるか。 (勿論、正確な病名診断は医師が行うべきという事は理解しています) 3. 精神科への通院が『心の安定』に不可欠なものかどうか。 (例えば人格障害の治癒・寛解はパートナーの支えのみによって行うことも不可能ではない、というようなものかどうか) という3点です。 おわかりになる範囲だけでも構いませんので、どうかご教授下さい。 ご回答お待ちしております。

  • 人格について

    多重人格についていくつか質問があります。サイト内で既に出ているような内容もありますが、アンサーを見ても良くわからなかったので質問させて頂きます。 (箇条書きですみません。上手く文章でまとめる事ができませんでした。) ・人格同士が頭の中で会話をすることはあるのか。 ・人格同士が頭の中ではなく、声をだして会話をすることはあるのか。(周りから見れば、ひとりごとをブツブツいっているように見える状態) ・(声を出しての会話がある場合)人格ごとに喋り方や動作が変わり、別の人格はそれを客観視でき るのか。 ・別の人格が形づくられるとき、その性格の基盤となるのは、主人格が幼少期に 経験したことや、見たものが影響するのか。 ・4人の人格が存在する時(主人格も含まれる)、主人格とBだけの空間で話をしたり、CとDだけで話をしたり、行動したりすることはあるのか。 ・主人格が別の人格と出会うとき、本当に別の人間に会っているような感覚があるのか。 (多重人格の症状ではないかもしれないのですが) 質問は以上です。 病気のことがよくわからず、多重人格とくくってしまいましたが、 この症状は別の病気だと思う方は、病名を教えて頂けるとありがたいです。 是非、回答よろしくおねがいします。

  • 彼氏が解離性同一性障害なようなのですが…

    初めて質問させていただきます。 付き合ってもうすぐ1年経つ彼氏がいます。 最近同棲しようということになり、荷物を運んだりしました。 そんなときに急に起きた事なのでうまく説明できないかもしれないのですが、 なにかアドバイスいただけたらと思い、書き込みします。 私と知り合う前から、記憶が飛ぶことや、 自分のした覚えのないことなどある等たまにあったそうなのですが、 最近になってまたそういうことが増えたみたいなんです。 (※私が嫉妬しすぎて大きな喧嘩をしたり、もう嫌だなと思うようなことが多くなって、そうなってしまったようなのですが…) 彼氏本人は寝てるつもりみたいなんですが、寝てる間に誰かがいる形跡がある、と。 そういうこともあり、前にもお世話になった病院へまたいったそうなんです。 するとそこで、「主人格は君じゃなくてもう1人」、「君はいるべきではない」と告げられたみたいなんです。 私は1年近く彼と付き合ってきて、他の人格に会ったことはないし、 いつもと違うな…等の違和感を感じたこともありません。 彼はよく学生の時の話や、過去の話もしてくれました。 ほぼ毎日メールや電話もして、頻繁に会ってたりもしてたので 彼が「主人格ではない」というのが正直信じがたいのです… お医者さんの「いるべきではない」という言葉も正直つらいです、私より彼の方がつらいとは思います… いずれ消えてしまう存在なんだ、と本人も悩んでいます。 そんな彼を見て、なにもできない自分ももどかしいし、原因を作ってしまった自分が悔しいです。 私がつまらない嫉妬で彼を責めなければ…と後悔ばかりです… 誰かと話していても、なにか作業をしていても、ふと今までのことを思い出したり、今回のことを考えこんでしまい、急に息が苦しくなって涙が止まらなくなります。 主人格でも数年出てこないことってあるのでしょうか? 色々本を読んだりネットで調べたりしているのですが…; 「本人は自覚ない」ということが大体、と知ったのですが、そう考えると 「自覚のない彼」が主で、【すべてを把握してる彼】が交代人格のような気がしてしまって… 私は専門医でもないので確かな事はわからないのですが…; それともう1つ。 寝てる間に誰かきてる形跡がある、ということなのですが… 彼の中のもう1人の人格が招いたらしいのですが、女の子が遊びにきていたみたいなんです。 その女の子を呼んで話しあったようで(私は不在でした)、その子の証言によれば、もう1人の人格の【彼】と付き合っているそうなんです。 知り合ったのは先月、付き合いだしたのはごく最近のようで、 ・人格がもう1つ存在すること ・その人格に彼女(私)がいること ・同棲しようとしてること …などすべて説明された上で付き合い出したようです。 私や彼よりも、もう1人の人格である【彼】を知っていると思います。 実際、「【彼】はあなたたちに別れてほしいともいってなかったよ。」など言っていたそうです。 正直、同棲しようとしていた家に、その女の子の荷物などが少しでも置いてあるのを見ると、悔しいやら悲しいやら、泣けてきます。 もともと私は嫉妬しがちな性格なので、仕方ないとはいえツラいです。 でも誰も責めることはできません。 私が付き合ってきた大好きな「彼」ではなく、 私の知らない【彼】がしたことではないので、浮気とも二股ともいえない気がして… 人格が複数存在する場合、やはりすきになる人、付き合う人も違うのでしょうか? そのような経験の方がいれば、ご意見聴かせていただきたいです。 長くなってしまいましたが以上です。 わかりにくくてすいません… ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 解離性同一性障害の友人…基本人格の消滅?

