• ベストアンサー

消防車や救急車を呼んだことはありますか?

こんにちは🍁 11月9日は119というコトで、119番の日だそうです。 119番と言えば、みなさんは消防車や救急車を呼んだことはありますか? 私は母が家で倒れた時、救急車を呼んだことがあります。 うちは分かりにくい場所にあるので、私が大通りまで出て、救急車を誘導しました。 救急車に同乗したときは、気が気じゃありませんでした。 幸いこの時は大事に至らず、その日のうちに母と共に家に帰ることができました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3081/6934)
回答No.5

私は、救急車を自宅へ3回呼んだことがあります。 妻の自宅で転倒、上腕の骨折。 父親の自宅で交通事故、頭部の骨折。 父親の病気で自宅看護中、息をしていないのに気付いた。 警察は、数回連絡。 自宅近くの見通しの悪い一時停止で、事故多発交差点。 --------- 緊急連絡用の110(警察)、119(火事・救急車)、118(海上保安庁)へは非通知で通報しても、電話会社・通信会社の交換機のプログラムが「番号通知」で接続します。 さらに、電話会社・通信会社の「会社名も通知」するし、また、電話会社・通信会社との「契約者名も通知」します。 また、固定電話回線やひかり電話/光電話なら、電話会社・通信会社との契約の「住所や、集合住宅・アパート・マンションなら建物名も部屋番号も詳細に通知」します。 さらに、携帯スマホからなら、通報・連絡の時の「GPS情報も通知」します。 ● 緊急連絡の受付センターでは、通報巻絡時の、「契約者名」も「住所・GPS情報」も分かるし、大きな住宅地図などの地図表示板にも通報の現場を表示します。 また、現場へ行く緊急車両も住所・GPS位置などのデータを共用するので、緊急車両はすぐに通報場所への到着が出来ます。

noname#256320
質問者

お礼

奥様が一度、お父様が二度ですか。 ご自宅の近くに見通しの悪い道路があるなら、事故が多発して警察を何度も呼ぶことになりますね。 GPSの情報から、どんなに分かりにくい場所に家があったとしても、ちゃんと探し出してきてくれるんですね。 私はそうとは知らず、大通りに出てしまいました(;^_^A 回答ありがとうございました^^

その他の回答 (19)

回答No.20

以前住んでいた場所が交通事故多発地帯で、けが人が動けない時には救急車を呼んでいました。 幸いにも意識はあった状態ですけどね。 頭ぶつけている状態なので自家用車で運ぶのは危険なので。 後処理は大体警察がやってくれますが、歯が残っていた事があります。 あとは母方の祖父母のお世話をしていた時、祖父が倒れまして、すぐ意識を取り戻しましたが吐き気を訴えるから、どうすればいいのか分からなくて、#7119して訊いてみたところ「様子を見て」と言われましたが、どうもおかしいので、救急車を呼びました。 そしたら病院でいつ心臓が止まってもおかしくない緊急事態で心筋梗塞だと言われました。 緊急のステント処置は上手くいったものの、また詰まるといけないからとの再手術で血管が裂けてしまい、そのまま帰らぬ人に。 予防手術なんて受けさせていなかったら、退院できていたのに…と悔やんでおります。

noname#256320
質問者

お礼

お住まいの場所が交通事故多発地帯ですと、救急車の出動回数も多く、救急隊員の方は忙しくて大変ですね。 事故に遭ったときは体にどのようなことが起きているかわかりませんから、救急車を呼んだ方が安心ですよね。 おじい様、倒れて吐き気を催しているにもかかわらず、#71119の対応の人、様子を見てとは暢気ですね。 折角ステント処置はうまく行ったのに、再手術で血管が裂けてしまい、還らぬ人になるなんて・・・ 予防手術は受けたほうが良いと思いがちですが、一命を失う危険があるのでは、したほうが良いのか否か、迷いますね・・・ 回答ありがとうございました^^

