• ベストアンサー

マレーシアでは本当に××を食べるのでしょうか?

Esauの回答

  • Esau
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.5

1年ほどマレーシアにいましたが、○○が売られているのを見たことがないです。 昆虫自体、食べ物として売られているのも見たことがありません。 私の主人が中国系マレーシア人ですが テレビで昆虫を食べている人を見ると「うわぁ」と嫌そうな顔をするので 日常的には食べていないと思いますヨ(笑) 家には手のひらサイズの○○も出ませんでした。 ヤモリはそこら中にいますが、蚊などを食べてくれるので可愛いもんです。

noname#9189
質問者

お礼

#4さんに引き続き長期滞在経験の方のお言葉、大変参考になります。ありがとうございます。 ご主人に私のこの質問のこと話されましたか?どんな反応だったのか気になりますが、 お気を悪くされなければいいなと思います。興味本位で話を大げさにする日本のテレビがいけないんです。 そしてあれは家にもいないのですね。ましてホテルにいるわけないですね。 行くとしたらそれなりのところに泊まるつもりです。安心しました。 ヤモリは私もかわいいと思います。 (爬虫類系は結構平気なんです。単にアラクノフォビアなだけで。)

関連するQ&A

  • この虫の名前がわかれば教えて下さい。

    仕事の休憩中に見たことのない虫が飛んでいたので気になって質問した次第です。 色々調べましたが、どのような分類の虫なのかがわからず調べきりませんでした。 飛んでる姿はトンボのように水平移動ができ、脚は全部開いて飛んでました。 画像じゃ分かりにくいですが、蝶のような口で、先端は2つに割れています。 蜂のような毛で覆われており、全長は2センチぐらいだと思います。 分かりにくい説明ですが、よろしくお願いいたします。

  • 何という虫なのか教えてください

    長袖の服の中から、虫に刺されて チクッとした痛みがあり 見ると、水ぶくれ?みたいなのが 出来ていました。 水ぶくれは、1時間ぐらいで消えていったのですが いったい、何の虫だったのでしょうか? その虫の特徴は ・大きさは、4cmぐらい ・全体的に、黒っぽい ・飛ぶ(羽は真ん中が黒っぽく、他は透明) ・脚が長い ・お尻に針? ・蜂の様なブゥーンといった音を出す ぐらいしか分かりませんでした。 すみません。 自力で探してみたのですが、分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 洋画のタイトル

    映画で1つだけ覚えてるシーンがあるのですが、何の映画だったか思い出せません。 ストーリー上でのワンシーンではなく、たまたま起こったことです。 多分インディジョーンズとかハムナプトラとか、そういう冒険アドベンチャー系の洋画で、 荒地?谷?とりあえず森とかではなく、茶色っぽい背景のシーンだったと思います。 あるシーンで、男優さんの口の近くに小さい虫(蝿?)が止まるんです。 その虫がだんだん唇の方へ近づいていって・・・男優さんが台詞を言っているときに、突然口の周辺で消えるんです。 どこかに飛んでいったのが早すぎてカメラに映らなかったのかもしれませんが、私にはその男優さんの口の中に入っていったように見えました。 それを見た時「気付かなかったのかな?それともこのシーン大変で、虫なんか気にしてられなかったのかな?」と思ったんですが・・・ 前にも何の映画だったか思い出せなくなったことがあり、その時はググって自力で見つけたのですが・・・ また忘れてしまい改めて探してるんですが全然ヒットしませんw たしかブログだかレビューだかで、「あれ絶対虫食べてるよね?」的なことを誰かが書き込んでいたのを見つけ、あぁこの映画かーとスッキリしたんですけど・・ 凄くモヤモヤしています! このシーンに覚えのある方、いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 蜂でしょうか??

    庭にいるのですが、体長3cm~4cmぐらいはあると思います。全体的に黒っぽく、足長蜂のように長い足があります。 これが、どうも庭の土の中に巣を作っているようです。巣の入り口は盛り上がっています。。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どのような特性を持つ虫なのか教えてください。。お願いします。

  • 虫の種類がわかりません、、

    妻が 蜂?に刺されました。刺された部分が 軽い腫れと痺れがあります、 蜂、アブ、など色々と検索したのですが該当する虫がありません ★全長2cm ★足 付け根から先まで2cm ★羽 2枚羽(多分) ★針 2mm ★羽と胴体が黒と黄色(ややオレンジ)の縞模様 ★胴体にくびれなし ★顔と目が黒 口はクチバシの様 ★触角は黄色(ややオレンジ) 妻の体調の変化はないので安心していますが 見た事もない虫で気持ちが悪くて怖いです、、 ベランダに、数匹飛んでくるのも見ました どなたか詳しい方、なんの虫なのか教えて下さい (ノ_<) 因みに住まいは都内です。

