PCが突然遅くなった?原因と解決策を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自作デスクトップ機で、ウィンドウズ11で運用中のものですが、突然PCの動作が遅くなりました。
  • ログインすると、画面が暗くなって開かれたTOP画面のアイコンが大きくなり、画面が広がってしまいます。
  • また、アイコンサイズの変更だけでなく、アクセスランプとOSデスクのアクセスランプが点滅し続け、ネットへの接続やソフトの起動ができなくなりました。乗っ取られたのか、それとも他の原因があるのか、経験者の方の助けが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然PCが遅くなった?

 自作デスクトップ機で、ウィンドウズ11で運用中のものですが、 今日(2月/3日)お昼頃までは正常でした、夕食後6時半頃ログインするためEnterキーを押したところ、通常はPin入力画面になるはずが一旦画面が暗くなって開いたTOP画面のアイコン大きくなり画面一杯に広がってしまいました。 確認したところアイコンサイズが勝手にそれ以前の中→大に変わっていました。 それは設定で元の中に戻せば良いだけだったんですが、おかしいのはそれ以降アクセスランプとOSデスク(500GB/SSD)のアクセスランプが延々と点滅し続けて、ネットへの接続は勿論office類のソフト起動もしなくなり、1時間位待ってみましたが状況が変わりません、  乗っ取られた? かと疑いラインケーブルを外してみましたが、状態は変わらず、外部と通信しているわけではなさそうでした、 こんな事をしている間もアクセスランプは作動しっぱなしです。  実は今回が初めてではなく、一回目は二週間ほど前に同じ症状が有り、そのときはM.2SSDで運用していたのを取り外し、予備用として複製しておいた冒頭のSSDデスクに切り替え今日まで問題なく来ました。  今回ももっと古いWin10入りのSSD、240GBに差し替えて再起動後にこの質問を投稿しました。  そこで質問ですが、この現象は何かメッセージの出ないアップデートなのか、ウィルスか何かに感染して勝手に内部で不正操作が行われているのか、似た様なご経験をされた方若しくはこの様な現象の原因或いは対処の仕方をご存知の方お助け頂きたくて頂きました頂きました、宜しくお願いしますお願いします。

  • 84San
  • お礼率83% (692/831)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.4

> 突然PCが遅くなった? > 確認したところアイコンサイズが勝手にそれ以前の中→大に変わっていました。 この2つの事象から考えられることは、下記の悪戯の可能性が考えられます。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します ここをクリックし、 →「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 今回とよく似た現象は下記があります。 動作がすごく遅くなった https://okwave.jp/qa/q10037798.html デスクトップ でアイコンがでなくなった https://okwave.jp/qa/q9857216.html

84San
質問者

お礼

デスク内容がWIN7当時から延々引き継いでいる事と、自分のスキル不足で教えていただいた「高速起動」のチェック確認手間取りましたが、影文字の様な状態でしたのでもしかしたら機能していないのかと思いました。他の方法でも確かめているところですが、高齢・・は言い訳としてもスキル不足で中々思うように行かず、時間がかかっています・ (取り敢えずは)運用出来ていることと、雑用に紛れてじっくり取り組めない) おおよその経緯は#1~#3までのご回答者様へのお礼に記した様な状況です。  お礼が大変お売れたことをお詫びします、 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10678)
回答No.3

自作されたのは何時頃? 私もシステムドライブに使っているSSDに原因があるように感じます 10年以上前ですが 安価なSSDを使ってシステム起動が不安定だった経験があり 似た現象もある >予備用として複製しておいた冒頭のSSDデスクに切り替え こちらでも同様の現象が発生されたのでしょうか? SSDは他のパソコンでシステムドライブとして問題なく作動していたもの? データドライブとして運用は問題ないもののシステムドライブで使えない製品もありました メーカーはシステムドライブ専用として販売していないので不良品ではない 何故 そうなるのか? の製品不良を認めないので回答は得られなかったです

84San
質問者

お礼

当初セットしていたのがM.2 SSD500GBで、差し替えたのがSSD500GBでした。デスクコピーで複製したものでOS Win11 と合わせ、デスクの内容もほとんど同じでした。 それも同じ症状が出ましたので、次に差し替えたのが、メーカーは違いますがM.2 SSD500GBですがwin10当時にデスクコピーしておいたもので、OSバージョン以外は殆ど同じデスク構成です、 これを、内容微修正の過程でWin11にバージョンUPした段階で、デスクトップの最初の画面でアイコンが大になってしまっていたのは#2回答者様への報告にあるとおりでした。(少なくとも、ダウンロード中のような高速なアクセスランプの点滅が延々と続く・・・事はなし)  まだいろいろ確かめるべき事はあるようですが、機会を見つけながら調べてみたいと思います。 お礼が遅くなってしまい申しわけありませんでした。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

