• ベストアンサー

メディアプレーヤーの不調

vanpire99の回答

  • vanpire99
  • ベストアンサー率19% (84/421)
回答No.1

vlcメディアプレーヤーが可能拡張子が多くよいと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。ためになりました

関連するQ&A

  • Windowsアプリの 新しいメディアプレーヤー

    Windows11です。WindowsツールのWindows Media Playerとアプリのメディアプレーヤーで同じCDを再生してみて気がついたのですが、アプリのメディアプレーヤーは音が小さいです。また、再生の初めに音が突っかかっるのでディスクに傷があるかと思ってしまいます。 新しいプレーヤーなのに何が原因で不調なのでしょうか。

  • Windowsメディアプレーヤー

    いつもありがとうございます。 Windows11にはWindowsツールとしてWindows media Player従来型と、プレインストールされているアプリの新メディアプレーヤーの2つがあります。 どちらも利点があるので両方使い分けするつもりですが、アプリの方の新メディアプレーヤーの調子が悪く、最初の再生時にイントロ部分がガッと引っかるような音がして音飛び状態になります。(どのディスクでも) 直したいのでアンインストールと再インストールをためそうと思いますが、お陰様でアンインストールの方法はわかりましたが再インストールする方法がわかりませんので教えてください。 タスクトレーにある右側がアプリのメディアプレーヤーです。 よろしくお願いいたします

  • メディアプレーヤー

    メディアプレーヤーについてなんですが、CDを入れたら、いつもウインドウズメディアプレーヤーが起動してしまい、他のところでDLしてきたメディアプレーヤーなどでは再生してくれません。他のメディアプレーヤーで再生もしてみたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか? メディアプレーヤー→ツール→オプションで設定できると聞きましたが、メディアプレーヤーという設定場所がどこにあるかわかりません。

  • Media Playerが勝手に録音を始めてしまいます。

    XPです。Windows Media Player9についての質問です。 今日CDを録画しようと作業中、Media Playerが起動した時に何かの「設定を新しいものに(?)変えますか?」のようなメッセージが出たのであまり深く考えずに「はい」をクリックしました。 その後、Media PlayerでCDを録音する作業を始めたのですが、やはり他のソフトで録音しようと思ってMedia Playerの録音は中止にしました。 おそらくその直後から、CDをドライブに挿入すると、いきなりそのCDの録音が始まってしまうようになりました。どのCDを入れても同じです。 「ツール」→「オプション」→「音楽の録画」のところで「CDが挿入された時録音を開始する」というところのチェックマークは外してあります。 色々調べていますがよくわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • メディアプレーヤーの使い方

    いつもありがとうございます。 Windows11に搭載されているアプリのメディアプレーヤーでビデオを見る方法を教えてください。外付けのDVDプレーヤーにディスクを挿入しても何も映りません。ビデオライブラリーという項目があるので見られそうに思いますが違いますか。 それと、メディアプレーヤーの使い方を解説したサイトを教えてください。随分探しましたが見つかりません。

  • Windows Media Player11やReal Player

    Windows Media Player11やReal Player でCD-Rに音楽などを書き込んでいるのですが、書き込み後に再生すると、必ず最終トラックの終了部分でガサッという耳障りな雑音が入っています。それ以外には雑音は入ってはいませんが、そけだけにこの終わりの部分での雑音が気になります。これは書き込みに伴う必然的なものでしょうか? それとも、この終わり部分での雑音が入らないようにする方法があるのでしょうか?

  • Windows Media Player11

    Windows Media Player11でCDから好きな曲を取り込んで、CD-Rに書き込みしたのですが、最後の曲だけ雑音が入ります。CD-Rのギリギリ書き込める時間80分まで書き込んでいます。ギリギリまで書き込んでいるのが原因でしょうか?今までやったことが無く、テレビを見てやってみようと思ってやってみました。CD-Rに書き込むのはやったことが無く、なぜ雑音が入るのかわかりません。わかる人いましたら教えてください。パソコン初心者なものでわかりやすくお願いします。CD-RはTDKを使っています。パソコンはWindows xp sp3です。

  • Windows Media Playerについて

    Windows Media Playerについていくつか質問させてください。 OSはWindows7を使用しています。 先月の11月~12月にPCを新しく買いました。 すると、Windows Media Playerが新しくなっていました。 おそらく最新版です。 1つ目の質問ですが、従来のWindows Media Playerのような画面が出せないため、 使用しているWindows Media Playerのバージョンを見ることが出来ません。 どのように出したら良いのでしょうか? 2つ目の質問です。 これは今までのWindows Media Playerからずっと同じことが起きているのですが、 インターネット接続時かなんかのタイミング(タイミング不明)で、 CDから取り込んだ曲名やCDタイトルが書き換わってしまいます。 自分でプロパティを開き、CDタイトルを書き換えても、 どこかのタイミングで書き換わります。 せっかく正しいCDタイトルや曲名を入力しても これでは意味がないような気がします。 これを防ぐ方法はあるのでしょうか。 言葉足らずで申し訳ございませんが、 よろしくお願いいたします。

  • Windows Media Player9 CDからの録音について

    Windows Media Player9 「ツール」メニューのオプションダイアログボックス [音楽の録音]タブで 「CDが挿入されたときに録音を開始する」という項目にチェックを入れていないにもかかわらず、CDを挿入すると勝手に録音が始まってしまいます。 コピーしたい音楽だけ選んでから録音を始めたいときとても困ってしまいます。どうしてでしょうか?Media Playerの「音楽を録音」をクリックしてから録音が始まるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • WWindows Media Player で再生トラブルが。

    Windows Media Playerでハードディスクに録音している音楽を聴いていると、どの曲も最後から10数秒前のところで1秒ぐらい雑音になります。RealPlayerではなりません。どうすればいいのでしょうか?OSはWindows Vista Ultimateです。