• ベストアンサー

今日初めてMRI検査を受けるのですが

ume20の回答

  • ume20
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.4

昔、MRI検査をうけた事があるけど、今はどうなのかな?テレビドラマ等で、そんな場面を見ることがあるけど、今も昔と変わっていない感じがする。 まず検査着に着替える。そして寝台に仰向けに寝る。 大きな機械にトンネルのような穴が空いていて、そこに寝台ごと入れられる。 検査が始まると、ガンガンガンガンって大きな音が、終了時までずっと鳴り続く。 事前に「検査中は身体を動かさないで下さい」と注意事を言われるぐらいで、あとは寝たままで、終わるまでひたすら待てばいい。 胸のレントゲン写真撮影だと、「息吸って。ハイ、息止めて。」なんてやらされるど、そういうのが無いぶん、MRIは楽だよ。時間は掛かるけどね。 私のときは、ベルトで身体を固定した気がする。 片足だけ、立てヒザ状態姿勢を維持したままで検査だったからかも?(片足だけ怪我していた) ずっと立てヒザ状態のままって、動いてしまいそうでしょ?だからベルトだったのかも。

関連するQ&A

  • MRI検査の値段について 睾丸の痛みについて

    今度MRIの検査に行きますが何円ぐらいでしょうか?保険証あります 睾丸の痛みが半年以上治らなく病院2つ行きましたが良くなりません 触診されたり見られたりエコー検査もしましたが異常なしでした 尿検査も毎回異常なしです 血液検査も異常なしで慢性前立腺と言われましたがなかなか治りません もし前立腺がんとかやばい病気だったらどうしようと不安です 手術だったらどうしようとか悩んでます 20歳前半です

  • 睾丸の痛みが治らないです あとMRIの値段について

    睾丸の痛みが半年以上治らなく困っています 病院には2件ほど行きましたが異常なしで座りすぎが原因とか慢性前立腺じゃないのかなと言われました 壊死とか前立腺がんの可能性ってありますか? 一応エコー検査や触診はしましたが血液は通っており異常なしでした 毎回最初は薬を飲んだら痛みが和らぎますが、1カ月後からは薬が効かなくなり痛みがでます 医者にMRIを進められ予約をしましたが値段がわからずもし何万もするようだったらどうしようかと悩んでいます

  • 睾丸が痛く治し方を教えてください

    睾丸が1年ぐらい痛く病院にはもちろん行きました 最初の病院で貰った薬を飲んで最初のうちは痛みが治り月1で薬を取りに行きましたがなかなか治らず病院変えました そこでも最初の薬は痛みがなくなりやっと治ったかなと思ったらまた痛くなりました なんの病気か分からず困っています 1個目の病院では睾丸の触診 睾丸のエコー検査をしましたが異常なしでした 2個目は前立腺のエコー検査をしました そこで慢性前立腺炎かなと言われましたが治りません 今度MRI検査を受けますが値段も分からないですし、何よりめっちゃやばい病気だったらどうしようと怖いです 精巣がんとか前立腺がんだったらどうしようとか 20代前半です

  • 睾丸が痛いよ〜助けて

    睾丸が半年以上痛いんですけど治りません 病院は2件ほど行ってますが異常なしでしで慢性前立腺を治す漢方薬とかを飲んでいますが変わりません MRIを進められ前立腺がんや壊死とかだったらどうしようかと怖いです 尿検査は全てキレイで睾丸に血液は通ってました どういう病気なのか怖くて不安です ずっと治りません

  • 睾丸の痛みについて

    睾丸の痛みが去年の5月ぐらいから出てそれがずっと続いてる状態です 病院には2つ行きました 1個目の病院で触診や睾丸のエコー検査 睾丸を直接見られましたが異常なしでした 薬を色々貰いましたが最初は良かったですがあとの方では全く変わらずむしろ痛くなり病院を変えました そして2つ目の病院に行きエコー検査をしましたが慢性前立腺かなと言われました 最初の1ヶ月は薬で良くなってきましたがそれからが良くならずまた痛くなってきました 治らないってことはやばい病気ですかね 不安で仕方がないです 前立腺がんとか睾丸のがんとかですかね 20代前半です