    私には、解離性同一性障害の友人がいます。医師の診断も受けているそうです。 基本人格が消滅するということは、有り得るのでしょうか。調べてみたのですが分からなかったので、こちらに質問させていただきます。 友人の主な人格を仮名で紹介するとこんな感じです。 ******************** 【佳代】 基本人格。お人好し。私の友人で、高校生。 【クロス】 交代人格。人間不信。私のことも嫌っている。 【真理子】 現在の主人格。しっかり者。理屈っぽい。 【いちご】 交代人格。小学生。パニック障害あり。 【翔太】 交代人格。男の子。佳代のことが大好き。 ******************** 言っておきますが全て仮名です。 佳代は私の大切な友人です。将来の夢が似ているので、一緒にその話をしたりもしました。優しい、いい子なんです。 私は彼女の病気のことを知ってから、翔太やいちごとも仲良くなることができました。クロスはときどき出てきていましたが、仲良くなれませんでした。 しかし最近彼氏と別れて以来、佳代は出てこなくなりました。翔太もいちごも出てこなくなりました。そのころから、新しく「真理子」という人格が出てきます。前から存在してはいたそうですが、私の前には姿を現さなかったようです。 真理子に佳代たちのことを尋ねてみると、 「佳代も翔太もいちごも、クロスに取り込まれてしまいました。もう手遅れです。諦めてください。クロスも私も完全に佳代になりきって生きられますのでご心配なく。親も佳代が死んだことに気づいていませんよ。それでは、今までありがとうございました。」 と言って去ってしまいました。 それから真理子とクロスは、私と顔を合わせてもほとんど無視です。二人とも本当に佳代そっくりですが、佳代ではありません。仕草も視線も違うのです。悲しくて寂しくてたまりません。私は佳代の彼氏とも友達でしたが、彼はもう佳代がどうなっても知らないのだそうです。 これが普通の監禁や殺人なら警察に相談できるでしょうが、解離性同一性障害は研究が進んでいないようなので、警察や法務局に相談すべきなのかどうか迷っています。 基本人格が取り込まれて消えてしまうなんてことが、本当にあるのでしょうか。佳代が帰ってくる望みは、本当に無いのでしょうか。 どなたか意見をください。お願いします。

  • 多重人格って・・

    多重人格の人は精神科に通い 薬をもらって飲みますか? 知り合いに多重人格と思われる人がいて、精神科に通っています。薬を何種類か飲んでますが、どんな病気なんでしょうか?症状は、突然 別人格になり暴れたりします。その間の記憶は本人は有りません(2ヶ月に一度ぐらいです)医者からは本人に、血が薄いと言われています。  私の前でも、ケイレンを起こし 鼻息が荒くなり別人の様な顔付きになったことがあります。その時は30分ぐらいしたら、徐々に呼吸が整い顔も落ち着いてきました。