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2402/16043)
回答No.19

こんばんは。 目の前で若い男の子が(原付)はねられたので呼びました。 物凄い雪の日に倒れたまま起き上がらない人が居た時も呼びました。 自分で呼んでは無いけど、子供が小さい時に、急に、ぎゃん泣き(普段そんなことは無い)近所の医院に連れて行ったら、うちはレントゲンも ないからと救急車、先生が呼んでくれて一緒に乗って大きい病院に行きました。結局、何が原因か判りませんでした。病院に着いたら泣き止みました。 医療関係に居たのに、あまり急変とかの経験が有りません。逆に夫は 医療関係ではないのに、きっと救急車、何十回って呼んでます。 何か人助けしなきゃいけない運命なのかなと。 よく怪我人、病人に遭遇します。

noname#256320
質問者

お礼

こんばんは、zabusakuraさん 目の前で交通事故を目撃してしまいましたか~ ものすごい雪の日に倒れたままと言いますと、雪で滑って転んだのでしょうかね? ぎゃん泣きのお子さん、何事もなくてよかったですね。 けが人や病人に頻繁に遭遇するのは、やはり運命としか言いようがありませんね。 私は幸か不幸か、けが人や病人に遭遇したことがこれまで一度もありません(;^_^A 回答ありがとうございました^^

回答No.18

e233likeさん失礼しま~す。 よろしくおねがいしま~す。 >11月9日は119というコトで、119番の日だそうです。 やっぱり~♪ こっちの方がしっくりきますもん。 >119番と言えば、みなさんは消防車や救急車を呼んだことはありますか? 呼んだことはないのですが、呼ばれたことならあります。 中学1年生の頃。 音楽の授業で、音楽室へ移動するとき。 地味でメガネかけてて、クラスでいちばんブスだった私は。 最上階にある音楽室に向かうため、階段を登りきったところで。 クラスでいちばんわんぱくでいじめっ子だったクラスの男の子に。 「おい来栖(←私の旧姓です。)!邪魔なんだよぶ~す!」と言われ。 『ドンッ!』と突き飛ばされ。 階段の下まで転げ落ちました。 後頭部を強打し、意識もなく呼びかけても反応しなかったそうで。 保健室の先生が救急車を呼んで、私を病院まで連れて行ってくださったそうです。 あとで聞いた話なのですが。 その時の私は、1週間意識を取り戻さなかったそうで。 クラスのみんなが「マジでやばい!』と噂していたらしいです。

noname#256320
質問者

お礼

こんにちは、halflowerさん 階段を登りきったところで突き飛ばすなんて、殺人行為ですよね。 階段の下まで落ちてしまったなんて・・・ 1週間も意識を取り戻さないなんて、ただ事じゃありません!! その突き飛ばした子は、何のお咎めもなかったのでしょうか? 警察沙汰にしてもいいくらいなのに・・・ 回答ありがとうございました^^

回答No.17

こんにちは(*ˊᵕˋ*) 小学二年生ぐらいだったかな? そんくらいのときに救急車を呼ぼうと電話したけど᥋('ꈊ') 何をどういうたらええのかΣ(*oωo艸;)!?パニック そもそも目の前で母親が手首切ったから〜自分で( ・∇・)アハハ( ・∇・)アハハ( ・∇・)アハハ 今やったら母親に「部屋汚さんといて〜」って言う( ✧Д✧) カッ

noname#256320
質問者

お礼

こんにちは、miraikanataさん 小学二年生くらいですと、救急車を呼ぶのも容易じゃありませんよね。 しかもお母様が手首を切ったとなると、気が動転して、救急車の呼ぶどころじゃありませんよね。 私の質問で、お辛い過去を思い出させてしまい、誠にすみません。 回答ありがとうございました^^

noname#263431
noname#263431
回答No.16

回答させて頂きます 仕事中に常連の配達にきた人が脳梗塞になり 救急車を呼びました(病院で検査して判った) 急に呂律が回らなくなりフラフラしてきて これは明らかに変だ 救急車を呼ぼうとなりました 冬 年末くらいでした 当時その方は まだ40歳になるかならないかくらいの年齢でした ビックリしました 結果 大事には至りませんでしたが 車の運転ができなくなり、配送業は辞めてしまったそうです 私 目の前で脳梗塞の症状(初期症状)初めてみました 人生 急に何が起こるかわからないと思いました その方は ヘビースモーカーでした 煙草 脳梗塞に関係してると思いました 私もあなた様も 健康には気をつけましょうね

noname#256320
質問者

お礼

お仕事の関係の方のために、救急車を呼ばれたのですね。 脳梗塞ですか。 呂律が回らないとか、ふらつきから判断して、救急車を呼んだのは好判断でしたね。 大事には至らなかったものの、お仕事に支障が出るようになってしまったのは、残念でしたね。 タバコが原因でしたか~ 喫煙や飲酒は病気につながりやすいと言いますから、あまり過度にはしないほうが無難ですね^^ 回答ありがとうございました^^

