• ベストアンサー

テレビのネタ切れ感

芸能人を複数人集めて話してるだけの身内ネタ多くないですか? しかもそのトークも「そんなに面白いか?」と感じてしまいます まあそれが好きな芸能人なら興味あるかもしれませんが、地方ローカル番組とかになると、「まずそもそも誰?」ってレベルな気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昨今のご時世で面白いものが作れなくなっているのだと思います。 昔は「ドリフの8時だよ全員集合」とか「ドッキリカメラ」など面白い番組がたくさん有りました。 しかしドリフでは「食べ物を無駄にする」とか今では差別に該当するような言動や「子供がマネしたらどうするんだ」などPTAから批判され、またドッキリでは「人を騙すのは良くない」とか必ず批判する人がいますので、結局、そういう批判が出ないよう身内の芸能人を使ったトーク番組しかできなくなったのでしょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

あぁ、 最近かなり多いですね。 バラエティートーク番組。 しかも、知らない新人お笑い芸人なんか出てると、誰? みたいな。 しかもネタが、コンビ相手の話題なので更に、つまらない。 どーでもよくね?みたいな番組。 よくよく考えて見ると、 このお笑い芸人達は、 こんなつまらない番組で年収3000万とか貰っているかと思うと、 さらに見る気失せます。 お笑い芸人なら本職で稼ぎなさいよ!といいたい。 少し売れてくると本職忘れて トーク番組やゲスト出演しか しなくなるから。 今だに誰?これ? 見たいな一般人みたいな人が ベテラン面してトークしてるから、 マジ?つまらない。 だから、大概はテレビをオフにして 消しますね。見る価値がだんだん 無くなってきてる番組ばかり 増えてきてますね。 バラエティー番組がやたらと 多すきでつまらないテレビ番組世の中に なってきてるかもしれませんね。 ドラマもなんかつまらないドラマが 多いし。 まず人選選びで失敗してるから、 リアル感ゼロ。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1794/6858)
回答No.2

ああ、それはありますね。 特にコロナでロケを組めなかったり、連ドラでも出演者にマスクを させて出演させるわけにもいかず、そうなると、手っ取り早く お笑い芸人を使って、お互いに大げさに笑いあうような番組が 増えました。それも1時間では終わらず2時間、3時間と・・・ テレビ局はそれで慣れてしまいいまだに続いています。 楽をして視聴率を取るつもりなんでしょうか? それともあきらめているのでしょうか? 番組編成会議に出席の人の質を上げないといけないのかも しれません。

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.1

その通りなのだ🤜🤛 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻 見ないようにするのだ

関連するQ&A

  • デジタルテレビ

    2011年には完全にデジタル放送に移行すると聞きます。そうしたら全国全て同じ番組でこれまでの地方の放送局はなくなるんでしょうか?これまでだと地方によってやってる番組とやってない番組があったんで統一されるとすごくいい気もしますがローカル番組とかなくなるのは少し寂しい気もします。

  • 明らかに一発屋

    最近、エンタ等のネタ番組で、明らかに一発屋と言う方が出てきますが 皆さんは、どう見ますか?当てはまるかどうか分りませんが 本名ではない、ある特定の人の真似(特殊メイク)、私服ではない 一発の後はどうなるんでしょう? だいたいネタ番組しか呼ばれないよね? とにかくトークができないと言うか、トーク向けではない? そもそも明らかに一発屋か、そうでないかの見分けが付き易いよね?

  • 朝、出かけるまでつけているテレビ番組

    皆さんは何チャンネルの何という朝の情報番組を見ていまますか? 情報番組でなくてもいいです、参考までに皆さんは何を見ているのか聞いてみたいと思いました。 私はだいたい朝6時頃起きて家を出るのは、7時30分くらいです。 朝ごはんは必ず食べて、後片付けは済ませます。洗濯は夜することが多いのですが、たまに朝することもあります。 私は関東地方で日本テレビのZIPをつけていることが多いです。(見ているというよりは天気と時間の確認の意味も大きいですね) あまり芸能人のゴシップネタをやらないような気がするのが理由です。まあ私のいる時間にやらないだけかも知れませんが。 ローカルな特別な番組などもあれば教えてください。

