• 締切済み

中三社会

生命保険料として払うお金は非消費支出ですか?公民の教科書には社会保険料は非消費支出と出ているのですが、塾でやった問題では生命保険料に使ったお金が貯蓄に分類されていました。どちらが正しいのですか?

みんなの回答

回答No.2

非消費支出というのは家計の支出だが、消費支出ではない、という意味でしょう。可処分所得から消費支出を差し引いた額を「貯蓄」というので、国債・社債の購入も、生命保険料・社会保険料の支払いも「貯蓄」です。なお、家計による新規住宅の購入は消費支出ではありません(その意味で非消費支出ですが)、投資支出に分類されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8119/17348)
回答No.1

生命保険料と社会保険料は、違うものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保障支出の半分以上が年金。

    政府の財政問題において「社会保障支出が膨らみ続けていることが問題」との話で記事を読んでいたら、社会保障支出の「半分が年金への支出」だとのことです。 「年金は、現在”年金を支払っている人”のお金が、現在年金を受取る人に支払われるもの」と聞きましたが? 年金を社会保障支出として分類するっておかしくないですか?勘違いや混乱の元なのでは?

  • 社会保険費とは

    国の予算、一般会計における社会保険費の中の支出項目のひとつである「社会保険費」とは具体的にはどのような内容に使われるお金なのですか?教えてください。

  • 社会保障について

    現在、社会保障の問題が取り沙汰されていますが、 社会保障給付費でみると、収入が支出を上回って いる状態で、マイナスにはなっていません。 少子高齢社会の進行が、将来的にはこの支出が 収入を上回ることになるから、問題となっている ことに加えて、公費(社会保障関係費?)による 補助が将来的にはできなくなるから問題となって いるのでしょうか? そうなってくるとやはり、消費税の増税による対応 しか解決の道はないのでしょうか?

  • 社会のテストにでそうな最近のニュース

    社会のテスト(公民)に最近のニュースの問題もでるみたいなんですが、どんなものかよくわかりません。 話題になっていることででそうだと思うのを 教えてください(塾に行ってる子は郵政の民営化とかがでそうといってました。。。)

  • 中3社会

     こんばんは。 今とても困っています。僕は大学1年生の19さい男です。 僕は4月から個人塾で講師のアルバイトをしているのですが、そこで中学3年生の社会を教えることになりました。 僕は今は理系で高校受験では社会は得意科目でした。でも今2回授業しましたが生徒が退屈そうなんです。 授業の流れは;要点を読む、確認問題をやらせる、練習問題をやらて解説。という流れです。特に要点や解説の時間が暇そうです。  どのような授業をすれば退屈することなく、力がつくでしょうか? 回答をお願いします。

  • 少子高齢化社会?

    公民の教科書には「少子高齢社会」とありますが、一般的には「少子高齢化社会」という語句も混在して使われているようです。どちらでも良いのでしょうか?

  • 緊急!社会科塾講師!

    困っています。 私は、国語科の塾講師です。 しかし、社会科の講師が辞めるため、急遽、社会科を担当する事になりました。 さて勉強しようか…と、問題集を見たところ、歴史、公民、地理、全くわかりません。 特に近代など、昔、自分が中学生の時に教科書に載っていなかった言葉のオンパレードで、2割しかわかりません。 昔に習った事も忘れています。(高校卒業以来、全く社会科をしていません。) しかし、来週から、中学全学年の授業をしなければなりません。受験前の3年生もいます。学年トップの生徒もいます。 成績が普通~優秀な中学1~3年生に、完璧な指導をしなければいけません。どうすればいいでしょう? 今は、参考書が一緒になった問題集を、解説を見ながら解いているところです。 詳しい、分厚い、わかりやすい参考書と、成績普通~トップの生徒に適したレベルの問題集を教えてください。(参考書と問題集が一緒になった物がいいでしょうか) 塾講師・教師・社会科の成績が優秀な高校生からの回答をお待ちしています!

  • 男女問わず、皆さんに質問です。

    男女問わず、皆さんに質問です。 僕は、男性で今年42歳になる独身の社会人です。 初婚で、まだ結婚はしていません。 今まで、貯蓄型の生命保険などで極わずかなお金を残していました。 貯蓄型の生命保険以外の貯金が出来なくて、毎月お給料を貰っても生活費や食費代などで殆ど全部出てしまいます。 それで、この前、貯蓄型の生命保険が満期になり、満期保険料などが入って来ましたが、合計すると貯金が800万円ぐらいです。 42歳で800万円の貯金では少ないでしょうか?

  • 現代社会の参考書

    大学受験は、理系なので地歴公民は1教科で良いので地理で受けようと思っていたのですが、 現代社会でもいいことを思い出して現代社会の勉強をしようと思ったのですが、 現代社会は1年生で使って、もう使わないと思って捨ててしまいました。 そのため教科書代わりに使えて分かりやすい参考書を探しています。 何かオススメはありませんか? ちなみに高3です。

  • 社会の勉強方法について・・・

    中3の受験生です。毎回テストやると、他の教科もやばいんですけど、社会が特に悪すぎます・・・3日後にテストがあります。公民です。何かいい方法はありませんか???公民だけではなく、歴史・地理もできないので、何か良い勉強方法があればどんな些細なことでもいいので教えて下さい(>_<)あと、社会の受験勉強方法も・・・(*/□\*)うわぁ~ん この中に書いてある内容ひとつでも知ってるのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カートリッジの交換後、電源ランプが点滅し続ける問題が発生しました。カートリッジの差し直しを試みましたが、解決しない場合はどうすればいいのでしょうか。
  • EPSON製品のカートリッジ交換に関するトラブルです。カートリッジを交換した後、電源ランプが点滅し続ける現象が発生しました。解決方法をご教示いただけませんか。
  • カートリッジ交換後に出力されるランプの点滅について質問です。ランプが点滅したままで、電源ランプも点滅し続けます。カートリッジの差し直しなど試した方法を教えてください。
回答を見る