パソコンの素性が不明なのでなんとも言えない。 低スペックのPCだとWindowsUpdateのダウンロードだけで体感的に遅くなってしまう。 crystaldiskinfoのようなソフトでSSDの状態を確認してみましたか? アイコンがいきなり大きくなったようですが、それって単純に画面解像度が変わっただけでは? それこそ機種が不明だからなんとも言えませんが、Windows UpdateやGPUのドライバ更新が原因で解像度がリセットされただけでは? そうではないとしたら、アイコンキャッシュが壊れたから再生成しているとも考えられます。 SSDのメーカーは何所でしょうか?販売メーカーではなく半導体チップのメーカーです。高速リードライトの高性能性能を売りにしているSSDは寿命が短い傾向にあると思っています。 ブートドライブの空き容量も気になります。 稼働しているプロセスも見てみましょう。ですが、これは正常なときの状態を把握していないとナニが悪いのか気づかないんですけどね。 そんなときもあるので私はSystemExplorerというWindowsのタスクマネージャよりも詳しく知る事が出来るオンラインソフトを使用しています。 そして、普段のメンテナンスとして設定からシステムのストレージと進み削除可能ファイルの削除とかストレージセンサーを有効にしてみるとか、普段のメンテナンスも以上を防ぐもしくは気づく為の有効な手段となります。 だから、この手のトラブルというのはただ漠然と使っている眼だけでは解決できないし詳しい人に相談するときも肝心なところが伝わらず時間ばかりかかってしまうのです。だったら費用をかけて業者に調べて貰い対処した方が時間をかけず解決する一番の近道となります。 ナニがインストールされているかすらわからない状態では特に・・・ね。

84San
質問者

お礼

昔のように組んだりバラしたり遊んでいた頃はともかく、Win7位からは、不具合が出ない限りOSのバージョンアップだけで使い続けてきましたので、高齢化と共に記憶も曖昧でご教示いただいた様な事を調べるのも容易ではありません、  デスクをM.2SSD500GB2種類と、SSD500GBを2種類と計4枚にWin10時代にコピーしておいて、今回ような不具合時には取り敢えず差し替えて運用できる様にはしてありますが、今回のような現象は初めての経験でして、何で?・・・ というのが第一の疑問でした。  ただ、二回目に差し替えたのがM.2SSD500GBのWin10のバックアップ品でしたので、3~4日かけて細かい調整をしている段階でWin11へのバージョンアップメッセージが出たので、ついでにバージョンアップし、終段で再起動後、最初に開いたトップ画面アイコンが大になっていて、質問当時の再現のように見受けられましたが、デスクへのアクセスランプ点滅は通常通りのあっさりしたタイミングでした。  その様なわけで、未だ原因は分からず仕舞いですので 折を見ながら調べたいと考えています。 詳しいご教示ホントに有り難うございました、 又経過報告を含めお礼が大変おそくなりましたことをおわびいたします。有り難うございました。

回答No.1

HDDが不調だとPCの動きが極端に遅くなる。 ことが多い。 今回のストレージはSSDだけど、 そのアクセスランプが点滅ってのがあるので、 SSDが原因だろうなあ。

84San
質問者

お礼

バックアップ保存のSSDに交換して取り敢えず動くようにはなりましたが、ご回答いただいた皆様の方法を参考に色々試していますが、自分のスキル不足も有って再現せずにいます。 お礼が遅れましたことをお詫びします。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • PC-LL750/M の起動

    PC-LL750/M Windows10です。8からアップしています。最近なかなか起動できなくなりました。デスクのアクセスランプのみピカピカします。 長押しで電源を切って何回か起動すると、5回か10回ぐらいで立ち上がることもあります。デスプレィは消えたままで、起動音はありません。回転音は聞こえますが、たぶんCPUクーラーの音と思います。SSDに変更しましたが、元のHDDも同じように起動できません。よろしくお願いします。

  • xpデスクトップ画面の固定化

    いつも教えて頂き助かっております。 W8.1とXPを使っておりますが、XP運用時にデスクtop画面が勝手に新しい画面に 変わり困っています(新画面の風景もこれはこれで素晴らしいのですが・・・) デスクtopに置いてあるアイコンが風景画面に紛れ込み判別しづらくなります。 通常はデスクトップ設定画面から、XP画面を選択するのですが (中央にやや小さくXP画面が表示され、周りを紺一色にするとアイコンが見易いので) 何回か起動するうちに最新?の風景画面に自動的に切り替わっています。 設定時適用をクリックしてもしなくてもいつの間にか勝手に風景画面に変わります。 ちょっとくどい説明になってしまいましたが、この勝手に画面が変更されるのを防止する設定方法をご教示頂きたくて質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • PCが立ち上がりません

