• 締切済み

インターネットにつながりません

baoyakeyの回答

  • baoyakey
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

NICの認識に何か問題が発生しているとのいうのはNICのドライバが正しく設定されていない可能性を示唆しているもので、NICが故障している訳ではありません。 あと、eht0に設定しているIPアドレスとlocalhostに対してpingを打って正常かどうかも確認された方が良いと思います。 $ ping -c3 localhost $ping -c3 xxx.xxx.xxx.xxx # もしかしたら違うPCにつないでいるADSLをそのまま # 差し替えるのは問題ありますか? すみません、どのようなネットワークの構成にされているのか判りませんので意味が理解できません。

noname#7612
質問者

補足

ifconfig -a /etc/sysconfig/network /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-lo いずれも確認しましたが認識されていないようです。 $ ping -c3 localhostは ipアドレスのようなものがでてきました。 ドライバを正しく認識させるにはどのようにしたら よいのでしょうか?

関連するQ&A

  • インターネット接続の共有で割り当てられるIPアドレス

    インターネット接続の共有で、別のPCからインターネットを使用できるようにしてあります。 このときに、別のPCにはIPアドレスが自動で割り当てられますが、 割り当てられたIPアドレスを(ホスト側から)知る手段はありますでしょうか? ホストから割り当てられたクライアントに接続しようとする際に、 どういうIPアドレスが割り当てられたかわからなくて困っています。 ・割り当てられたIPアドレスを知る方法 ・割り当てるIPアドレスを固定にする方法 ・割り当てるIPアドレスに名前をつける方法?(hostsファイルに定義するように) 上記のようなことが出来るでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみにインターネット接続の共有を使用する側(クライアント)のほうは、 Linux(Vine Linux2.5)です。 あくまでWindows2000での「インターネット接続の共有」を使うつもりで、 Linuxの方をホストとする方法は考えていません。(こっちはたまにしか起動しないので) Windows2000側をホストとするのであれば、「インターネット接続の共有」以外のツールなどでも結構です。

  • インターネット接続が出来ない

    昨日までは正常にインターネット接続できていたが、本日立ち上げたところウィンドウズが正常に立ち上がらなく、セーフモードで立ち上げた後1/4の状態に復元ポイントを設定して回復したが、インターネット接続が出来なくなった。光回線、WiFiルーターの確認をしたところ問題なく、iPadや他のPCでは正常にインターネット接続できているので、このPC(FMV)に問題あることが判明。そこでネットワーク診断を画面を見て実施したが、「IPアドレスが無効」という表示が出て、対処方法1,2,3を全てやったが、IPアドレス再取得ができず、バッテリーも外して再起動しても、インターネット接続が出来ない。プロバイダーのサポートダイヤルからはIPアドレスが正しくないとの返答があった。 なぜ他のPCやiPadでネット接続が出来ていて、このPCではできないのか、詳しい方、経験された方にご指導いただきたく、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • インターネット接続が出来なくなりました(無線)

    LIFEBOOK AH53/Mを使用しています。 コミュファ光でwifiにてインターネットを使用していたのですが 3月頃よりこのPCのみインターネットに繋がらなくなりました。 Windows10Homeです。 ネットワーク診断では「インターネットプロトコル」に異常を検出しました。 とでてIPアドレスが無効です と出ます。 アドレス再取得を試みるのですが、 IP情報には IPアドレスを自動的に取得する:有効 IPアドレス:169…… サブネットマスク:255… と出て デフォルトゲートウェイの記載はない状況です。 ルーターの電源を切ったり、PCの再起動もしているのですが 改善しません。 コマンドプロンプトのメディアの状態が全てメディアは接続されていません となっています。 何か方法があればご教示ください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • IPアドレスが取得できない

    linuxの勉強がしたくて、CENT OS 5.2 をインストールしました。 インターネットがしたかったのですが、起動時にIP情報の取得 [失敗] と出てしまい、インターネットが開けません。 ifconfig などで調べてみましたがIPアドレスは、のっていませんでした。 ウィンドウズXPもブートできるのでそこから、IPアドレスを調べて、入れてみましたがだめでした。 たぶんDHCP機能がないんじゃないかと思います。 どうすればよいのか分かりません。 XPでは普通に開けます。