  • 前立腺がんの検査でMRIに影が

    先日、男性更年期障害の件で検査しました。前立腺の検査でPSAが2.74 遊離テストテロン値が8.9でした。 一週間後、改めて別の病院で検査したところ、PSAが6.79 テストテロン値が11.1 とでまして、グレーゾーンということで、すぐ造影MRI検査になりました。MRIのコメントですが『T2強調像で前立腺基部レベルの左葉辺縁域に2cm大の低信号域を認めます。 拡散強調像では軽度高信号を呈します。造影早期相で濃染を認めますが、WASH OUTははっきりしません。→断定できる所見ではありませんが、癌が存在するのであればこの領域の可能性が高いという所見でした。』 エコーでは問題なく、前立腺の大きさは26ccで、触診では問題ありませんでした。今回のMRI画像はやはり癌は確定に考えられますか?または癌以外でも何か画像に反応するものはあるのでしょうか?今後PSA値が下がっても心配です。 49歳ですが、先生は、若いからすぐ生検の方向しかない、と言いますが、PSAの検査値で様子を見る方法もありますか?とても不安にです。

  • 前立腺がんの検査について

    前立腺がんのPSA検査で2.7という数字が出て精密検査を受けるよう指示されました。指定された大きな病院の泌尿器科で問診・触診・MRI検査をしました。結果、前立腺がんの疑いということで来月一泊二日入院して針生検(P-biopsy)を受けることになりました。肛門から超音波器を差し込みながら12本採取するとのことです。膀胱鏡も入れるとのことです。下半身麻酔をしてから実施するとのことですが苦痛は伴わないのでしょうか。万一前立腺がんが確定したら色々な治療方法があるようなので担当医師の決定に従いますが手術となればかなり危険度の高い手術となるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 乳がん検査MRIについて

    教えてください。 健康診断でマンモグラフィーでカゴリーIIIの診断がでて、乳腺外来(診察していただいたのは、外科の先生)でもやはり、同じ結果がでました。しかし、触診でもしこりはなく、エコーでもはっきりしたものは映っていなかったようで、マンモには、もやっとした影があるのでMRIの検査を勧められました。 しかし、いろいろ調べるとMRIは、癌の進行具合を調べる時に使うようで、不安になりました。 細胞をとる検査はしていません。もう癌と先生はわかっているのでしょうか?検査結果がでるまで不安でなりません。 マンモとエコーと触診で大体の病名はわからないのでしょうか? かなり あせっています。どなたかお知恵をおかしください。 追伸 昨日MRIとエコーの検査をしてきました。エコーで10枚ほど 映像を残されて、サイズを測っておられました。やはり、何か見つかったということでしょうか?

  • 前立線肥大によるMRI検査について

    7月に下腹部に違和感(痛み)があり、 専門医院で検査したところ「前立線肥大」との ことでエコー検査、医師による触診により 薬での治療で進めましょうとのことで、 抗生物質、漢方薬、錠剤服用、尿検査をおこなっています。 しかし、その後「痛み」が去りません。医師に言いずらい ので、聞くところでは「MRI検査」あると聞きました。 詳しく分かる方よりアドバイスをお願いします。

  • 前立腺ガンのことですが、触診やMRI検査で異常なし、と診断されてもガン

    前立腺ガンのことですが、触診やMRI検査で異常なし、と診断されてもガンの可能性はあるのですか? 生検は受けたほうがいいのですか? 70歳以上の方のPSA基準値は6.5ng/ml以下と表示されているホームページもあります。 一般的には測定値のグレーゾーンは4.0から10.0ですよね。どっちが正しいのでしょうか? 質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。