• ベストアンサー

PCにお詳しい方、ファイルの開き方を教えて下さい。

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

既にダウンロード/保存については解決されているかもしれませんが・・・ リンクの差頃で右クリックをして「リンク先を名前を付けて保存」を選べばダウンロードして保存できるはずです。 ※右クリックして出てくるメニューの項目名称は使用しているブラウザによって異なるのでご自分が使用しているブラウザ用に読み替えてください。 で、DXFというのはAutoCADの保存形式で今では汎用扱いのCADデータファイルの拡張子です。 AutoCAD意外でDXFファイルを開くとしたら・・・こちらでしょうか? https://www.rootprocad.com/download/dl.html ダウンロードしたCADシンボルを開く事が出来ました。 ETCと書かれている方はDWGファイルでしたね。 こちらもRootProで開く事が出来ました。

pgx3v
質問者

お礼

bardfish 様 「リンクの差頃で右クリックをして「リンク先を名前を付けて保存」を選べば ダウンロードして保存できるはずです。」 なるほど~! リンクで右クリックすればいいんですね。 確かにエクスプローラーのデスクトップに保存できました。 ただ、・・・開き方が分かりません。 エクスプローラーの画面が出てくるのでしょうか? 折角bardfish様にお教えいただいたのに、 理解が乏しく、誠に申し訳ございません。 「で、DXFというのはAutoCADの保存形式で 今では汎用扱いのCADデータファイルの拡張子です。」 bardfish様、AutoCADとは初めて知りました! ハハ~、ご貼付下さったRootPro CAD 11 Freeを ダウンロードすればスムーズなのですね。 早速、試してみま~す!!! bardfish様、色々とご親切にしていただき、 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 店舗用天井カセットエアコン、6月はドライ?冷房?

    店舗にhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/displayProduct.do?ccd=2020104220&pid=292230 というエアコンが設置されています。 夏は冷房のみですが、6月はドライが良いのでしょうか 冷房が良いのでしょうか。 ドライは電気代が高くなると聞きました。 外気28度で店舗内も電子機器などの為か28度前後、 湿度は68%くらいあります。 この環境だとどちらが良いでしょうか。 先日、外気が26度くらいだった為か、ドライにしても 全くそう快感が感じられませんでした。 どのような運用が良いかアドバイスをいただけますか。

  • 画像ファイルからDXFファイル変換についてお教えください。

    すみません、わからなくて参ってます。ご教授ください。 当方、CAD知識がございません。 おもに、Illustrator、Photoshopを主に使用しています。 【実際の毛筆文字をスキャンして、画像(JPG、TIFF)にしたもの】 が元データなのですが、 これを、AUTO CADで開いて使用する必要があり、 それには「DXFファイル」への変換が必要だとのこと、 さらにIllustratorでなら、 【PDFファイルからDXFファイルへの変換が可能である】、と聞きました。 しかし、なぜかPDFファイルをIllustratorにてDXFファイル変換しようとすると、保存できませんでした。 画像データをDXFファイル形式に変換し、AUTO CADで使用するには、 どういった方法が有効でしょうか。 何卒宜しく御願いいたします。

  • AUTO CADファイルの変換について

    AUTO CADのまったくの素人です。以下の件で困っています。どなたかアドバイスお願いします。 (困りごと) 顧客から送られてきたAUTO CADのファイル(.dwg)をDXFにして会社で使っているヒューレッドパッカード社のCAD(me10)で読み込みたいのですが現状、DXFのR13以下で保存しないと当方のCADで読み込めません。DXF_R13にすると元データの4-7倍のサイズになってしまい、CADがフリーズしてしまうことがしばしばあります。 (教えて欲しいこと) 顧客から送られてきた.dwgファイルをAUTO CADで必要な部分だけ抜き出してファイルを小さくしてからDXFに変換して使っていますが、思った程小さくならないのですがどうしてでしょうか?どうすればデータを小さく出来るでしょうか?(AUTO CADは当方に無いので違う事務所で借りてデータ削除しています。AUTO CAD2002使用) AUTO CAD上で消したはずの部分がDXFに変換すると現れて来てしまうのです。

