- ベストアンサー
写経をしたことはありますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近はコロナで、遠のいていますが、お寺に行って写経を写していました。本来は、墨をすって小筆で写します(ほとんどの方がしています)が、鉛筆でもいいそうです。但し、色の濃い2B~4Bぐらい。 ボールペンや、万年筆は、ダメだそうです。墨で書くと、100年ぐらい、文字が残るそうです。(鉛筆も墨が原料なので構わないそうです)私は、鉛筆で書いています。鉛筆でも良いので、気軽に写経できます。但し、お寺など、心が穏やかになる場所で写経する事ですね。(自宅では、なかなか、集中できません。)勿論、スマホは切ります。
その他の回答 (14)
- xd0_0bx
- ベストアンサー率20% (1/5)
No.13です。 補足しますと。 私のお世話になったお寺では、写経の仕方心得、初めに唱える観念文最後の普回向などの解説を頂きました。般若心経の意味は(深い理解は別としてして)ぐーぐるさんが教えてくれますし・・・体験しないのは勿体無い気がします。私は、たった1泊ですが、坐禅も朝の4時から経験しましたが、とにかく自分の中で何かが変わりました。
お礼
お寺で写経に関することを、いろいろと教えてもらえたのですね。 朝の4時から坐禅も体験されたのですか( ゚Д゚) ご自身で何かが変わったと思えるほどとはスゴイですね。 そこまで変われるのなら、機会があったら私も一度体験してみたいと思います^^ 再回答、ありがとうございました^^
- xd0_0bx
- ベストアンサー率20% (1/5)
はい。あのTV見ました。で、すぐに近くの写経出来るお寺さんネットで探し、即、申し込みました。3日後、分かりづらい場所やっと探して辿り着き実現。 書いている時間没頭はしますが、無我とはならず、生来の貧乏性、矢鱈と速く書いてしまい、残った時間が座禅の境地。反省しました。その反省に立って、その場で次回に申込み(月一でした)ましたが、今は、お寺の方でコロナ対策の休止中です。 家ではやりません。やはり、あの環境の中でないと・・・。
お礼
見ましたか^^ 初めての写経、なかなか苦戦なさったようですね(;^_^A 写経はお寺でなくてもできますが、やはりお寺でしたほうが、気も引き締まり、集中できていいですよね^^ 回答ありがとうございました^^
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18682/31114)
#1です。お礼をありがとうございます。 早く書くことが目的ではないのですが どれくらい集中力を高められるかというのはあると思います、 なので、周りに人がいても 静かな空間ですから、全く気にならないです。 集中していると視界に入っても景色と一緒です。 かいて送って奉納すれば、お炊き上げしてくれるところもあります。 座禅も同じです。 周りに人がいても気にならないです。 瞑想をほんの3分静かなところで 目を閉じるだけでもいいそうです。 心が無になるというのはそういうことで 人に流されなくなっていきます。 よろしければ一度試されてみてくださいね。 世界が変わります。
お礼
早く正確に書けるというコトは、それだけ集中力が高いというコトですよね。 集中力は様々な分野で必要になることですから、写経で集中力が高められるのなら、する価値は十分ありますね^^ 坐禅も同じですか。 私は集中力が絶望的にないので、写経や坐禅をして、集中力を高めたいと思います^^ 再回答、ありがとうございました^^
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2420/16145)
したいとは思うんですが、お寺でしないと、写経そのものの扱いに困るので・・・ 邪念を払い、心が安定すると聞きました。 多分、座禅と一緒で、そんな簡単に、そこまでは、行かないと思います。集中は出来るでしょうが。
お礼
たしかに写経はお寺でしないと、写経したモノの扱いに困りそうですね(;^_^A 写経をしたとしても、誰でも邪念を払い、心の安定ができるとは限らないのですね(;^_^A まあ、そうかもしれませんね~・・・ 回答ありがとうございました^^
- 31192525
- ベストアンサー率19% (708/3563)