    WIN95(95/11購入)FMVデスクパワーSがLANボードを装着後、起動したら通常画面となりましたが、マウスカーソルが動かず、この為再起動をかけたらその後立上がらなくなってしまいました。現象は起動をかけても、モニターに何も出てきません。ハードディスクに数秒アクセスした後そのままで、モニターに何も表示されません。モニターに異常が無いようでしたので、再インストールを行おうとしましたが、CDドライブのアクセスするものの、フロッピードライブにはアクセスしない為、手の打ちようが有りません。せっかくハブ、ケーブル等準備したのですが困ってます。古いからハードディスクが壊れたのか?困ってます。

  • PCの電源がおちない

    今日WINMEからWIN2000にOSを入れ替えました。 ところがシャットダウンする時に 画面上のアイコンが消え、マウスカーソルだけ残って止まってしまう状態が続きます。 この現象は何でしょうか?どうやって直すのか教えてください。 シャットダウン同様に再起動も途中でとまってしまいます

  • pc不具合

    タルコフをプレイしているとpcのファンがフル稼働してモニターが真っ暗になります。しかし、この現象が現れずに5.6時間プレイできることもあるし起動してすぐにこの現象が起きることもあります。スペックはcore i710700実装RAM32gbグラボは2070スーパー SSD500GB HDD1tbですタルコフはSSDに入っています。また、配信やYouTubeなどを見ていてもなることがあります。熱暴走を疑ったのですがpcケースがあったかくもなんともないときにもこうなることがあります。原因わかりますか??

  • PCブート時に画面左上にカーソルが点滅して進まない

    お世話になっております。 自作PCで題記の現象が発生しています。 ディスクは新品を使用しており、OSインストール後、起動実績はありません。(題記現象が100%発生しています) この手の現象はMBRが原因のことが多いと思いますが、 MBR修復などを行っても解決しないため、質問させていただきました。 ●マシンスペック M/B:DP55WG (BIOSは最新です) SSD:Intel SSD 335 シリーズ 240GB ---- 以下は関係ないかもしれませんが念のため記載しておきます CPU:Intel Core i7 860 Mem:SunMax DDR3 4GB(2GB x 2) VGA:NVIDIA GeForce GTX 560 Ti 電源:650W ●ブート時の構成 上記マシンスペックのCPU/メモリ/VGA/SSD/キーボードマウスなどの最小構成です。 ●現象発生までの流れ (1)新品のIntel SSD(335シリーズ 240GB)を購入し、Windows 8(Pro 64bit)をインストール。 インストール中にエラーなし。 (2)そのままOSが起動。OSのDVDを取出し、WindowsUpdateをして再起動。 (3)★現象発生★ BIOSからOS固有の起動処理へ切り替わる箇所で、黒い画面左上に カーソルが点滅したまま進みません。ディスクへのアクセスも行われていないようです。 ※なお、DVDドライブにWindows 8のDVDを入れ、DVDから起動させればOSは起動するようです。  この状態でもBIOSで起動デバイスの順番を変えてSSDを最初にブートさせるようにすると 題記現象が発生します。 ●上記現象発生に対し、当方が行ったこと (1)カーソル点滅画面でしばらく待つ(24時間) (2)CMOSのクリア/BIOSの初期設定のロード (3)回復コンソールで「bootrec.exe /fixmgr」や「bootrec.exe /fixboot」などのMBR修復コマンド実行(コマンドは正常終了) (4)ブートオプションでディスクを直接指定して起動 (5)ケーブルがちゃんとささっているか確認、SATAケーブルの交換、違うSATAポートへの接続など →いずれも、状況は変わらずカーソル点滅から進みません。 (6)チェックディスク (7)メモリチェック(Memtest86) 念のため。 →エラーなし ●その他の情報 (1)今回のSSDを買ってきて、OSを入れる前にSSDから起動させようとしたことがあるのですが、 通常は「Error loading operating system」や「Missing operating system」が出力されると 思いますが、その際もカーソルが点滅する現象、つまり題記の現象が発生していたのです。 →つまりOSのインストールなどは関係なく、BIOSで今回購入したディスクの検索・初期化などで 処理が止まっているのではないか、と推察しています。 (2)現象発生時のM/B上のエラーコードランプは「00」で、正常を表しています。 (3)以前使用していたIntel SSD (80GB)(3年前くらいに購入しました)では正常にブート可能です。 (4)ULTIMATE BOOT CDよりBOOTMGRを使って起動しようとしましたが「InitDisk」で止まります。 ●当方の推察 以下(1)~(4)からSSD自体のハードウェアの問題では無いと推察しています。 (1)SSDは新品である。 (2)OSインストール中、起動後はすこぶる快調でエラーなどは発生せず、 ベンチマークでもパフォーマンスが落ちるなどの現象は起きていない。 (3)チェックディスクでエラーが出ていない。 (4)この手の現象でよく言われるのはMBR周りの破損ですが、「bootrec.exe /fixmgr」や「bootrec.exe /fixboot」などを 行っても状況が変わらない→MBRは壊れていない気がします。 また上記に加え、「その他の情報(1)(3)(4)」を鑑みると、M/BとSSDの相性(Intel同士ですが...)の 問題でM/Bを交換すれば解決するのではないか?と推察しています。 ------------------ Windows 8のOSのCDを常にドライブに入れていれば 起動可能ではあるのですが、あまりにもめんどうである点と、 どうしても原因を究明したく、みなさまのお知恵を貸してもらえたらと思います。 つきましては、原因を究明するための手法やツール、M/BとSSDとの相性についての情報や、 他にも同様の現象が経験した方がいらっしゃいましたら意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • RAID解除したHDDを初期化できない

