• 締切済み

日本「WBCよりW杯で優勝して欲しい」

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12247)
回答No.3

国民の本音でも総意でもないと思います。スポーツは各競技に固定のファンがそれなりにいて、大会があって勝ち進むと周りもつられて盛り上がって、結果に一喜一憂する、という形しかないと思います。総意になるほどの人数が一つの競技に集まる事はないでしょう。WBC優勝にも何とも感じない国民がいます。 サッカーに逸材が欲しいのは解りますが、アメリカを見れば解るようにサッカーよりもっと国民に人気のあるスポーツに逸材は流れやすいですね。アメリカだって、サッカーに集中できれば、W杯制覇も夢ではないと思いますが、それ以外のスポーツに逸材が流れているので、日本よりチャンスが少なそうな状況ですね。 チャンスは0ではないですが、優勝はいつになるのか、何とも言えないですね。

関連するQ&A

  • 日本はW杯で優勝できる??

    日本はW杯で優勝できる?? 日本がFIFAワールドカップで優勝する日が来ると思いますか。来るとすれば、いつ頃でしょうか。

  • WBC日本orUSA どちらが優勝すると思いますか

    きょうのWBCでは4回表で3点決められたものの、9回裏で村上様が決めてくれましたね。そのお陰で2点入り、逆転勝利。 超テンション上がりました。 さて、決勝はあしたですね。 皆さんは日本とアメリカ、どちらが勝つと思いますか。 何対何になると思いますか。 理由も含めて暇なときにぜひお答えください。 私は、日本が勝って欲しいなぁと思ってます。 けど、アメリカも強いから中々な試合になるんじゃないかな…とは思ってます。 でもやっぱ日本に勝って欲しい。 三振ばかりの村上様、最後に決めて驚いた。 大谷翔平にも期待です。 余談 金曜日、来週の火曜日にやるサッカーも超楽しみです。 実はサッカー派なので(笑) サッカーは、三笘薫、堂安律、田中碧、久保建英が好きなので、期待しておきます。 正直、ごんちゃん、長友、吉田麻也が出なくて残念…

  • WBCで日本の成績は

    WBCで日本の成績は? 1 3位 2 4位以下 3 その他(優勝、準優勝) 私見:看板はすごいがあっさり負けるのでは。サッカーみたくはならない。

  • 野球 WBC 栗山監督

    【野球】大谷選手の二刀流実現に尽力し、 WBCでも優勝を果たした栗山監督もまた 国民栄誉賞に値しないでしょうか?

  • サッカーW杯グループステージ日本の予想

    サッカーW杯グループステージ日本の予想 4月現在で。 サッカーファンの皆さんはどんな予想をしてますか? 私はあまり外国のサッカーリーグを観ないので「海外サッカー通」の本音予想をお聞かせ願いたく。 (1)日本対カメルーン(6/14 16:00) (2)オランダ対日本 (6/19 13:30) (3)デンマーク対日本(6/24 20:30) 個別に教えていただければ幸いです。

  • WBCの優勝は日本か韓国?

    現在WBCは4強が出そろいましたね。 ネットのコメントを見てみたんですが、決勝はベネズエラが来るということや、日本はアメリカといい勝負をして勝つ、と予想している人がかなり多いと思いました。 私としては韓国がベネズエラに7-2ほどで、 日本はアメリカに6-1(ひょっとすると10-1)ほどで勝つと予想しています。 何が起こるか分からないのが野球ですが、 日本と韓国のこの2チームは投手中心に非常にすばらしいチームで 投手がいいために大崩はしないので決勝に来るだろうと思っています。 皆さんはどこが決勝にきて優勝すると思われますか? 私は アメリカはまとまりがなく、先発中継ぎともに不安定なアメリカはキューバよりも弱く、メキシコにはなんとか勝てるような戦力だと思います。よって日本には勝てません。 ベネズエラは主軸にあぶれいゆ、べるとらん、デルガドなど好打者、強打者もいるし、投手も悪くはなく、気分屋の中南米の国ではまとまりがキューバ並みにあると思いますが、韓国より弱いと思います。 韓国は日本に比べると投手の層が厚くないですけど、十分にいい投手がいますし、その投手から日本は打てていないので、決勝で当てられたらどうなるか分からないほど脅威です。

  • あなたにとってのW杯って・・・???

    いよいよW杯まで(約)1ヶ月ですね! 近年の日本サッカーは目覚しい勢いで盛り上がってきております!そこで「あなたにとってのW杯」というテーマで皆様のご意見をお聞かせ下さい! サッカー好きなあなたはもちろんのこと、身の周りの人達(家族・友人・職場)のW杯に対する意識なんかも教えてくださ~い! 僕は「1461日に1度、青いうねりが世界をおおう」っていう感じでしょうか・・・?(笑)。気さくなご意見お待ちしておりマッスル。

  • WBC決勝トーナメント。

    ちょっと不思議に思ったのですが、WBCの組み合わせって1次リーグA組B組は決勝までC組D組と対戦する事が無い訳ですよね・・・。 これで日本が優勝しても世界一っ感じを受けません。 サッカーW杯の決勝TはA組1位xC組2位(例)の様にクロス形式で行われているので、均等な感じがして世界一って思うのですが・・・。 皆様はいかがでしょう・・・・。 つまらない質問でスミマセン。。

  • 全日本スプリント選手権、優勝するのは?

    第31回全日本スプリントスピードスケート選手権大会で優勝するのは誰だと思いますか? 1. 清水宏保 (12/5のスピードスケートW杯開幕戦では、500mで34秒台をマークして優勝。完全復活の兆しを見せている。しかし、翌週に行われたW杯第2戦では順位を落として19位に終わる。) 2. 加藤条治 (現在弱冠20歳ながら高校時代から次々と新記録をマークし続ける。W杯第2戦では3位入賞。) 3. その他の選手

  • 以前のWBCでの日本VS韓国の試合

    あんまり、WBCの試合は見ていなかったのですが、韓国が日本に勝った時、マウンドに韓国の国旗を立てたことがありましたよね。 それを見て、選手達はすごく、いやファンも腹立たしい気持ちになったということを知りました。 あれは、どういう感情からなのでしょう? その後、多分、日本は優勝したと記憶しているのですが・・・ 何に対して、そんなに感情的になったのでしょう? 私はサッカーファンなのですが、韓国の選手は親善試合であっても、主力選手を削りにきます。 駒ちゃんなんて、骨折させられたのですから・・・ そういうのは、故意的だよね~と思うのですが、WBCの時はどんないきさつで、そのようなことがおこったのか。 それと、サッカーだと、スポーツに政治色を出すと批難されるのですが、当時は許されることで済んだのでしょうか? 韓国が野球で日本に勝つことが、奇跡的だったので、あのようなことが起こったのでしょうか? 最近、WBCの試合の前に、その映像が良く流れるのすが、意味を知らない私にすると、ただのイタズラの延長じゃみたいに思える時もあるのです。 やはり、政治的な、なにかが影響していたのでしょうか?