• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆王Ver.27)

筆王Ver.27の問題:製品登録が完了していません

このQ&Aのポイント
  • 義兄のために購入した筆王Ver.27のパッケージ版が問題を抱えています。
  • 製品登録が完了せず、使用することができない状態です。
  • インストール後に表示されるメッセージを消すと、筆王が消えてしまいます。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1154/3468)
回答No.4

製品登録をしたい https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/2590/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjY5NTExNjE5L2dlbi8xNjY5NTExNjE5L3NpZC9mVXV0NGswT3h0NHNUaXBRbUF1T3lCeDdNeUNoN1Y2dGdYanFMbnJLbGM0aEU1dlNDaWYlN0VvTnBuOUs1a3MlN0VQUEVMV1dhellIcDRlcmVnUGlGSjNBXzNEeXVJQWNDa0kxY0I1QklMd3Y1VnRiQzUzbFg4OFBtX1R3JTIxJTIx 「.ソースネクストIDでログイン」はメールアドレスです ネット環境のないのであれば、お義兄のパソコンWindows10でインストールするしかないのでは? 同じメールアドレスなら5台まで可能だと思います

mie114
質問者

お礼

ありがとうございました。 義兄も90才なので、ネット環境を整えるよりゆっくり手書きを勧めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

要するに、 1つのパッケージ=1ライセンスを買ったとします。 インターネットにつないでいない2台に入れるとします。 どうやって、2台目にはライセンスはないのだから 動かなくする必要があるが、1台目も2台目も ネットはないのだから、それを 相手のセンターが知ることが出来ないのです。 「だからできない」が理由です。 >どうすれば使えるようになるのか教えて下さい。 その時だけ、携帯のテザリングなどで、 認証をすれば、ひとまず使えるでしょう。 問題は、定期的に認証サーバーをチェックするタイプの アプリだと、一定期間後機能停止するかもしれません。 これについては、オンライン認証を必要とするソフトを 使う限り避けられないので、古いバージョンを 永遠使うか、ネットを使うか2択ですね。

mie114
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も高齢で難しい事はわかりません、義兄には諦めてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

https://www.sourcenext.com/product/fudeoh/qa/?i=fudeoh-top > 製品の登録、アップデート、素材の表示、プログラムのダウンロード、クラウドバックアップ機能にはインターネット環境が必要です。 去年のバージョンがどうだったのかは、存じませんが、今年のバージョンからは、インターネット接続が必要になったのかもしれませんね。

mie114
質問者

お礼

ありがとうございました。 今年から使用するパソコンでの登録が必要なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

実際にご使用になるPCでエントリー情報の登録を行う必要があるかと存じます。

mie114
質問者

お礼

ありがとうございました。 今後の購入を気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆王Ver.24

    筆王Ver.24(筆王ZEROWindows10対応版をダウンロードして起動するが、Microsoftが安全と認めたアプリではないというメッセージが出て起動できない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王ゼロ ver.27

    新しいパソコン(windows11)を買いました。旧パソコンは、Windows10で、筆王が動いていました。 ソースネクストのサポート記載のパソコンを買い替えた時の対処方法に従って、新パソコンに筆王をインストールしました。インストールはうまくいき、立ち上げたところ、up dateの要求がありました。それに従って、up dateし,起動したところ、「ご利用中の「筆王ZERO」は、2021年10月にマイクロソフト社からリリースされた最新OS「Windows 11」および「Windows10」では起動せず、ご利用できません。 同OSの導入をご予定のお客様は、事前に最新版の「筆王Ver.」をご購入ください。」という画面が出て先に進みません。旧パソコン(windows10)で動いていたのに、このコメントは解せません。私は、無料で移動したいのです。前のversionに落としてもいいから、起動できる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王Ver.23 フルシーズンパックの不具合

    「筆王Ver.23 フルシーズンパック ダウンロード版」をWindows8.1を使用していて、Windows10にアップグレード後、起動を行ったら、超ホーダイの期限が切れています。とのメッセージが表示されて使用できない。超ホーダイを以前使っていたが、筆王しか使用していなかったため、筆王を購入して使用していたが、Windows10にアップグレードしたとたん前者のようなメッセージが表示され使用できなくなった。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王Ver.18について

    筆王Ver.18について複数のパソコンでは使用できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王Ver.26について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください== 筆王Ver.26 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ダウンロード後筆王Ver.27を開こうとしたらエラーが出て、インストール出来ないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== パソコンの切り替えに伴い、新規パソコンにアプリをダウンロード後、IDとPWでログインを行ったら、お持ちの製品はございませんとなるため、新規で登録をしようとすると、すでにメールアドレスは登録済みです。となります。 筆王のログイン台数も5台までは登録していないので、どうしてこのような状況になるのかがわからず手付かず状態です。 なかなか言葉でもわかりにくいかと思いますが、何か対応方法がありましたらご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王ver.24へのアップデートが出来ない

    「8/28筆王最新版へのアップグレード手続きが完了しました。」のメールを受理した。 アップグレードの作業を開始したが自動及び手動でもできません。 どうしたら良いのでしょうか。 ヘルプのバージョン情報の内容はver.22(ver.23.02)「ライセンスが切れています」との記載がありますが、今まで毎年バージョンアップ版を購入してきています。 シリアル番号*****-****-****-****-**** ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王Ver27

    毎年筆王シリーズを使っていますが、2020年は母が亡くなったので、年賀状は作成しませんでした。その時のversionは筆王23だったみたいです。2019年はそれで作りました。今年ver27の案内を頂き、1,980円で購入後インストールを試みましたが失敗しています。どうすればいいのでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王Ver23が使用できない

    筆王Ver23でフアイルが存在しないとメッセージ ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王Ver27

    代金を支払い後、筆王をダウンロードし、完了後に指示に従いましたが、「アップデートファイルのダウンロードに失敗しました」の表示が出ます。 どうすれば、うさぎ年の新バージョンが使えるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 【筆王ZERO】筆王Ver.28が対象かしりたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===ご記入ください=== 筆王ZERO ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows8→10に更新版 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆王ZEROをアップデートしたが、途中で失敗しましたとの表示。未エントリーで追加購入等には進めず。住所録も対応アプリなく表示されず非常に困っています。筆王Ver.28がWindows8→10に更新版で使用可能かお教えいただけると助かります。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

ESETのBluetooth接続ができない
このQ&Aのポイント
  • ESETを購入後、Bluetoothを使ってPCとタブレットを接続しようとすると接続できなくなりました。
  • 購入前は正常に接続できていたため、ESETの影響が考えられます。
  • Bluetooth接続の問題を解決する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう