- 締切済み
Mozilla Firefox について
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (4935/12853)
> 何が4週に1回のペースだよ!Fife fox なんか、昨日(11/4)v106.0.4 に成ったばかりなのに!今朝(11/5)には v106.0.5 が出てきた!これって一体どーなってるんですか!・・・全く面倒臭いブラウザーだね!・・・ パッチレベルは毎日のように更新されますね。 Ver.91の時なんかは4週間の間に20回もパッチレベルの配信がありましたからね。 でも、脆弱性が放置されて危険な状態で使わされるよりはいい気がしますけど。 通常はソフトが勝手にアップデートされるので利用者がイチイチ作業する事は無く何の面倒もない気がしますけど、手動更新にされているのでしょうか。 それに、Firefoxはシェアを落とし続けている斜陽なブラウザで、今やMicrosoftのEdgeにも大きく負けている位ですから、気に入らなければ他のブラウザに乗り換えてしまった方がいいかもしれませんね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (4935/12853)
FirefoxやChromeは、原則として4週に1回のペースで新バージョンをリリースする事になっているのでしょうがないですね。 Safariはもっと間隔が長いですよ。

補足
「FirefoxやChromeは、原則として4週に1回のペースで新バージョンをリリースする」何が4週に1回のペースだよ!Fife fox なんか、昨日(11/4)v106.0.4 に成ったばかりなのに!今朝(11/5)には v106.0.5 が出てきた!これって一体どーなってるんですか!・・・全く面倒臭いブラウザーだね!・・・
- FattyBear
- ベストアンサー率32% (966/2959)
Firefoxは私も使っていますがアップデートされても特に面倒な設定も無く続けて使ってますが 何が不都合なのでしょうか?
- MT765
- ベストアンサー率56% (1511/2693)
Chromeを使っていますが更新が多くても知らない間にされているので気になったことはないですが、Firefoxで更新が気になるなら下記のサイトを参考に自動更新を無効にしてみてはいかがでしょうか。 【Firefoxが勝手に自動更新されるのを無効にする方法!】 https://aprico-media.com/posts/6417 更新しないと不都合が出てくるかもしれませんので自己責任でお願いします。
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (13135/25706)
Mozilla Firefox自体はChromium系のブラウザであるGoogle ChromeやMicrosoft Edgeと比べるとアップデートの頻度は少ない方です。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1661/3618)
単純にバグが頻発してる 「Firefox 106.0.4」が公開 ~メディア再生のクラッシュなどを修正 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1452980.html Windows版「Firefox」が起動時にクラッシュする問題 ~ここ10日間で3回目の更新で対処 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1452130.html ストア版「Firefox」が開かない問題などに対処 ~「Firefox 106.0.2」が公開 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1450865.html リリースされたばかりの「Firefox 106」がAMD Zen 1環境でクラッシュしてしまう問題 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1449386.html
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (291/1016)
セキュリティアップデートが提供されずに、危険な状態でネット閲覧したいのですか?
関連するQ&A
- mozilla firefox
今mozilla firefoxのバージョン3.0.11を使っているのですがアップデートするとmozilla firefoxではネットできなくなってしまいます ネットは繋がっているのですがmozilla firefox自体ではこのページは表示できませんとでます いまは自動アップデート使ってます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Mozilla Firefox (2)
Firefox3をいれているんですが、Program Filesに、「Mozilla Firefox 」と「Mozilla Firefox (2)」が残っていて「Mozilla Firefox (3)」とは見当たりません。一体どこにあるのでしょうか? また、この「Mozilla Firefox 」と「Mozilla Firefox (2)」をProgram Filesから移動させると「Mozilla Firefox (2)」のほうの「chrome」の中身だけ残ります。ですが、Firefoxを一度終了してから移動させてFirefox3を起動しても何の問題もありません。 なぜでしょうか?この「Mozilla Firefox 」と「Mozilla Firefox (2)」は消してしまっても大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Mozilla Firefox1.5とMozilla Firefox1.0.7の違い
Mozilla Firefox1.5とMozilla Firefox1.0.7の違い を 教えて下さいm(__)m
- ベストアンサー
- Windows Me
- Mozilla Firefoxについて
Mozilla FirefoxとIntemet Expiorerの違いとどちらが使いやすいのか。今までIntemet Expiorerを使っていたがMozilla Firefoxに切り替えても問題はないのか。また両方併用しても構わないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Mozilla Firefoxが閉じる
Mozilla Firefoxを使っていますが 新しいブラウザが開くんですが 「ウィンドウを閉じる」をクリックすると Mozilla Firefox自体が終了してしまいます エラーじゃなくて、普通に閉じてしまいます 設定を直す方法ありませんが?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Mozilla Firefox
Mozilla Firefoxでキーボード操作で文字入力の段を変えるにはどうすればいですか? 例えばIDを書き、その下のパスワードの段にカーソル移動したいのですが。 Mozilla Firefoxヘルプには載ってなかったのですが。<見逃したかもですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- Mozilla Firefox について
4年前からWindows XPを使用しています。4,5日前にMozilla Firefox をインストールしました。InternetExplorer ver6.0に比べある面で検索性が高いということでした。しかし、当面あまり使用する場面がありません。現在エクセルやワードに貼り付けたURLをクリックして表示させるとMozilla Firefox で表示されます。これを今までどおりInternetExplorer ver6.0で表示させるには何か名案はあるのでしょうか。Mozilla Firefox をアンイストールすればこと足りるのでしょうが、そうせずに私の希望をかなえることはできるのでしょうか。もしできるのならやり方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Mozilla Firefoxのブックマーク
私はMozilla FirefoxをWebブラウザーとして使用しているのですが、 これのブウクマークをコピーして新しいPCのMozilla Firefoxに移したいのですが、Mozilla Firefoxのブックマークフォルダを発見できません。 もし、解る方がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Mozilla Firefox
私はインターネットのブラウザにMozilla Firefox1.0.4を使っているのですが、ブラウザーを開こうといつものようにアイコンをクリックすると「Firefoxーユーザープロファイルの選択」というページが開きます。さっきまで使っていたユーザーを選択して(もともと私の使っているもの一つしかない)「Firefoxを起動」をクリックしても 「現在使用中であるためFirefoxはプロファイル「~」(プロファイル名)を使用できません。他のプロファイルを選択するか、新しいプロファイルを作成してください。」と表示され今までのアカウントでのブラウザ使用ができません。モジラのホームページへ行ってみましたがMozillaは個人へのそういったサポートはしてないようなのです。いったい何が原因で解決方法はあるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃれば教えてください
- ベストアンサー
- ブラウザ
お礼
お礼では有りません! Microsoft Edge のログイン・ログアウトの方法とYahooJapan をトップページに設定する方法が今一上手くいきません、YahooJapan をトップページにすれば使い勝手が良くなり Firefox とおさらば出来るかも知れませんね!宜しくお願い致します。それから Microsoft Edge はその都度ログアウトしないといけないのでしょうか?良く判りません。
補足
「他のブラウザに乗り換えてしまった方がいいかもしれませんね。」とは言っても、Microsoft Edge はメニューが無くって非常に使いづらいんですよね!上手く使えれば良いのですが・・・