• 締切済み

Yahoo ID の削除

merrysunの回答

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.4

単純な回答で申し訳ありませんが そのYahoo IDを使わなければ確かいずれ使えなくなるのではなかったかと思います。そのままほっておいても差し支えないのでは

diyhobbu
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、そうですね。無視するのも手ですね。

関連するQ&A

  • Yahoo BBのIDが削除されてしまったようです。

    Yahoo BBを登録していたIDでヤフオクをやっていたのですが、 先月上旬頃にオークションの利用が停止されてしまいました。 それから約一ヵ月後の昨日、ID自体が削除されてしまったようなのです。 (メインとして使用していたアドレスのYahoo IDが削除されたので、 そのアドレスにID削除の知らせメールが届いたかどうか定かではないのですが、 一昨日までログインできていたのに、昨日になってログインできなくなってしまったので、IDが削除されたのではないかと判断しました) 自宅の契約しているプロバイダはYahoo BBなのですが、Yahoo BBを登録しているIDが削除されてしまったということは、プロバイダの契約も解除されてしまうのでしょうか? その場合、インターネット自体使用できなくなってしまうのでしょうか?

  • ヤフーID削除後のYahooウォレット登録削除について

    出品と落札の両方でヤフーオークションを利用していました。 出品用に使っていたヤフーIDを削除してしまってから、プレミアム登 録、YahooウォレットとYahooかんたん決済の登録解除をしていなかったのに気がつきました。 削除した登録のヤフーIDにログインしても利用停止となってて一切駄 目でした。この場合、削除したIDで登録した、プレミアム登録Yahoo ウォレットとYahooかんたん決済の登録は自動的に抹消されるのでしょ うか?。

  • yahooのID削除について

    最近 迷惑メールが多いので yahooメールアドレスを変更しようと思っている時に 誤ってyahooのIDを削除してしまいました。 IDを削除したということは yahooへ登録した情報が全て削除された事と同じなのでしょうか? 情報が残ったまま IDだけ削除されてはないか心配です よろしくおねがいします。

  • ヤフーID完全削除

    おはようございます。 実は、ヤフーIDの完全削除を行いたいと思い、 こちらの質問されている方の回答を、参考に削除を 実行してみましたが、 「このIDは、ヤフーウオレット利用中のため削除できません。」と表示されるんです。 しかし、すでに、完全削除したいIDは、プレミアム登録は、停止していますので、このあとどうすれば、 IDの完全削除ができるんでしょうか? ちなみに、この削除したいIDは、ヤフーオークションの利用のため使ってましたが、今後、いっさい、オークションに参加しないために、完全削除したいのです。 よろしくおねがいします。

  • yahoo ID を削除したいのですが

    現在yahooIDを2つ持っているのですが 後から追加したIDを削除したいのです。 しかし削除しようと思い、ID削除のページで パスワードを入力し「はい」をしたのですが 「Yahoo!追加メールご利用中のため、削除できません」と出てしまいます。 yahoo追加メールを申し込んだのは覚えています。 しかし、それをどうやって停止すればいいのか わかりません。 教えてください。お願いします。

  • ヤフーID削除したはずなのに・・

    前のヤフーIDで作ったホームページがまだありました。 そのIDでサイドログインしようとしてもログインエラーになります。 たぶん前のIDを削除し、今のヤフーIDになったと思うんですけど・・・ 通常、ヤフーIDを削除したら、そのとき作ったホームページやブログなどは削除されないんですか?

  • CCleanerにてcookieの削除をしたらyahooのIDも削除さ

    CCleanerにてcookieの削除をしたらyahooのIDも削除され、yahooにログインできなくなりました。でも、プレミアム会員というものの使用料はそれ以降も請求がくるので、yahooでは私のデータが残っているのだと思います。IDを復活させ、今まで通りログインできるようにする方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • IDが削除されてしまった

    ヤフーで2年間使用していたIDが突然「利用制限中」扱いとなり削除されてしまいました。YAHOOトップページでログインしようとすると「パスワードが正しくありません」または「IDが正しくありません」という表示がでるので、Yahoo! JAPAN ID検索/パスワード再発行ページで、登録内容の生年月日、郵便番号、IDを入力しパスワード再発行を選択すると「このYahoo! JAPAN IDは利用停止になっております。」という表示がでます。登録アドレスを入力してID検索を選択すると「一致するYahoo! JAPAN IDが見つかりません。」という表示が出ます。 私はウオレットをはじめ、プレミアム会員登録もしていて落札真近の入札中のオークションもありました。ヤフーアドレスで他の有料サイトの登録もしていたので、突然の削除に大変困っています。落札専門なのでガイドライン違反になるような商品の出品をしたことは一度もありませんしトラブルもありません。引落としはクレジットですが残高もあり今月の利用料金もきちんと引落としされてます。なぜ、どのような理由で削除されたのか不思議でなりません。何の報告や予告(警告)もなしにID削除されるのでしょうか?ヤフーに問い合わせしても反応ありません。最近こういう削除が多いみたいですが何かあるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • ヤフーデリバーをとめたい。

    以前使用していたヤフーid時にヤフーデリバーを送信するように設定してしまったのですが、もうそのidは削除済みでして、それでもメールが届きます。 このような場合の配信停止はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフーIDのニックネームを削除し、別のIDにつける

    あるYahoo!IDを使っていたのですが、オークションで何故か停止処置を施されてしまいました。 ヤフオクの利用停止をされたIDは一ヶ月後くらいにIDそのものが削除され、 メールなどすべての機能が使えなくなると聞きました。 その停止されたIDは、メールアドレスでニックネームを付けて、 別のアドレスとしても使っているのですが、 これが削除されるとそのニックネームのアドレスも受信出来なくなるので こちらのIDのニックネームを削除し、別のヤフーIDを作り、 そちらに今使っているニックネームをつけようとしたら、 「このニックネームはすでに使われています 」 との表示が出てしまいました。 一度そのYahoo!IDで付けたニックネームは、 そのIDから削除しても他のIDで使うことは不可能なのでしょうか?