  • どうして今のテレビ製作者の方は多くの番組に芸人のトークを入れたがるのでしょうか。

     どうして今のテレビ製作者の方は多くの番組に芸人のトークを入れたがるのでしょうか。さんまや島田紳助のような例外は別にして、芸人のトークが身内のネタだけの時間の無駄になっているように思えてなりません。  旅行や海外ニュースの紹介番組でもあのトークがなければなぁ、と思います。トークのない生の素材を純粋に紹介する番組があれば、安くて視聴率の取れる番組が作れると思います。(テレビ局の視聴率が低迷傾向にあり、インターネットの配信に移行しつつあるとNHKの番組でやっていました。)  以前、このサイトで「トークのない番組など視聴率が取れない。」という趣旨の回答を、TV関係の方と思われる方がされていましたが、番組制作者の方が視聴者のニーズを汲みきれていない、もしくは硬直化して見誤っていることはないのでしょうか?  実際TV局も経営が苦しくなってきているとのことなので、トークのないシンプルな番組を試行的にでも作られたら良いと思います。一視聴者としていえば、低予算で(出演料がいらない。)高視聴率の良質の番組が作れること請け合いなので、是非お勧めします。「少しでもしゃべらなければいけない。」と目立つことばかり考えている卑俗なお笑い芸人を排除すれば、もっと面白い番組が作れると思いますが、皆さんはどう考えられますか?

  • テレビ番組の恋愛話

    ずっと前から気になっていたのですがテレビ番組で芸能人同士が恋愛話をする時、内容がひどいと思います。 やたら「車の運転が下手だと・・」とか「お金を払うとき・・・」とか「浮気を発見するテクニック」とかくだらないです。こういうのを見た後、周りの一般女性と会話するとホッとします。 僕は男なので特に女性芸能人の恋愛トークにイラつくことが多いですが女性も同じように男性芸能人の恋愛トークにイラついていたりするのでしょうか。 「テレビだからあの人たちは大げさに言ってるんだろう」って少し納得してはいますが、はっきりいって不快です。あれに需要があるのかな?って思います。 どう思いますか? いろんな意見を聞きたいです。あれが一般的だという意見でも何でもかまいません。

  • ラジオパーソナリティという職業は非現実的か

    ラジオを聴いていてふと思ったのですがラジオ番組を持つ仕事ってどうなんだろうと思い、まあでも実際には局アナ、芸人、地方ローカルタレントのような人(?)が担当するものって感じなのでしょうか? あと、記事で書いてあったのは低予算の番組が多いから5000円~10000円ぐらいかとあって、「ラジオが本業、それだけ」ってなかなか無理でしょうか? まずそもそも芸能活動をしていない一般人には全く関係ない話ですが…

  • 遠くへ行く

    例えば、中部地方のローカル旅番組があったとします。 本来、中部地方を中心にロケをしてるのだが たまにSPでもないのに東北や九州等の 中部地方とは、離れた遠い場所をロケ地に選ぶ事がありますす。 何故そんなに遠くへ行くのですか?もう中部地方ではネタがない? 中部地方のローカル番組でSPでもないのに東北に行かれても 直に行けなくないですか?「よし、今週末、家族で行こう」 ってな距離じゃないでしょ?たまにSPで海外に行く事はありますが 各局が旅番組をしてもはや放送する街がない?

  • テレビの料理コーナーで

    作るのは芸能人で、出演者が食べるのはスタッフが作りましたという番組があるのですが、あれって意味あるんでしょうか? そもそも誰が作ったか分からないし、スタッフならいいという意味が分かりません。

  • 群馬テレビ 料理番組 外人 土曜日 古い番組

    ローカルな話題です。かなり昔(20年前以上だとおもいます)、群馬テレビで男性の外人がピンで軽妙なトークを交え、料理をする番組がありました。トーク内容はちょっと毒があって、面白かった記憶があります。その番組に関する情報を集めています。なんでもいいのでよろしくお願いいたします。

  • 地方局の就職について!

    毎回お世話になっています。polishです! 私は将来、地方のローカル局に勤めたいと思っています。 (技術職ではなく、番組を企画したりするほうです) キー局になると早大、 東大レベルの人たちが沢山いますよね。 地方局もやはりこのようなレベルの人たちが番組を作っているのでしょうか? 地方のローカル局に就職したい場合、やはり大学のネームバリューは関係してきますか? それとも地元大がいいのでしょうか?教えて下さい!!