締切済み 【鉄道】正式な表記を教えて 2022/12/24 12:45 ①のぞみ2号 東京行 ②のぞみ2号 東京行き ③のぞみ2号 東京ゆき 正式な表記はどれですか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 69015802 ベストアンサー率29% (383/1300) 2022/12/24 21:57 回答No.3 何を正式とするのかですが 鉄道用語からすると東海道山陽新幹線2Aです。 これはのぞみ2号の列車番号です。これだけで運転区間時刻等すべて紐付け出来ます。 駅や車内の案内で「のぞみ2号東京行」と案内しているのはあくまでも乗客がわかりやすいようにとの配慮です。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) suiton ベストアンサー率21% (1110/5263) 2022/12/24 16:35 回答No.2 このような表現に正式はありません。 通報する ありがとう 1 f272 ベストアンサー率46% (8477/18148) 2022/12/24 15:33 回答No.1 どれも正式な表記です。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 東京行/東京行き/東京ゆき この列車はのぞみ2号(東京行/東京行き/東京ゆき)です。正式な表記は( )のうちどれですか。 新幹線のダイヤ表記で 新幹線のダイヤ表記で のぞみ99号のことを「99A」 と表記しているのをネット上で見かけます。 このアルファベットの意味を教えてください。 また、新幹線でA以外にありましたら あわせて教えていただけると幸いです。 住所の正しい英語表記を教えて下さい。 住所を英語で正しく表記したいのですが。 基本的な表記の順番を教えて下さい。 例)東京都板橋区桜川1丁目1番1号あおぞら荘105 105Aozora so,1 Sakuragawa 1-1, Itabashi-ku,Tokyo,Japan どこをどのように直すべきでしょう。 宜しくお願いします。 新幹線 空席 07/11(水) 6時38分発 のぞみ102号(N700系)(東京行) 京都→品川 って利用客多いでしょうか? 自由席でも座れるでしょうか? 英語表記について ○○○&△△△(○○○と△△△には英単語が入るとして…)という表記を2行に分けたいとき、&は1行目の後ろに置くのと、2行目の先頭に置くのとでは、どちらが正しいのですか?もしくは自然なのですか? 富山→海浜幕張往復の乗換時の最短ルート 富山→京都→東京→海浜幕張往復の乗り換え時の最短ルートを教えてください! 京都経由で東京に行くのは初めてで、京都駅も10年ほど前に一度訪れただけで記憶が曖昧です(汗) 海浜幕張に行くのももちろん初めてで・・・。 何番ホームで乗降して、どの道を通ればなるべく早めに行けるのか教えてください!! 自分は結構な方向音痴で、迷子になりやすいので・・・東京→海浜幕張は余裕をもって行けるようにはしてますが、富山→東京までが不安で仕方ないです。 時間帯・車両等は・・・「富山→海浜幕張往復」の予定にしてます。 東京→海浜幕張までは上記の乗車券のみで行きます。 4月13日(土) 7:25 富山駅発 →10:11着 京都駅 10:26発 →12:43 東京駅着 (特急サンダーバード10号(大阪行)) (新幹線のぞみ122号(N700系)(東京行)) 13:18 東京駅発 →13:48 海浜幕張駅着 (JR京葉線快速(蘇我行)) 4月14日(日) 11:47 海浜幕張駅発 →12:17 東京駅着 (JR京葉線快速(東京行)) 13:40 東京駅発 →16:00着 京都駅 16:10発 →19:03 富山駅着 (新幹線のぞみ177号(広島行)) (特急サンダーバード27号(富山行)) ※昨日(3/14)調べていた時、東京→京都は13:30発の新幹線のぞみ博多行?だったんですが、3/16のダイヤ改正で変更になったみたいです。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。 ローマ字でゆうきの表記 このカテゴリかは不明ですが質問させていただきます。 「ゆうき」という名前はローマ字でどう表記するのが一番いいでしょうか。 