• ベストアンサー

寝る時は、真っ暗ですか?ナツメ球を点けますか?

私は、睡眠中には真っ暗にせず、ナツメ球(橙色の豆照明)を点けています。 電気店の照明コーナーでは、「睡眠中の月明かり「ナツメ球」」と、飾られていたりします。 昔、私も「ナツメ球は月明かりの代わり。だからよく眠れるのよ」と、親に言われました。 しかし、寝具売り場では、「睡眠中、些細な光でも目には大敵」と、暗闇を謳うアイマスクがレジの前に並んでいたりします。 確かに、睡眠中、ナツメ球の光でも目には悪いのかな?と思ったりしますが、じゃぁ、ナツメ球って一体‥‥(汗)。 睡眠中は、睡眠の為にはどちらがいいのでしょう?真っ暗か、月明かりのナツメ球か‥‥。 人間の本能っぽい『月明かり』も説得あるし、『目に休息を』‥‥も、どちらも説得力があるのです。 結局、どちらが安眠出来るのでしょうか? 気分的‥‥暗闇が怖い‥‥という物ではなく、『睡眠の為』に、考えています。

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.4

私個人としては真っ暗にして寝ています。 眠い時には蛍光灯が点いていようと寝てしまいますから、目のために、健康のためにとは あまり考えたことがありませんが、消して寝るものだと子供の頃から習慣になっていました。 ナツメ球の点灯は夜中に目が覚めてトイレとかであれば便利かもしれませんが 寝たら起きない性質なのであんまり恩恵を受けたことがありません。 睡眠としては真っ暗な方が良く眠れる気はします。感覚的なものですけど。 災害時のために点けると言うのも一理あると思いますが、災害時は停電にもなりやすいのですから 備えるなら枕元に懐中電灯の方のが理にかなってるとも思います。 だから意味がないなどと否定する気は毛頭ありません。 我が家の照明器具はNECのホタルックという製品で、ナツメ球を点灯しなくても 消灯してもしばらくは蛍光灯がほのかに光っているのですぐに真っ暗にはなりません。 電気代もかからず、ほのかな月明かり代わりになるのでそれはそれでいいのかな?と思っています。

noname#248169
質問者

お礼

>寝たら起きない性質なのであんまり恩恵を受けたことがありません。 同じです。私も寝たら朝まで何が起こっても起きません。 睡眠中に地震が起きた事が過去数回ありますが、私は起きた例が無いので、ナツメ球の便利としての意味は無いかも(逆に、逃げ送れる恐怖がありますが)。 ホタルックは良いですね。 消灯した後、寝付くまで、数分明るさを保ってくれていればそれで十分かもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mauchi
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.6

目に悪いかは知りませんが、 睡眠のためには月明かり(30ルクス)くらいの光があったほうが よく眠れる。と聞いたことがあります。 昔から人は月明かりの下で寝ていたからだとか。 私の場合、ナツメ球だと明るすぎるように感じるので カーテンを半分ほど開けその明かりで寝ます。 朝日で目が覚めるので、一石二鳥だと思っています。

noname#248169
質問者

お礼

やっぱり、『月明かり』なんでしょうか? 少しは光が有った方がいいと‥‥。 和室で寝ているので、寝る時はふすまを半開きにして、照明真っ暗っていうのも考えています。 ありがとうございました。

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.5

こんばんわ。 ナツメ球点灯に1票です。 頻度は少ないですが、夜中の手洗いに行くときに暗いと見えないためです。 また暗くして寝ていると寝起きが悪くなります。 寝ているときに、家族の方に寝相とくに瞼を確認してもらってはどうでしょうか。 ウッスラ開いている方とピッタリ閉じている方の2つがあるそうです。 開いていたならナツメ球、閉じていたら暗闇でしょうかね。

noname#248169
質問者

お礼

ナツメ球ですか。 夜中の手洗いは、確かに暗いと段差踏み外しそうですね。 ありがとうございました。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

目を酷使する仕事をしてます (& 歳です、、、) が、、、 本当に疲れているときは、ナツメ球をつけていると目の疲れが取れません。 でも、実感がないならどっちでもいいと思いますけど。 あんまり「○○っていいのよ!!」とかいう話に飛びつかなくてもいいと思うんですけどね。

noname#248169
質問者

お礼

私も目を酷使する仕事をしています。 目の疲れはやっぱり気になりますね。 >あんまり「○○っていいのよ!!」とかいう話に飛びつかなくてもいいと思うんですけどね。 そうですね。飛びつきたくはないのですが、寝具売り場と電気売り場で、真逆の事を言っているので「?」と思ってしまいました。 ありがとうございました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