    従来、500GBのHDD×2でRAID 0構成にて運用してました。 新たにSSDを購入して、RAID無しでシステムディスクとして運用すべく、OS(vista)をSSDにインストールしました。(AHCIモードでインストール) RAID運用していたHDDは正常に認識されなくなったので、いったんSSDをPCから外し、BIOSでRAIDモードにしてからHDDのRAIDボリュームを削除しました。 (intel matrix storage maneger を起動し、delete raid volumeを選択した) 再度、AHCIモードでSSDを起動ドライブにして、PCを立ち上げると、500GBHDD2台とも正常に認識されているようですが、デスクの管理画面で右クリック→新しいシンプルボリュームのウィザード画面に従いフォーマットしようとするも、最終的にディスクの初期化ができていないため操作が完了しないというメッセージで進めません。 ※ただしデバイスマネージャーでは、ほかのデバイスの項目に!マークが出ているのが気になります。 500GBのHDDを再度使用したいのでアドバイスお願いいたします。

  • XPの不具合

    度々同様質問を繰り返しお恥ずかしいですが、 自作、デスクトップで現在はW8.1ProとXP Proを使っています。 問題はDドライブのXPが極力使わないアプリを削除スリム化して見ますが、 当初は安定して使えていたものが、OS付属のトランプゲーム(ソリティア・・)で遊び始めると 5~6回繰り返し遊ぶうちに、アクセスランプが点灯しっぱなしとなり、マウスカーソルが ぎくしゃくした動きを始めます。 リンク切れで探し続ける兆候なのかな?と、たいした根拠もなくデータ用デスクを外したりして OSドライブ(240GB SSD)だけで運用することも試していますが、解決できません。 スパイウェアやマルウェア等によるものかとの疑いからSpybotを使って調べたりもしてみましたが、どうもそれだけではないようです。 試しに、小さいSSDにXPのみインストールした場合はこの現象は起きません。 長々書き込みましたが、こんな現象についての原因追及するにはどんな方法があるか ご経験者のアドバイスを頂ければと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。 蛇足ですが、この後DドライブのOS(XP)を入れ替えてみることも視野に入れていますが、 XPインストール中に要求されるデスクが見つからなかったりして完璧なセットアップが できない心配も若干ありますので、できるだけ現状のXPで安定化したいのが本音です。

  • パソコンが起動しない

    こんにちは。 早速ですが、数日前からパソコンが起動しなくなりました。 NECのロゴがでて、その後左上に白カーソルが点滅してから変化がありません。アクセスランプも反応ないです。 以前同じような現象がおきたときはアクセスランプに微小のはんのうがあり、30分ほど放置したら、自動で再起動され、直りましたが、今回10時間ほど放置しても直りません。 OSはXPのSP2で、デスク型です。 F2によるBIOSとF12によるネットワークなんちゃらってやつはできるのですが、F8による起動オプションぽいのができないので、セーフモードでも起動しようがありません。 非常に困っています。誰か原因のわかる方、お願いします。

  • PCが起動しません。

    以前から、勝手に再起動を繰り返す症状に困っていました。 なんとか自分で直そうと思い、PC内部の掃除をしました。 (エアーで吹いた。) すると、まったく何も表示しなくなりました。 電源ランプは点灯して、内部のファンもすべて回転していますが、ハードのアクセスランプも動かない状態です。 PCは、HITACHI製 PRIUS Air 670Eで、HDD80GB WindowsXPです。 なにから試したらよいかもわからず困っています。 教えてください。