• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あったらいいな~ユニバーサル・デザイン~)

あったらいいな~ユニバーサル・デザイン~

funky-fruitsの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 「障害者用の駐車場の使用方法」について、質問していた者です。 私は障害があるので、私の立場からの意見を。。 (でも意外に私自身は不自由を感じていない方なのですが。慣れてしまったので) 私は雨の日に傘がさせなくて困るのですが、 両手がふさがっていてもさしていられる傘があったらなぁと思います。 おおきな帽子をかぶることも考えましたが、帽子では折りたたんでおけない(いざというときのために持っていられない)ですよね。 できるなら、そういう帽子でもいいのですが。 これなら障害者だけでなく、お子様を抱えたお母さんとか、買い物帰りの人にも役に立ちそう・・ でも、もう商品化されてたりするのでしょうか? 回答になっていなくてすみません・・

noname#10465
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 障害者の方の視点からのお考え、大変参考になります。 雨の日ですか・・・確かに健常者の私たちにとっても雨の日は大変なのですから、障害のある方や赤ちゃんを抱っこしているお母さんなどはどれほど大変なことでしょう。 商品化されているかは分かりませんが、もしこのようなものがあったら私たちも両手がふさがっている時などにも使うことができ、誰もが使えるまさにユニバーサル・デザインのものと言えますよね。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 文房具用品、台所用品の英語サイト

    文房具用品や台所用品の名称の一覧表みたいなものが、英語で載っているサイトをご存知の方!教えて下さい!! 文房具用品または、台所用品、どちらか1つでも構いません。 どうかお願いします!!!

  • ユニバーサルデザインの問題点??

    ユニバーサルデザインの 七原則 ●誰にでも公平に使用できること ●使う上での自由度が高いこと ●簡単で直感的に分かる使用方法となっていること ●必要な情報がすぐに理解できること ●うっかりエラーや危険につながらないデザインであること ●無理な姿勢や強い力なしで使用できること ●接近して使えるような寸法・空間となっていること            ↓ ユニバーサルデザインの 問題点 ◆設計者は運動・知覚能力の異なる様々な使用者を想定する必要がある ◆にもかかわらず、設計者は様々な人の能力について実感がわきにくく、実状を把握できない ◆よって設計物を全ての人の観点から評価することが困難 とあります。バリアフリーの問題点「特別にされることで高齢者や障害者に対してもあまり平等ではなかった」→そこで、みんなに平等なデザインが考え始められて、ユニバーサルデザイン(UD)が出来たと聞いています。しかし、UDにも、このような問題を抱えていると聞いて、ショックでした。    より完璧なUDにするためにはどのような対策をすればいいのか、考えがある人は教えてください。

  • お気に入りの文房具☆教えてくださいっ。

    私は文房具(デスク周りのものとか)が大好きです。 shoppingしてても友達は服を主に見たがるんですが、私はとにかく文房具系の小物が売ってる店には必ず入ります!最近は欧州のほうから輸入していると思われるちょっとおしゃれ系の?文房具とかをおいてある店が増えてうれしい限りです。 皆さんも何か気に入った文房具がありましたら教えてください。出来れば入手できる店も教えていただける とうれしいです。 ちなみに私はシルバー系のデザインものもスキなんですが、最近はもっとカラフルな遊び心にあふれた感じのモノにはまってます。ソニプラとかに結構ありがちな感じの。。あと文房具?と呼べるのか判りませんがシール、スタンプが超大スキです!(年甲斐もなく)大量ゲットできるところがあればぜひお教え下さいっ!

  • 面白い雑貨教えて下さい。

    面白い雑貨が大好きです。 皆さんが知っている面白い雑貨色々教えて下さい! キッチン用品 文房具 携帯電話関係 タブレット関係 バス用品 その他… どんな物でも! たくさんの回答お待ちしてます。

  • 現金出納帳で電化製品はどの費目に?