  • jw cadでファイルを開きたい

    たまにしか使わないもんで教えてください。 DXFファイルがメールに添付されてきました それをデスクトップにファイルを作り 保存したのですがjw cadからどのようにして 開くんですかOSはXPです。

  • DXFファイルについて教えて下さい。

    卒業研究でDXFファイルについて調べなければならなくなってしまいました。 必死で探したのですが全然わかりません。CADなど変換したり保存したりということくらいがかろうじてわかったくらいです。簡単なことでもいいんで教えて下さい。知識はほぼ素人です。詳しくのっているアドレスなどがあれば、ぜひ教えて下さい。お願いしますm(..)m

  • ファイルをVisio→.dxfに変換後AutoCADで開くことができない

    お世話になります。 Visioで作成したファイルをdxfファイルで保存してAutoCAD LTで開こうとすると 「無効 または 不完全な DXF の入力です. - 図面は放棄されました.」 のメッセージが出て開くことができません。 何が原因か教えてください!! よろしくお願いします。 Visio→Visio2000 CAD →AutoCad LT2000 ファイルサイズ:.vsd→896kB         .dxf→2,902kB

  • 保存したファイルが開けなくて困っています

    自宅にてCAD2000、職場で2005を使用してます。 2005で保存したファイルを自宅で開こうとしたら、 図面のバージョン内に不明な値 "AC1018" がありました. 無効 または 不完全な DXF の入力です. - 図面は放棄されました. と出てきてしまいファイルが開けなくなってしまいました。 ファイルはもう開けないのでしょうか?直し方などありましたら教えてください(涙)よろしくお願いします。

  • Jw_cadでdxfファイルを全体表示できない

    dxfフォーマットで保存されたファイルをJw_cadで開いて表示させたとき、全体を表示させることができません。その機能はないのでしょうか?編集ができれば、もっといいですが…。

  • CADのDXFについて

    質問があるのですが、お客様にデータを渡した時に起こったことなんですが、 お客様は「AUTO-CAD」をお使いになっていて、DXFとJWCで変換した図面を 提出して下さいと言う事で渡しました。 でも、お客様が図面(DXF形式)の方を開くと、壊れていて開けないと 言うことなんです。私の使ってるCADは専用CADなので、DXF保存で 色々な形式に保存できます。下記の様ですが、 ・DXF(R-14形式)ファイル(*.dxf) ・DXF(R-13形式)ファイル(*.dxf) ・DXF(R-12J形式)ファイル(*.dxf) ・DXF(GX-3形式)ファイル(*.dxf) ・DWG(R-14形式)ファイル(*.DWG) ・DWG(R-13J形式)ファイル(*.DWG) どういう違いなのでしょうか。形式が違うと開けない事があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • AUTO CAD 使用方法

    オートCAD2000LTを使用しているんですが、外部データ(http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/caddata/index.htm)をダウンロードして、CADの画面上に表示させて回路図を書きたいのですが、うまく行きません。 手順を教えて頂きたいですが、まず僕がしたのは、サイトよりDXFファイルで保存→CADを立ち上げて回路図を書くページ用意(以下CAD(1))→サイトよりダウンロードしたDXFファイルを開くためにCADを別に立ち上げる(この時点で同じCADソフトが2つ立ち上がっている、以下CAD(2))→CAD(2)でDXFファイルを開く→開いたファイルをCAD(2)からCAD(1)にコピーする。 といった手順でやっているんですが、CAD(2)からCAD(1)にDXFファイルをコピーする際に、データの大きさが違っていて、CAD(2)では大きく表示されているのにCAD(1)では見えないくらい小さかったりします、大きさはどの様に揃えるんでしょうか? また、このようなやり方で良いのですか?? 難しいです!!