• ベストアンサー

「よくある事なんだ」と判断する基準

「よくある事なんだと」判断するのはどの程度を基準としてますか? 事とは悩みや失敗、行動等です。 私は、自分と周りの人間の誰か1人以上が、同じ事があった時に、それはよくある事と判断します。 分かり難い質問かとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • Kira_T
  • お礼率98% (1246/1268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4165)
回答No.1

良く言われる「あるある」ですよね。 私の場合は、聞いた人の7割以上を基準です。 趣味仲間や友人・知人とか同僚を含めてです。 なので、聞いた人が一人以上と言う判断ではないですね。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • monkey_
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.8

本当によくある事かどうかは問題にしません。 気にしないようにする常套句のようなもので、実際どうか、なんてことは些末とも思いますし。

Kira_T
質問者

お礼

そういう考えもあるんですね。 ありがとうございます。

  • artjack
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

私の場合、自分の経験から考える場合が多いですが、人にそれを説得する場合、そのシチュエーションに遭遇してきた偉人の言葉や、本で読んだ事柄を武器に説得します。もしどこかにその裏付けになる数字などが見つかれば鬼に金棒です。(笑

Kira_T
質問者

お礼

そういう考えですね。 ありがとうございます。

回答No.6

 コロナ死亡者の数が増えていて、カウントされない感染者の数が相当あるせいではと言われます。  確かに、コロナに感染したかもと思った時に、家で解熱剤を飲んで寝ていれば、公に報告しなくてもいいかと(詳しいやり方はわかりませんが)、何となく世間の流れを見て、「よくある事」と思いがちです。  ただ職場でも、ぼちぼち感染者が出ていますが、職場を1週間くらい休むとなると、何らかの社会的報告は必要な気がします。  社会的活動をしていて、コロナ感染の報告をしない人というのは、大したことないから、休まないで出勤しちゃえということでしょうか?  感染しても報告手続きしない人の意見も聞きたいですね。(キットが無いとか)あるいは実際の感染者を把握する手段もありそうですが。

Kira_T
質問者

お礼

そういう考えですね。 ありがとうございます。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3209)
回答No.5

自分も経験し、大事に至らず解決した事例なら、それほど多くなくても人にはそう答えるかもしれません。 経験が無く大変な事でも。TVなどでよく見聞きする事故や事件は、「よくある事」と思います。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

回答No.4

自分の周りで3人以上の人に 同じような事が起こった場合 よくある事なのだなと思います。 一人ではまだ思いません。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (204/1178)
回答No.3

回答させて頂きます 会社や学校での 人間関係でのつまづきやトラブル 避けて通れないと思います 人間の悩みの大半は対人関係の悩み そう考えれば 会社や学校での 対人関係のトラブルなんて よくある話だと 思えて 少しは心が楽になる かも

Kira_T
質問者

お礼

そういう考えですね。 ありがとうございます。

回答No.2

あるあるで会話が盛り上がったらよくあることなんだと思います

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社の辞め時の判断基準を教えてください。

    人間関係が悩みなのですが 会社の辞め時の判断基準を教えてください。 業務内容や会社に対しては不満はありません。 契約社員なので異動と言う選択肢はありません。 いじめが始まった時でしょうか?

  • メラノーマの判断基準って?

    メラノーマ関連でまた質問させて頂きます。 メラノーマの判断基準に ・左右非対称。輪郭がいびつで円状ではない ・輪郭があいまいでぼやけている ・濃いところと薄いところがあり色が不均一 ・表面がデコボコして盛り上がっている ・直径6ミリ以上 ・急速に大きくなり、出血する と、あるのですが、条件に1、2個あてはまるほくろがある人って結構いる気がします。 検索してみると、「1個でも当てはまったら病院へ」「2個以上だったら病院へ」全部当てはまったら、という情報もあります。 正直、判断基準の左右非対称、濃淡、輪郭が不明瞭の程度もわからないのですが… 何だか、すごく不安を煽られているような気がするのですが… もちろん、一番良いのは皮膚科専門医の方に見てもらうことだとは思うのですが、この判断基準というのはどれくらいの精度(?)があるのでしょうか?