成人のお祝いにドックタグをプレゼントしたいと思っているので正確に表記したいです。「ゆき」と混同したくないのですが‥^を付ける以外の方法はないでしょうか。 宜しくお願いします。 博士号の表記について 博士号の表記について教えてください。 よく名刺に薬学博士や博士(薬学)などの二つの表記を見ますが、 表記の仕方で博士号の意味合いが違ってくるものなのでしょうか? なぜこの2通りの表記が存在するのか、ご存じの方、ご教授ください。 新大阪から新宿へ 今月21日(水)に8:37新大阪発ののぞみ2号・東京行 に乗って新宿駅へ行きます。 経由駅で東京駅と品川駅、どちらが乗り換えが(電車内含め)快適でしょうか。 東海道新幹線(新大阪→東京) 度々申し訳ないです。 平日の正午~14時代の新大阪始発東京行ののぞみ号の混雑状況って、列車にもよりますがどんな感じですか? 出張帰りとかでこんだりしますか? なぜ鉄道は、上りと下りと呼ぶのでしょうか? 東京のほうでは、上りや下りと呼ばない路線がありますよね。北行や南行のように。 でも都心~地方の路線では、上りと下りをよく使いますね。 (たまに、変な上りと下りを決めた路線もありますけどね) 今の鉄道でもは東京を中心としていますけど、東京から基点でない路線も多いですね。 ●●方面等、地名で表記してもいいのではないでしょうか? のぞみ特急券の券面表示(N*****) のぞみの特急券には以下のようにNで始まる印字がありました。 (行き先表示のすぐ下あたり) ただし全線ひかりだけの場合には印字されませんでした。 この数字は何を意味しているのでしょうか? (1)N08480(8月5日乗車の東京発博多ゆき)普通に窓口で購入 (2)N05040(8月17日乗車の東京発岡山ゆき)e特急券として購入 ただし、のぞみは新大阪までで、そこからひかりに乗り継ぎ (3)N05040(8月21日乗車の岡山発東京ゆき)e特急券として購入 どなたかおわかりますでしょうか。よろしくお願いいたします。 表記について よくhtmlの中で の文字の表記を見ます。 どういう意味があるんでしょうか? 例 <th>保 険 番 号</th> 東京駅と品川駅を6:00に発車するのぞみ号について 東京駅を6:00に発車するのぞみ号は号数が1号で、品川駅を6:00に発車するのぞみ号の号数は3号ではなく99号です。何故同じ時間なのにこんなに号数が離れているのですか? TransferSpreadsheetでの指数表記 VBAにてTransferSpreadsheetを利用してExcelを読み込み テーブルに表示させているのですが、 以下書式条件だと何故か指数表記として読み込んでしまいます。 Access上では表記だけでなく中身も省略されており、 恐らく指数表記自体を文字列として読み込んでいる様で困っています。 例1 1行目(ヘッダ)文字列 2行目 数値(書式:数値) 3行目 数値(書式:文字列) 結果1 2行目が指数表記として読み込まれます。 例2 1行目(ヘッダ)文字列 2行目 数値(書式:数値) 3行目 数値(書式:数値) 結果2 この場合は指数表記にならないので書式混在ケースのみの様です。 書式混在でも指数表記による取り込みを回避したいのですが、 何か方法はありますでしょうか? 元のExcelファイルを訂正するのは不可になります。 東京から和歌山へ新幹線で行くには 新幹線などを使って旅行などをしたことないので 恥ずかしながら、どうすればいいのかわかりません。 検索したところ 上野 JR京浜東北・根岸線快速・大船行 ↓ 東京 JR新幹線のぞみ115号・広島行 ↓ 新大阪 JR特急はるか45号・関西空港行 ↓ 日根野 JR阪和線快速・和歌山行 ↓ 和歌山 ということでした。 ここで東京から大阪の新幹線を予約したのですが JR新幹線のぞみ115号・広島行 自由席:4,870円 と検索では出たのですが、実際は(指定席ですが)14650円の乗車券になりました。 これは何か間違っている可能性はあるでしょうか? 値段がどうこうより、検索と実際の料金がだいぶ違うのが不安です。 自由席でも1万超えだったので。 間違って変な購入をしたんではないかと・・・ 新幹線のチケットは、少し早めに東京駅に行き みどりの窓口なので料金を払い、チケットを貰う形でしょうか。 どなたかわかる方がいましたら、 よろしくお願いします。 東京発の博多行ののぞみ号ってなんで無駄にあるの? 