• ベストアンサー

皆さんは、部屋を真っ暗にしないと寝られないですか?

ろくでなし ななでなし(@Lov3gogo)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

真っ暗にして、尚且つ、アイマスクしないと寝れないですね…完全に明かりをシャットアウトしないと無理です

citytombi
質問者

お礼

なるほど、アイマスクもですか・・・ 完全防備ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんは、明るくても寝られますか?

    私は全くダメです。あの小さいナツメ球の明かりでもダメです。 真っ暗にしないと寝られません。 明るくても平気で寝られる人が羨ましいですが、みなさんはどうですか? 明るくても寝られますか? 逆に明るくないと寝られない人っていますか?

  • 部屋のナツメ球について

    通常5Wのものを使用すると思いますが、もっと暗い(2~3W)のナツメ球をご存知な方いませんか? LED等も試してみましたが逆に暗すぎて話になりません。 現状黒の油性ペンを塗って暗くして使っていますが、当然寿命が短くなり数ヶ月で玉切れ状態。 ご存知な方教えてください。

  • 寝る時は、真っ暗ですか?ナツメ球を点けますか?

    私は、睡眠中には真っ暗にせず、ナツメ球(橙色の豆照明)を点けています。 電気店の照明コーナーでは、「睡眠中の月明かり「ナツメ球」」と、飾られていたりします。 昔、私も「ナツメ球は月明かりの代わり。だからよく眠れるのよ」と、親に言われました。 しかし、寝具売り場では、「睡眠中、些細な光でも目には大敵」と、暗闇を謳うアイマスクがレジの前に並んでいたりします。 確かに、睡眠中、ナツメ球の光でも目には悪いのかな?と思ったりしますが、じゃぁ、ナツメ球って一体‥‥(汗)。 睡眠中は、睡眠の為にはどちらがいいのでしょう?真っ暗か、月明かりのナツメ球か‥‥。 人間の本能っぽい『月明かり』も説得あるし、『目に休息を』‥‥も、どちらも説得力があるのです。 結局、どちらが安眠出来るのでしょうか? 気分的‥‥暗闇が怖い‥‥という物ではなく、『睡眠の為』に、考えています。

  • ナツメ球の電圧について

    家のナツメ球を交換したのですが、異常なほど短寿命での交換(1ヶ月程度)となっています。別にずっとつけっぱなしにしておいたわけでもないのになぜだろうと思って手持ちのテスターで電圧をとってみると直流の100Vではなく直流の140Vが来ていました。これってナツメ球のパッケージの定格100Vからして取り付けた人かその照明器具の設計不良ですよね? 一応電気屋さんにもいう予定ですが、140Vっていう値はおかしいのでしょうか?それとも正しいのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 【緊急大報告!】部屋にネズミが出た@@@

    出た! 体長は尻尾を入れずに4~5cmくらい・・・小さい 灰色 目の前をササッと (ω・` ((⌒ 一瞬何かと思いましたが、ネズミでした。 我が家は貧家なので、どうやらやってきたようです。 で、タンスの隅に隠れたので、部屋中を締め切って逃がさないようにして・・・ ライトを当てると、ササッと動いて畳に出てきますが、またササッと隅に隠れます。 その繰り返しの果てに、やっと出てきたところを新聞紙でバコーンと・・・ ゴキはそんなに慌てませんが、ネズミはさすがに病原菌を撒き散らしそうで慌てました。 夜中に電気コードをかじられでもしたら、大変です。 さてそこで、もし皆さんの部屋にネズミが出たらどうしますか? ものすごく素早く動くので、どこに隠れたのか分からなくなったとします。

  • 部屋の中のキラキラしたものは何でしょう?

    6歳の息子が、電気を消すと部屋にキラキラした埃の様な物が見えると言います。 赤、緑が一番多く、他には青、紫、虹色のキラキラもあり、白いものはふわふわ落ちてきたりするみたいです。色のものはぱっと消えちゃうみたいです。顔や手にもキラキラがついてるといいます。 電気がついた明るい部屋ではよーくみないと見えないみたいですが、見えても透明にしか見えないといいます。 同じようなものを見る方いますか?また、正体がわかるかたいたら教えて下さい。 自分ではプラーナかなあと思ったのですが、電気を消した家の中でも見えるものなのかなあと疑問におもいました。 ちなみに、私には何も見えません(笑)

  • 部屋に行きたいという気持ち

    最近一人暮らしをはじめてから何人かの男の子の友達から私の部屋を見てみたいといわれました。 ただ本当に部屋をみたいだけなのでよいかなって思ったのですが女の子の友達にいうと部屋の中いれたら何されてもよいって思われちゃうよといわれました。 確かにそう思われてもおかしくないかなとも思うのですが男の子が逆にただの友達として全然そんな気がなかったら意識過剰と思われて恥ずかしいような感じもします。 みなさんはこんな時どう対応してますか?どう断ったら気まずくならないでしょうか?また男の子からみて部屋を見たいという時はどんな気持ちでいっていますか?軽くみられてるのでしょうか?? ちなみに男の子の友達は学生の時の同級生や何年か前に飲み会で知り合って前から何人かでは飲みにいったりしてましたが2人きりで遊んだのはまだ1回くらいです。

  • 部屋の電気が勝手についた!