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3081/6934)
回答No.15

No.5のy-y-yです。 > GPSの情報から、どんなに分かりにくい場所に家があったとしても、ちゃんと探し出してきてくれるんですね。 > 私はそうとは知らず、大通りに出てしまいました(;^_^A 道路が多くて入り組んだ所だとか、救急車のような車が入りづらい・Uターンが出来ない小路とか、一方通行の様な所とか、救急車の音が聞こえたら、誘導に行ったほうがいいですよ。 救急隊員も、地図上で家が分かっても、実際に現地へ行って探すとなると、どの家か迷う事があます。 特に夜は、確実に家が迷うしょうね。 どの家か分からなければ、受付時の番号表示へ電話をするでしょう。 だから、時間の短縮にも、誘導は必要と思います。

noname#256320
質問者

お礼

私がした救急車の誘導って、無駄なことではなかったのですね。 同じような家が並んでいたら、どの家かわからないこともありますものね。 機転を利かせて、誘導してよかったです^^ 再回答ありがとうございました^^

回答No.14

 私は遠方に住んでいる友人のところへ遊びに行っている時に友人が体調不良になって救急車を呼んだ事があります。  住所と建物名、部屋番号を伝え、私が外に出て救急車が来るのを待って隊員に「この部屋です」と教えたりしたあと、様子を見て病院へ搬送。  治療を受けてその日のうちに戻れましたが、当面は無理は出来ない状態でした。

noname#256320
質問者

お礼

ご友人の所に遊びに行っている時に、ご友人の体調不良により呼ばれましたか。 ご友人の方、丁度、回答者さんが遊びに来ている時で良かったですね。 ご友人の方、回答者さんがいて、さぞかし心強かったでしょうね^^ 回答ありがとうございました^^

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2063)
回答No.13

あります。 私:尿管結石 午前5時、この苦痛は尋常じゃなかった。病院が開くのは待てません。 妻:車両交通事故 長女:症状不明 母:転んで、頭部出血(弁膜症の術後の為大事をとって)

noname#256320
質問者

お礼

朝早くに尿管結石の痛みですか~(>_<) これは救急車を呼ばないわけにはいきませんね。 奥様は交通事故ですか。 御長女は症状不明ですか~ お母様は頭部出血ですか。 弁膜症の手術の後なら、大事を取らたないと取り返しのつかないことになりかねませんものね。 ご家族そろって、大変でしたね。 回答ありがとうございました^^

noname#253488
noname#253488
回答No.12

精神状態があまりにも不安定な時によんだことがありますが、見た目ではわからなかったようで、呼んだことを救急隊員に怒られました。しかし、その数日後、急変というかおかしくなり、記憶喪失にまで陥り近所の人に警察を呼ばれ結局強制入院というはめになりました。あの時あのまま救急車でどこかに運んでくれていたら、そこまでにはもしかしたら至らなかったかもとたまに思いますが、なかなか難しいんでしょうね。救急車も簡単に呼ばれては困るということもあるんでしょうね。

noname#256320
質問者

お礼

精神というのは見た目にはわかりませんから、救急隊員の方の対応も分からなくはありませんが、もう少し気を遣ってほしいですよね。 精神的な事でも、救急隊員の方がしっかり判断して、適切な病院に搬送してほしいですよね。 救急車は出動が多く、なるべく出動を減らしたい気持ちも分かりますが・・・ 回答ありがとうございました^^

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.11

去年、ちょっと大きな骨折をして救急車を呼んだことはあります。 呼ぶのも乗るのも初めてでした。 翌日から2か月の入院でした。

noname#256320
質問者

お礼

骨折で2か月入院ですか~ 大分ひどい骨折をされたのですね。 私は入院するほどの骨折はした事はありませんから、運が良いんでしょうね。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A