  • パソコン起動後すぐにインターネットに繋がりません

    パソコン起動後すぐにインターネットに繋がりません。 KDDIのマンションタイプ光接続をしていまして、有線接続は自動接続してくれることを確認しました。しかし、無線にすると必ずIPアドレス取得失敗になってしまい、修復してうまくIPアドレスを再取得できてはじめてインターネットに繋がります。(ずっとつながらない時もあります) パソコンの電源を切って、次にパソコンを起動する時には必ずこの症状がでます。無線プロファイルのプロパティで「ネットワークがブロードキャストしてない場合でも接続する」にチェックを入れても改善しませんでした。改善方法をご存じの方いましたらご教授願います。PCはXP SP3を、無線はバッファローのUSBを使用しています。

  • CATVのインターネットサービスに繋がりません

    CATVのインターネットサービスを利用しているのですが。LANは良い様ですがインターネットに繋がりません。 状況は ○LANカードとケーブルモデムをつないでいます。 ○winipfigを見るとIPアドレスは取得しているようです ○IE5.0を起動してもページが表示されない ○メールソフトを起動しても受信失敗になる 以上の感じですが対処がわかりません、どなたか教えて下さい!!

  • 3台目のインターネット接続が出来ません

    現在デスクトップ2台(WinXPとMe)をNTTのモデムMS5をルーターを介して繋げています。 そして新たに中古のノートPC(winMe)を購入したので繋げてみたのですが 一向にインターネットに繋がりません。(他のデスク2台は問題無く繋がります) 調べてみたらIPアドレスが振りあたっていなく、ルーターの設定を見た のですがよく分からなかったのでコントロールパネル→ネットワークでIPアドレスを手動入力してみたりもしたのですが繋がらず途方にくれております。 ちなみに他2台はちゃんとIPアドレスが振りあたっていました。 他、IPアドレスを振り分ける方法はありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1台のPCではインターネットに繋がるが2台では繋がらなくなる

    引越した後、ネットの環境がおかしくなり困っております。 フレッツADSLでルーター機能付きのモデム(NTT NVーIII)にハブを繋ぎPCを2台繋いでいます。 PCは共にWindowsXP Home edition SP2です。 IPアドレスもちゃんと振られております(192.168.*.*)。 単独のPC起動時はどちらのPCからでもインターネットを見ることが出来るのですが、 2台起動してお互いの共有ファイルの閲覧やPC2台同時のインターネット接続をしようとすると両方ともインターネットに繋がらなくなります。 さらに1台のPCにはマイネットワーク内にローカルエリア接続が表示されず、ネットワークウィザードを起動してもハードが検出されてませんと出てしまうためTCP/IP等の設定もいじれません。(でもこのPC単独時はインターネットには繋がります。) うまく状況を説明できてないかもしれませんが、 再インストール以外の手段を探しています。よろしくご教授願います。

  • fedora8 インターネット接続について質問です。

    2台のHDDにそれぞれwindowsXPとfedora8をインストールして、 起動時にBIOSでプライマリ・セカンダリを切り換えてOSを 使い分けています。 fedora8をインストールしてから、インターネットにも支障なく 繋がっていたのですが、fedora8を3か月くらいぶりに使うと更新が 山のように溜まっていました。で更新を1、2時間程かけて行ったの ですがその更新後インターネットに繋がらなくなりました。 最初の起動画面?でeth0のIP情報を検出中・・・・と出てしばらくしてから[失敗]と表示されます。他の項目は[OK]です。 ISPがyahooなのでyahooIDとpassを使って、xDSLでネットワークの設定を行ってみましたが、接続出来ませんでした。 ifconfigの結果は、 eth0  inet6 addr:fe80::211:5bff・・・・ lo   inet addr:127.・・・・ と表示されています。 最初は繋がっていただけに困惑しています。 LINUX初心者で質問がわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • パソコン起動後すぐにインターネットに繋がりません。

    パソコン起動後すぐにインターネットに繋がりません。 KDDIのマンションタイプ光接続をしていまして、有線ではすぐに自動接続できることを確認しました。しかし無線にすると必ずIPアドレス取得失敗になってしまい、修復してIPアドレスを再取得をしてはじめてインターネットに繋がります。 パソコンの電源を切って再度起動する度にこの症状がでますが、もし原因が分かる方いましたらご教授願います。 PCはXP SP3を、無線はバッファローのUSBを使用しています。