    現金出納帳(会社の)をつけようと思い、いろいろ調べていますが、 エアコンや電話機などの電化製品はどの費目(項目?)になるのかがわかりません。 事務用品でしょうか? 消耗品、文房具、電化製品はすべて「事務用品」ですか? ご回答お願い致します。

  • バリアフリーについて

    私は今まで、バリアフリーというものは、 私生活において障害者に危険が及ぶおそれがある障害(障壁)を、出来る範囲で取り除く、ということだと思っていました。例えば階段に手すりをつけるとか、段差をなくすとか電車に乗る時の地面との距離を縮めるとか。 でも他の人から、「バリアフリーというのは、"障害者と健常者を平等に扱おう"という思想のことで、健常者の学校に障害者を入れることなどを目指す、健常者と障害者を同等に扱おう、というもの。」 だと教わりました。 ▼wikiにもそういった記述はありました。 一般的にバリアフリーは物理的な解決法を指す言葉として用いられることが多いが、社会生活弱者が容易に社会参加できるように促す概念としての位置付けがある。 皆さんは、バリアフリーについてどう思われますか? なんでもかんでも平等、というのは少し楽観視していないかなあと疑問に思うのですが。 皆さんの意見をお願い致します。

  • 洗練されたもの

    ここのカテゴリでいいのかは分かりませんが、皆さんがお勧めする洗練されたデザインの文房具やビジネスグッズなどがございましたら、教えていただけないでしょうか? 私がいいなと思うのはナヴァデザインのカードケースです。

  • 静岡文化芸術大学デザイン学部についつ

    静岡文化芸術大学デザイン学部に進学を考えている高3生です。 私は、将来コクヨさんのようなところで文房具のデザインをしたいと思い、この大学への進学を考えています。 しかし、最近自分の本当にしたいことはここで学ぶことなのだろうか、と思うようになりました。というのも、私はきゃりーぱみゅぱみゅさんが大好きで、6%dokidokiのような可愛くてごちゃっとしたデザインがしたい(他にもvillage vanguardで取り扱うおもしろ雑貨など)のですが、静岡文化芸術大学デザイン学部はユニヴァーサルデザインやバリアフリーのデザインといった、シンプルなデザインに重きをおいているように思え、自分にはあっていないのではないか、と思うからです。そういうわけでコクヨさんに就職したいと いう気持ちも変わりつつあります。また、静岡文化芸術大学の過去問で小論文の練習をしていても、本文中で肯定されているアノニマスデザインよりも、否定されている現代の購買意欲を高めるための流行を追い求めるデザインが私はしたいのです。もちろん、できれば便利で使いやすく、尚且つ可愛いデザインができたら最高だと思います。ごちゃっとしたデザインをするにしても、ユニヴァーサルデザインを学んでからしたほうがいいと考えます。でもずっと考えがまとまらなくて、志望校に悩んでいます。 長文すみません。まとめると、ユニヴァーサルデザインに興味のない私に静岡文化芸術大学はむいているかという質問です。また、在学生の方などがいらっしゃったら、最近の静岡文化芸術大学の評判などを教えていただけたら嬉しいです。回答お願いします。

  • 野球のスコアブックってどこに売ってるんですか?

    野球のスコアブックを買いたいと思っています。 家の近くに小さな駅ビルがあるのですが、文房具売り場も、本屋も、スポーツ用品売り場も全て中途半端に小さいので、スコアブックは置いてないと思います。 繁華街に出て探そうとは思っているのですが、まずどこに行けばいいのでしょうか? できれば、電話で問い合わせて確実にあると分かってから出かけたいと思っています。

  • 市民名簿の収集

    今度、サークルでバリアフリーに関する調査をする事になりました。そこで高齢者500人(80歳以上 身体に障害ある人限定)を対象に直接アンケートを協力して頂こうと考えているのですが、一件一件訪問するのが難しく、できれば高齢者名簿等があればすごくありがたいです。そこで高齢者(65歳以上)の人が存在する家庭を調べるのに名簿を購入したいのですが、どこで販売しているのでしょうか?地域は東大阪市エリアです。