  • 家の中に逃げてしまった!怖いです。助けて下さい。

    嫌々ながら、どうしてもと頼まれて知人のカブト虫を預かっています。 昨日の夜までは虫かごの中にいたのに、今日見てみたらいないのです!!! 虫かごのフタがゆるくなっていて、どうやらそこから逃げたみたいです。 家中くまなく探しましたが見つかりません。 家具の裏とか、冷蔵庫の下までは探せませんでしたけど、どこに行ってしまったのでしょうか? 虫について詳しく知らないので(というか、本当は虫は苦手)、どうしたらいいかわからず、家でパニックになっています。 もし見つかっても怖くて触れません。 種類はよくわからないのですが、インドネシアとかマレーシアとかのアジアの温かい国原産のカブト虫で、色は黒で、大きさは体長12cmぐらい(足を入れるともっと大きい)、幅が4cmぐらいあって、日本にいる普通のカブト虫より大きいです。 オスで、角が三つあります。 羽根もあって、虫かごの中で暴れて羽ばたいていたこともあったので、こちらに向かって飛んできたら気を失いそうです。 怖いです。 預からなければ良かったと後悔しています。 本当に困っています。 助けて下さい。

  • スズメバチ 針が?

    こんばんは。 昼間、部屋の中に大きい蜂が入ってきました 蜂の姿に気付くまでは 近所で芝刈り機で作業しているのかと思っていましたが、 どうやらそれは蜂の羽音だったようで ゴキジェットですぐ退治した後、祖父に見せてみると アシナガバチじゃないかと言われました 農業をしていて虫を目にする機会も多いであろう祖父の意見を信じたいのですが、 とにかく大きく羽音にもびっくりしてしまったので、スズメバチだったのではないかと不安です 退治した後は祖父がちりとりで取って外に放ってしまったのですが、 蜂を退治した場所を歩いていると足の裏にちくっと痛みを感じました 蜂の姿を確認する際、祖父がちりとりで蜂の姿を動かしたのですが もしかしてその時に針が取れて、その針が足に刺さってしまったのではないか…と不安です ちくっとした足裏を見てみると小さく白い部分があったのですが、針らしきものは見当たらず… もしや、体内に入ってしまったのかもしれない、と考え出すと不安でたまりません その部分をずっと弄ってしまっていたので、地に足が触れると少し痛いです 元々今日は女子特有の週の初日なのでだるさや熱っぽさはあったのですが、 もしやそれも蜂と関係があるのか…と考えてしまいます 先ほどからパソコンを開いて蜂に刺された際の症状等を繰り返し見たり… 自分でも疲れてしまいます。 こうしてパソコンに向かっていられるのだから大丈夫なのだろうと思っているのですが… これだけ書いておいてこんなことお訊きするのも変でしょうが、 蜂の身体から針だけが抜けるなんてことはありませんよね? また、直接刺されない限り体内に毒が回るなんてことはありませんよね? 気味の悪いことばかり言っているのは自分でも承知しています。 どなたかに回答いただければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 布団にいたこの虫はなんでしょう?

    さきほど布団から虫が出てきました。 というか足にかみつかれてました。ちょっと引っ張ったくらいではとれないくらいの勢いです。 ナンキンムシかと思ったのですが、どうもちょっと違うようです。 大きさは3mm~4mmくらい。色は薄緑といったところでしょうか。ほぼ円形の体で、頭もその中に含まれています。 脚は6本。口から2本の口吻らしきものがでています。 初めてみる虫なのですが、ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 部屋の中だけで、突然、虫に噛まれたような痛みが走ります。主に指と脚です

    部屋の中だけで、突然、虫に噛まれたような痛みが走ります。主に指と脚です。跡などはありません。 実際に蟻に噛まれているときもあるのですが、痛みが走った瞬間にそこを見ても、何も居ない事が多々あります。 これは、気持ち的なものでしょうか?それとも目に見えないサイズの虫に噛まれているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 拉致・人質・暗殺・北の朝の新鮮?な国VS各国

    お世話になります。 先ほど電話がありまして、誰かと思いましたらサークル飲み仲間の居酒屋ジョニーでした。 それでですね本題ですが、北の朝の国に日本メディアや他国のメディアが招致されているそうです。 ジョニーは直感で恐ろしいと思ったそうです。 マレーシア、クアラルンプール、きんまさお暗殺じけんで北の朝の国のマレーシア人が出国禁止になりましたが、やはり北の朝の国は本質的に日本赤軍がしてきたような卑劣な人質作戦性質なのか?…米国が空母を走らせていますが、メディアは人質にされますか? ジョニーはこう書けと言いましたので書きますが「飛んで火にいる夏の虫」だそうです。 バカバカしいですよねえ、大げさだと思いますけど、私は呑気ですかねえ、ジョニーは感がいいのでしょうか? そういえば拉致と招致って似ているとおもいましたが、そんなことはさておいて、ジョニーに私は口で負けますので、皆さま反論をご教授願います。 <(_ _)>