『睡眠の為』であったとしても、やはり気分的なものが大きいと思います。 つまりついていた方が安心して眠れるという人であれば、つけておいた方が安眠できるということになるからです。ついているのが気になって寝つけないというのでは、いくら睡眠中は目に良くても睡眠全体のために「良い」とは言えないでしょう。 #1さん同様、地震の事を考えると、薄暗くてもいいから何か目安になる明かりはほしいですね。

noname#248169
質問者

お礼

地震のことを考えて、タッチライトを買うことにしました。 地震が来た時にタッチライトにタッチ出来るか‥‥とか考えてしまいますが、考え出したらきりが無いですし。 私は、ついていてもついててもあまり気にしないタイプなので、暗闇にしようかと思います。 ありがとうございました。

  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.1

こんにちは。 以前、テレビで真っ暗の方が目にいいと特集していたことがありました。 私自身も真っ暗の方が深く眠れるような気がします。これは根拠無しですが。しかし、大きな震災以後、真っ暗だと身動きできないので豆球をつけるようになりました。

noname#248169
質問者

お礼

やっぱり真っ暗ですか。 そうですよね。目にとっては‥‥ でも、地震とかの備えは必要だと思いますので、小さなタッチライトを枕元において寝ようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短時間で深い眠りが欲しい

    現在、仕事の都合で4時間睡眠にしたいと考えています。 そのために深く良質な睡眠をとりたいのですが お勧めの寝具(枕やアイマスクなど)、安眠方法、食事 などありましたら是非教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • 白い光の玉

    就寝時ウトウトしていると、「何か来る」と思い。パッと目がさめました。恐いな恐いなソワソワしてると。 胸の辺りにサッカーボール位の白い光の玉が現れました。(白いとは蛍光灯の白さです。そして玉と言いましたが、白く透明で澄んでる光が物凄い光量で放射されてる為はっきりとした輪郭はわかりませんでした。)最初小型のUFOだと思いましたが。 どうにもならない経験なので、まな板の上の鯉状態で目を強くつぶりました。 (目をつぶっても光は見えました。) すると顔の辺りが温かくなり胸辺りも温かくなり。 お風呂に浸かった時の「あ~」と言う感覚になりました。 そして何故か「護られてる」と感じました。 同じ体験や知識をもってる方アレは何だったのか教えて下さい。 また自分は宗教もお酒も薬もしてませんし健康体です。

  • 電球に詳しい方! 120v 20w の電球

    教えてください。 家にあるランプに入っている電球が 口金E12、120v20w です。 透明のガラスに、ワイヤーって言うのかな?針金が入ったヤツで、オレンジ色の強い光です。 インテリアとしてランプを点灯していたのですが、これから夜、寝るときに明りとして使おうと思います。 ですがこの電球だと、寝るには少し明りが強いです。 質問です。 ■ この電球はLEDでは無いので、一晩中つけるとなると電気代は高いですか?   (地域ってあるのかな?当方、関西在住です。) ■ このE12に合う電球で、もっと弱いものを教えてください。   (寝るときにつけるだけなので、ナツメ球くらい、弱い明りでいいのですが。。。) ■ あと、今のはオレンジ色の光のですが、もっと白いの(もしくは、電球自体が白い色に塗られたモノ)でも使えますか? 具体的に、メーカーや種類、型番など教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 安眠に良いハーブってありますか?

    最近、生活習慣が昼夜逆転してしまって 明るくなる頃に寝るような日が多いんですが、どうにも眠れません・・ 外が明るいせいかもしれません、 カーテン閉めててもあんまり光が遮られません。(遮光カーテンとかじゃない、普通のなので・・・) アイマスク、試してみましたが、着けてると異物感(装着感?)がどうにも気になってやっぱり眠れないです(汗 睡眠薬とかも考えましたが、知り合いとか家族に話してみても みんな「睡眠薬は勧められない」って言います。 まあ、薬に頼りすぎはよくないのも分かるんですが・・・。 で、部屋にハーブ(香草類?)を置くと安眠効果があるとか聞いたんですが、 具体的にどんな種類のハーブが良いのか等 分かる方、良かったら教えて下さい。(..) あと、うちの近所は植物園とかないので(田舎なもので・・)、どういうところでハーブが買えるのかもお願いします(..)