e233likeさん、こんにちは。 一応仏教徒なんですが・・・ 『ありません』 やってみたいと思います。思いますが、日蓮宗は、私が書いてみたい般若心経を唱えない宗派なのです。したがって写経もありません。残念。
お礼
こんにちは、31192525さん 仏教徒でも、宗派によっては写経ができないのですね。 したいのにできないのは、辛いですね。 回答ありがとうございました^^
- たまっち(@halflower)
- ベストアンサー率7% (44/552)
こんにちはです~。 >テレビのドキュメンタリー番組で、写経をする人たちの特集をしていました。 ほぅほぅ。 そうなのですね~。 >お経を書き写す写経。 >邪念を払い、心が安定すると聞きました。 わぁ~。 ステキですね~(*'ω'*) 心がすぅ~っと洗われるような気がします。 私なんて邪念のかたまりみたいなもんなんで。 やってみたいです。 >みなさんはこの写経、した事ありますか? やったことはないです。 でもいつかやってみたいです。
お礼
こんにちは、halflowerさん 私も煩悩、邪念にまみれた人間なので、写経でもすれば、穢れが落ちてくれますかね。 回答ありがとうございました^^
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3327)
有りません。 良いのは昔から知ってますが、余裕がないのか心にゆとりがないのか。 手軽な音楽鑑賞や絵画の方に行ってしまいます。 これは日本だけの事でしょうかね。
お礼
写経が良いとはわかっていても、時間や何かきっかけがないと、なかなか始められませんよね(;^_^A 私も映画鑑賞や音楽鑑賞で、心を癒しています^^ 回答ありがとうございました^^
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9940)
写経はありませんが、曼荼羅塗り絵やスクラッチアートなどならばしたことがあります。 筆文字は緊張してしまって、リラックスとは程遠くなってしまいます。 まだデッサンの方がリラックス出来ますし、楽しいです。 仏像デッサンとかやってみたいですけどね。
お礼
曼荼羅塗り絵は知っていましたが、スクラッチアートなるものは知りませんでした。 どちらも心が安らぐようですね。 写経は普段から筆になれていないと、逆に緊張して、心の安定につながらないかもしれませんね(;^_^A 仏像デッサンですか~ 絵心のない私には、出来そうもありません・・・ 回答ありがとうございました^^
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (954/8920)
ないですね。 書道とかヨガでも期待できそうですけど。 それを言ったら陶芸とかパン作りとか広がりすぎちゃうか。
お礼
自分の好きなコトをしていれば、心の癒しにもなってくれ、邪念も払ってくれるかもしれませんね^^ 回答ありがとうございました^^
- mjt15admj74wm
- ベストアンサー率26% (10/38)
お経に書い有る文章の意味が分からないので写経はした事がありません。 仏教の事は何も知らない素人ですが お経の意味を知り、お経の内容を思いながら落ち着いた心で姿勢を正して写経しないとただの習字になり写経の本当の意味は理解出来ないように個人的には感じます。 文章は分からなくとも、お経をうつす事に意味がある。 と言うならそれも一つの考え方なので否定はしませんが 自分には写経とただの習字、何が違うのか?理解出来ません。 おそらく、座禅も写経もやられている方からしたら似たようなもの何でしょうね?
お礼
たしかに御経の意味を知らないと、ただ写し書きをしているだけになり、写経と呼べるのか疑問ですよね。 単に書き写すだけでも、心が落ち着き、癒しになるのですかね。 坐禅も写経と並んで、心の安定になると言われていますね。 煩悩だらけの私でも、坐禅や写経をすれば、少しはましな人間になりますかね(;^_^A 回答ありがとうございました^^
- 1
- 2
お礼
写経は筆を使わないといけないのかと思っていましたが、鉛筆でも構わないのですね。 ボールペンや万年筆はダメなんですね。 墨で書くと100年も文字が残るとは( ゚Д゚) やっぱり写経は落ち着ける環境である、お寺でするのが良いのですね。 写経を体験してから自らが変わったという人もいますから、私も良い方に変われるように、写経を一度体験してみたいと思います^^ 回答ありがとうございました^^