    今朝のことですが、夜中の3時ごろにトイレに行きたくなって、おきたところ消して寝たはずの部屋の電気がついていて、消して寝たはずなのになぁ?と思いつつトイレへ。 部屋に戻って電気を消して布団に入り、約5分後にip電話が一瞬音がなる・それと同時にBlu-rayレコーダーの一瞬電源が入る・同時にps3がついたような?部屋にある電気製品は大体これぐらいですが、みんな一瞬つきました。 それがおこったタイミングで部屋の灯りが再びつきました。 気味が悪いので電気にお詳しい方、原因などがわかればご回答お願いします。 ちなみに寝る前約24時頃は雷のようなゴロゴロと何度も鳴っていました。 トイレの時は鳴っていませんでした。

  • 外国人って部屋の電気消さないの?

    うちの隣の家(一軒家)が最近民泊になったみたいです。(民泊業者が運営してます) めちゃくちゃ外国人(ほとんどがアジア人)が泊まりに来るのですが、全員電気付けっぱなしです。 都市部なので、家同士すぐ隣なので隣の家の明かりが漏れてきますし、自分のカーテン開けたら隣の部屋の奥まで見えるくらいです。 民泊の家はブラインドはあるようですが、してくれる方としてくれない方がいます。 廊下の電気から居間の電気からすべて付けっぱなしで外出、就寝。 外からでも分かるくらいです。 なんならリビングのカーテンしないから丸見えだし。 節電ということを置いておいても、使ってない部屋や廊下の電気って普通消さないですかね? 何しようが自由なのは大前提ですが、普通に疑問なので。 民泊じゃなくても、ホテルに泊まってもそういう人ってトイレやバスルームの電気すら消さないのですかね? そういう人たちって、自分の家もそうなんでしょうか? 主に来るのはタイやベトナム、韓国、中国などです。 日本人が民泊しても、ここまで付けっぱなしにすることはないような…。

  • 部屋へ行こうかどうしようか…ご意見お願いします。

    お互い20代後半、お互いフリー、出会って半年、仲良くなりはじめて一ヶ月、 食事や映画やカラオケなど2人ででかけたのは計四回。 (2週間の間に四回です) 急速に仲良くなっているかんじです。でも特に彼はがっついてる!?感じではなく軽い感じでもなく真面目だと思います。 彼がとても忙しいので、会うのはいつも21時以降とかからになり、楽しく食事をし、そのあとお互いにまだ帰りたくない!?といった雰囲気になりカラオケやダーツなどをしていつも夜中の3時とか4時くらいにお開きになります。そんな夜中になっても、ホテルにいこうとか部屋にくる?とかもなく、そういった事を全く考えずに純粋に2人ともが楽しんでいると私は感じています。夜中になってもそういった言動がいっさいないので、真面目で遊ばれてる訳じゃなさそうだなぁと思いました。 ホントに多忙なのに時間を作ってくれて、しかも長時間遊んでくれます(彼は3時にお開きになって6時からとか働いてます) ある時私がメールで 「めちゃくちゃ忙しそうだね。よく寝てよく食べてね!!心配だよ」 と送ったら 「めちゃ忙しいよ(>_<) じゃあ今度ご飯作ってくれる?(^-^)v」 と返信がありました。 私はそこで、もちろんいいよと送りました。 でもまだつきあってる訳じゃないので彼の家に行くのはな~と思っていて、まぁ、彼もそんなにまじでいったんじゃないだろうなと考えていたら、次に会った時に、 「本当にご飯作ってくれるの?」ときかれました。 私は一度いいよといっていたので、あ~、いいよ~というような感じで返事しました。 そしたらその日の別れ際に彼が「じゃあ今度はご飯作ってね♪ 部屋片付けなくちゃだ(^^)」と言ってました(いつも別れ際は彼から次はどこへいこうの話がでます) 私は彼が好きなので誘ってくれるのは嬉しいのですが、正直部屋に誘うのは付き合ってからにしてほしかったなと思ってるんです。 単に本当にご飯を作ってもらいたいだけなんでしょうか? 付き合う前(告白前)にこのような事を言うというのはどういった気持ちなんでしょうか? 彼は遊びとかはしない人だと思います。なのでどんな気持ちで誘ってくるのかがわからなくなってしまい行くかどうかを悩んでいます。行くべきでしょうか?好きなので行くことに抵抗はないですが、順序が逆な様な気がして悩んでいます。彼はどのような気持ちなのでしょうか?(>_<)