東京発の博多行ののぞみ号ってなんで無駄に毎時2本もあるのでしょうか? 空気輸送じゃん 東京発ののぞみ号の時刻は一部の時間帯を除き 00分発 新大阪行 09発 博多行 21分発 新大阪行 30分発 博多行 39分発 新大阪行 51分発 広島行 と定期列車だと毎時6本の東京発ののぞみ号がありますよね。 このうちの半分は新大阪をこえて広島や博多まで行くわけですが、 博多行が毎時2本ってかなり過剰ですよね。 よくyoutubeなどにもとりあげられてますが、 ほぼ空気輸送。 山陽新幹線内はのぞみと同じような速達タイプにみずほがあります。 みずほは8両編成ですが、 普通車も2+2シート のぞみは普通車は3+2シート。 でも、のぞみの方が快適だそうです。 理由はガラガラだから。 北海道新幹線レベルの過剰運転で(岡山~博多間あたりは)乗車率2割とかそのレベル それもそのはずで新大阪発着のこだま、ひかり、さくら、みずほはほぼ全て8両編成で(1日2往復程度車両の運用の関係だと思いますが新大阪~博多間のみ運転のひかり号で16両編成がありますけど、もちろんガラガラですけど)それでも乗車率は平日の一部の時間帯のぞけば5割以下がほとんどですから、16両ののぞみなら乗車率は必然的に2割程度。 新大阪で8両を増解結できるならともかく 16両で毎時2本も博多まで直通させるってかなり過剰でないですか。 飛行機などライバルにもおもってなくぼろまけだから飛行機は関係ないでしょうし。 そもそも福岡空港は博多駅まで地下鉄で2駅のリッチだし、 関西から九州へはかなり割引率の高いフリー切符や往復きっぷがありますが 首都圏から九州への割引きっぷはほぼありません(首都圏から九州に新幹線使う人なんてよほどの飛行機嫌いか、鉄道マニアぐらいでしょうから) なんの為に無駄に毎時2本も東京発の博多までいくのぞみがあるのでしょうか? せいぜい1時間に1本で十分でしょうし、博多までいく必要性もかんじません。 https://www.youtube.com/watch?v=vAsXBrQt7w4 周遊きっぷ(ゆき券)での、JRバスと鉄道線との乗継 近々、周遊きっぷ(京阪神ゾーン)での旅行を計画しています。 次のとおり、周遊きっぷを買いました。 (ゆき) 東京都区内 → 京都市内(在来線経由)1月20日から有効 (ゾーン券)1月22日から有効 (帰り) 京都市内 → 東京都区内(新幹線経由)1月24日から有効 (その他)JR夜行バス周遊利用券 1月20日東京発のドリーム号 京都まで ところで、ゆき券でJRバス(ドリーム号)を利用し、21日の朝に京都駅に到着後、ゆき券で引き続き京都市内駅、具体的には「宇治駅」まで、JR鉄道線に乗り継ぐことは、できるのでしょうか? 以前何かの質問で、「かえり券でJRバスの着駅から引き続き鉄道線に乗り継ぐことはできる」との回答がありました。今回は、いわばこの逆パターンです。 (追記) 1月21日は、京都(宇治)入りした後は、特に行動予定がないため、あえてゾーン券の使用開始日を22日からとしております。 鉄道の好きな男性にききます。 34歳女性です。最近敦賀へ行ったのですがしらさぎ号で関が原や新疋田を通ったときなぜか旅情を感じてしまいました。妙に山間を走っているようで雰囲気が良かったのですが鉄道好きな人はやはり感じますか?ちなみに私は鉄子さんではありませんけど・・・のぞみ号の客室乗務員さんと同じ制服を着たスタッフから買ったビールを飲んでいたのですけど北陸方面までサービスのシェアを拡大しているのでしょうか?男性から見ても制服をビシッと決めた販売のお姉さんって憧れますか? 東京駅の、のりば案内について教えて下さい(至急!) 夜分遅く申し訳ありません。 明日、会社の面接で群馬まで行く者です。 「のぞみ110号」で高崎駅まで行くのですが、東京駅でMaxとき17号に乗り換えて高崎駅まで行かなくてはいけません。 でも、「のぞみ110号」から「Maxとき17号」に乗り換える際の時間が15分ほどしかないので、間違えたたら面接時間に遅れてしまいます…orz JR東日本の路線で一応確認したのですが、ぐちゃぐちゃしてて全然分かりませんでした…。 そこで質問なんですが、のぞみ110号は東京駅の何番乗り場に着くでしょうか? また、Maxとき17号に乗るためには、東京駅の何番乗り場に行けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。