  • 善悪の判断基準について

    善悪の判断基準について 失礼いたします。 上から目線で質問する事をお許し下さい。 最近、仕事をすればするほど、善悪の判断がわからなくなりました。 このままですと、うつになりそうなので、質問させていただきました。 僕はIT関係のエンジニアをしています。 自分でも、絶対に期限に終わらない仕事を外注(建前は協力会社様)のプログラマーにさせています。 周りの人間には、『その仕事が好きで、やりたいから、やっているのだから、やらせばいいんじゃない。』とアドバイスしていただきました。 しかし場合によっては、150時間も残業させて、感謝の言葉もかけず、最後は『使えない。』と報告する事に罪悪感があります。 IT業界は、ピラミッド組織である為、上記の行為を当たり前のようにしている人間が多いし、当たり前のように過ごしてきました。 しかし、経験五年もたち、知らずしらずのうちに、人を人とも思わないIT業界のやり方に、嫌気がさしてきました。 生きていく為とはいえ、最近3日に一度は男のくせに涙がでます。 すみません。情けないです。 そこで、皆様に仕事の上での善悪の判断を教示していただけますでしょうか? また、皆様は、仕事の上で、罪悪感にさいなまれた時、どのように乗り気っていますでしょうか? どうすれば、乗り越えられるのしょうか? 仲のよい先輩も、上司も同僚もいない、彼女もいない為、申し訳ありませんが、未熟者の僕に、ご助言よろしくお願いいたします。 ちなみにお酒は下戸である為、お酒で紛らわす事もできません。 寛容な回答を心よりお待ちしています。 失礼いたします。

  • 生理が終わったと判断する基準

    そんな事も分からないのかと思われるかもしれませんが 生理が終わったと判断する基準がイマイチよく分かりません。 ナプキンを使わなくてもよくなった時でしょうか。 それともおりものに経血が混ざらなくなった時でしょうか。 皆さんはどこの時点で生理が終わったと判断していらっしゃいますか?

  • 恋愛の成功と失敗の判断基準ってなに?

    恋愛の成功と失敗の判断基準ってなに? 付き合えれば成功?結婚できれば成功?結婚して10年経ってもまだ好きなら成功?結婚して相手が死ぬまで結婚し続けていれば成功? 付き合えても結婚出来なければ失敗になるの?結婚しても離婚したら失敗? 付き合ったり結婚したりしたことを後悔したら、全て失敗ってことになるでしょうが、それ以外ではどういうケースが成功でどういうケースが失敗になるのでしょうか 各々の価値観で判断基準は違うと思うので、自分ならこうだという書き方でお願いします。

  • ---同じ題名の書籍を選ぶ場合の判断基準!--

    書籍に関する事なのでこちらで質問させて頂きます。 仮に皆様が或る書籍を購入しようとする際、全く同じ題目の本が何種類かあったとします。 その同じ題名の本の中から一冊を選ぼうとする場合、どういった判断基準でその中の一冊を選ばれますでしょうか? 皆様の選別の際の判断基準をお教え頂ければと存じます。 出来ましたら、皆様が専門としている分野とは懸け離れている分野の書籍を選ぶときの判断基準についてお教え頂けますと幸いです。 分かりにくいかと思いますので一例として・・・、 仮に専門分野が「化学」関係の人が、その人にとって殆ど専門外である経済学分野の本を選ぶとして、本棚に「経済学入門」という同じ題名の書籍が何冊かあったとする。 その時、どういった判断基準でその中の1冊を選ぶのかを教えてください・・・! もしも、専門外の書籍を選ぶ場合の動機づけによって判断基準が異なる場合(例えば、必要に迫られて選ばなければならない場合と、少なからず興味があって選ぶ場合とで判断基準が違うのであれば)、それぞれに対する判断基準を教えて頂けますと幸いです。 お暇な時にでもご回答頂ければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • 判断弾基準?

