• 締切済み

「何か細かい事」していますか?

12134mの回答

  • 12134m
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.11

こんにちわ。電池の知識は初耳でした。差し込んだままの電気プラグは、ほこりが増えていくので1年に1回、ティッシュペーパーで、さっと、ふきましょう。ほこりが取れて安全です。細かいので、あまり気付かなかったです

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 初耳でしたか。僕も気づいたのは割と最近です。 何Vまで使えるかは、やってみるしかないです。 AVプラグの埃も、積もると危険ですね。 そこが湿ると電気を通しますからね。 電池も火事の原因になるから、注意がいります。 年末は特に家事は要注意ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンガン乾電池とアルカリ乾電池について

    マンガン乾電池の方が向いているといわれるリモコンや目覚まし時計にアルカリ乾電池を使用すると早く電池切れになるのでしょうか?それともアルカリ乾電池の方が長持ちしますか?。

  • リモコンにはどっち

    家電用のリモコンでマンガン電池とアルカリ電池どちらを使うほうがいいのですか。よく、マンガン電池のほうが低電圧でよいと聞きますが、アルカリ電池のほうが赤外線が遠くまで飛ぶ気がします。どうなんですか。

  • アルカリ乾電池とマンガン乾電池の違い

    このカテゴリーの目覚し時計の電池切れの質問でアルカリ乾電池とマンガン乾電池の使い分けのお話しがありました。 以前から知りたいと思っていたのですが、アルカリ乾電池とマンガン乾電池、またこれ以外の電池の特性の違いや適切な使用用途が詳しく出ている本やホームページを、どなたかご存知ないでしょうか。 アルカリ電池→大電力消費向き、(マンガンに比べて)高価。マンガン電池→時計などの低消費電力、長期使用向き。(アルカリに比べて)安価。くらいの知識はあるのですが、いまひとつ踏み込んで理解したいのです。

  • どうしてニッカド電池や、ニッケル水素電池の定格電圧は「1.2V」なのか?

    どうしてニッカド電池やニッケル水素電池は、定格電圧が1.2Vであって、1.5Vでは無いのでしょうか? 充電が出来、普通のマンガン電池やアルカリ電池よりも電池の持ちがよく、それ故にコストパフォーマンスが良くて環境にも優しいので、近年アルカリ電池やマンガン電池の置換えとして使っています。 ところが、普通の乾電池よりも0.3V定格電圧が低いため故に、一部の電気製品が動かなかったり、充電したての物を入れてもバッテリ交換警告が出たり、その様な事態が度々起きるので困っています。 デジタル液晶がついたテスターで、新品のアルカリ電池やマンガン電池の電圧を測った時と、充電したばかりのニッケル水素電池の電圧を測り比べた事もありますが、実際にも後者の方が少し低い値になっています。 サイズ的には一般のマンガン電池やアルカリ電池と同じだし、小売店さんも充電電池をそういった電池の代わりに使うと、コストが安くて資源に優しいという広告をよく出しています。 だから、そういった電池の置換えとして発売されている物だと思っているんですが、どうして0.3V程定格電圧が低いのでしょうか? 1.5Vで作る事は難しいのでしょうか?

  • リモコンの液晶画面の故障?

    エアコンのリモコンの電池を新しいものに変えたら、リモコンの液晶画面が全て表示されるようになってしまいました。別の新しい電池でも同じ結果でした。故障でしょうか?アルカリ電池を使っているのですが、マンガン電池にしても同じでしょうか?

  • アルカリ乾電池とマンガン乾電池の使い分けをおしえて!

    何かで聞いたんだけど、目覚まし時計にはマンガン乾電池のほうがいい、と。 でもよく特売してるのはアルカリ乾電池。CMでもアルカリをよく宣伝してるし。だからアルカリはオールマイテイー、アルカリのほうがいいのか、と思っていたけど、本当はこういうのにはマンガンのほうがいい、とか使い分けたほうがいいのでは?電気屋さんに聞いてもおしえてくれないし。。具体的にどういう機器にどちらがいいのか、ご存知の方お願いします。

  • アルカリ電池とマンガン電池の違いについて

    アルカリ電池とマンガン電池の違いについてです。 アルカリ電池はマンガン電池よりも強力ですが、 これは「数値的には」何が異なっているのでしょうか? たとえば、通常の電池であれはどちらも電圧は1.5Vで、 使える電気器具の制限にも違いはなさそうです。 どなたか解り易く教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 以上

  • 従来型アルカリ乾電池と最新型アルカリ乾電池のパワー

    普通、乾電池には「1.5V」と書かれていますが、従来型アルカリ乾電池やマンガン乾電池より最新型アルカリ電池のほうがパワーが強い(モーターが速く回る)のはなぜですか?電圧が微妙に違うのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • マンガン乾電池とアルカリ乾電池

    最近のデジタル機器にはアルカリ乾電池の方が良いみたいですが、アルカリとマンガンでは使用上どのような違いがあるのでしょうか? テレビのリモコンでもアルカリが初めから付属していますが、取説にはアルカリを使用しなさいとは書いて有りません。

  • なんでニッカド電池は1.5Vでなく1.2Vなの

    ニッカド電池あるいはニッケル水素電池(単3型)の電圧は1.2Vなのは、どうしてでしょうか? 普通のマンガン電池やアルカリ電池は、1.5ボルトでして、代替品として使うとすぐにパワーがなくなります。とくにデジタルカメラではこまってしまいます。 1.5Vの充電電池はできないのでしょうか?