    彼氏と別の人どちらが好きかを判断する時に皆さんはどんな時どちらが好きだと思われますか?例えば、彼氏より別の人と遊びに行きたいと思った時は別の人の方が好きだと判断するとか。別の人がいない時にやっぱりこの人が好きって思うのはどんな時でしょう?今、6年付合ってる彼氏の事が好きかどうか悩んでいます。マンネリなのか自分の気持ちがないのかわからずにいます。あと、もう一つ「空気みたいな存在(素が出せる)」っていい事でしょうか?あまりよくない事なのでしょうか?私は空気みたいな存在=良い事って思っていたのですが「あまり良くないんじゃない?」って友達に言われたので・・・。

  • 判断力って結局なんでしょう?(長文です)

    判断力とはいったいなんなんでしょう? ある人が人間は判断力が最も重要だと連呼しています。判断力の無いやつは幼稚な人間だと。この判断力の重要性にはだれも気づいていない。気づいているのは自分だけだ。というような感じであたかも悟りを開いたかのように語る人がいるのですがその人は「判断力」という独立した能力が存在するように言うのですがその内容は聞いている側としてはいまいち釈然としないというかピンボケというか抽象的というか・・いずれにしてもすっきりとしないものなのです。 自分としては判断にはまず「人間は常に最良の選択をする」というものがあると思うのです。そしてその選択を助けるのが「知識」と「経験」だと思うのです。そして最良の選択には優先順位があると思うのです。 欲求にでもなるのでしょうか。何にたいして一番良くなる事を選択するか?順番はやはり自分の心理的、身体的安定。物理的、経済的・・と上位のものが満たされているほど選択の基準がひろがるような感じではないかと。(ちょうどマスローの欲求の5段階に関連したようなものではないかと)ある意味情緒的成長にもよるのかなという気もします。 一見ばかげた行動も本人の知識と経験の中から今一番優先して手に入れたい(または守りたいもの)を選択した結果によると思うのです。選択の基準はほぼ固定ですから結局は知識と経験に大きく左右されるのではないかと思いますが。 なので判断力という独自の能力があるのか?と少々疑問ではあります。 その人を見ていても何か自分に都合よく支配する為の建前というかそんな感じもするのです。しかも判断の基準の絶対は自分みたいな感じで自分の基準に合わないやつは判断力が低いという感じです。お前たちはもっと判断力を磨けと。また先にも書きましたが自分は知識や経験が大きく影響すると思ってますがその人は知識なんかあとからでも埋められるからもっと判断力をつけることをやれと行動を強制するような事もいうのですが・・。 何とも錯覚の世界で生きているような感じもしますけど。 そこで判断力とは一体何なんでしょうか?皆様の御意見お待ちしております。

  • 転職の判断基準

    転職経験者、または志望者に質問です。 皆様の転職の判断基準って何ですか? ちなみに私は ■妥当なところで ・勤務地 ・人間関係(面接官の印象など) ・給料 ・将来性(安定性) ・残業の過多 ・やりがい ■ちょっと見方を変えて ・2chで変な書込みがないこと ・mixiで変な書込みがないこと ・転職サイトに常に載っていないこと などです。 皆様の基準を教えていただければ幸いです。

  • 彼、私の事を思ってくれているか判断お願いします

    こんばんは、彼のことで悩みがあり、質問させていただきます。 彼とは将来結婚の約束をしてます。お互い30才前で、彼は1日4時間バイトしてます。 長く付き合ってます。彼は親から仕送りをもらい、一人暮らし。 彼の行動で、将来や私のことを考えてくれているのか判断お願いします。 1・結婚する前に、同棲をしようと思う。その為に就職し、引越しをしたいと彼が言い出したが、職探しはしていない。 仕事の事、引越しのことを私が話すと、さりげなく話題を変える。 2・趣味を週2~3回、お金が掛かるし、就職活動もあるし、 貯金もしたいから減らすと言ったが、減らしてない。むしろ増えてる。 仕事でストレスがたまるらしい。ストレス解消に行っている。 3・週一回、会うといつも彼の家直行。それがもう半年続いている。どこかに行こうと言うと、 めんどくさい、欝で外が苦手なので外に出たくないと言う。でも、趣味の外出はめんどくさくないらしい。 喜び勇んで彼一人で私の知らないうちに外出。そして、その話を私に嬉しそうにメールで報告。 客観的に見て、彼はどうでしょうか?将来の事、私のことを考えてくれていますか? 30歳前の男性って普通はどんな感じでしょうか?よろしくお願いします。