  • ナツメ球がすぐ切れてしまう

    寝室の照明のナツメ球が、3ヶ月ほどで切れてしまいます。照明器具は購入後12年ほど経過しています。購入当初から4~5ヶ月ほどで切れていましたが、このところ特に早く切れるようになった気がします。どのような原因で切れてしまうのか、またどのように対応したらナツメ球が長持ちするようになりますか?良きアドバイスをお願いします。

  • 目の点滅について

    先ほど、部屋の明かりをつけたところ 明かりが自分の心臓に合わせて、パチッパチッと点滅しているのに気づきました。 (普通は常に光っている明かりが、一瞬暗くなる感じです) はじめは照明の寿命かと思ってのですが、他の部屋でもそうなったので 自分の目の問題だと気づきました。 最近、お腹の溝内あたりに圧迫感があり、両手がだるく(軽くしびれ) 吐き気が酷く、眠れない日々が続いています。 消化器科にいって明日胃カメラを飲む予定です。 そのせいか精神的にも参っていて、食欲がなく睡眠不足で 茶碗にご飯1/3くらいしか喉を通らず、殆ど食べていません。 睡眠も一時間おきに起きてしまい、4時間くらい寝るかどうかという感じです。 もしかしたら目の点滅は、その栄養不足とか睡眠不足から着ているのでしょうか? 内臓の不調で気が滅入っている中、目にも来てしまい かなり落ち込んでいます。 この目の状態はどういう常態か教えてください。

  • トイレの照明について・・・

    トイレは消し忘れが多いので、センサーで自動で点灯するものをつけるかどうか悩んでいます。 なせかと申しますと・・・ INAXやTOTOのトイレで夜間もほんのりと明かりが灯るタイプのものを設置しようと思っているからです。 夜中にトイレに入って、自動で天井照明がつけば、ほのかなライトの効果(眩しくて目が冴えてしまうのを防ぐ?だったと思います)が無くなると思うのです。 私にはそのほのかな明かりが果たして照明なしでも夜中用を足せるくらいの輝度があるのかどうか、使った事がない為分りません。 質問をまとめますと、 (1)便座自体の「ほのかな明かり」があれば、主照明を点灯させなくてもいいくらいなのか・・・。 (2)自動で点灯するタイプの主照明は大変便利だと思いますが、 真夜中にトイレに行きたくなった時の事を考えると逆に煩わしくなるものではないのか・・・。 です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 就寝・熟睡への貴方の優先条件と拘りは?

    私の場合は、適度な運動やお風呂に入り床に就けば10分程度で寝てしまいますが・・・ たまに、環境や条件で就寝・熟睡が出来ないケースが有ります。 そこで質問ですが、 貴方の睡眠への拘り条件は、下記の中でどんな順番または何を特に重視されますか? ex、私の場合の睡眠に拘る要素 1位:音    →目覚まし等の機械的な音は近くに置かない 2位:光(照明)→とにかく明りが点いてると寝付き難い 3位:枕    →余り低いのや柔らかいのはダメ 4位:室温&寝床内温度 5位:その他(例えば寝酒とか読書)

  • 照明器具の電力

    照明の電気代金のことで教えてください。 昔からある一般的な照明器具で、「マメ球」と言われる「淡いオレンジ」の光にして何度か寝ました。 以前にもこれをしたことがあり、その月の電気代の請求が跳ね上がったことがあります。 気のせいかと思ったのですが、今回も跳ね上がっています。 この「淡いオレンジのマメ球」はそんなにも電気料金(消費電力)がかかるものなのでしょうか? 常には、デスクライトをつけて寝ています。 このデスクライトは異常に明る過ぎるためにマメ球にしようとしたのですが。 デスクライトを使用して寝た月は電気料金は跳ね上がることはありません。 デスクライトは東芝 コンパクト蛍光灯 (FPL) http://www.rakuten.co.jp/denkyu/460183/#415642 マメ球のある照明には、 東芝 電球型蛍光灯60ネオボールZ を使用していて、 この照明はまず使用することがないので、普通の使い方はしていません。(寝室は寝る時だけなので) マメ球自体は、何も書いていないのでどこのものか分かりません^^; デスクライト使用時 → 月3100円 マメ球使用時 → 月3900円 以前、マメ球を使用したときもこのくらいの差が出ました。 (1ヶ月毎日使用したわけでもないのに) 単なるマメ球でこんなにも電気料金に差が出るのでしょうか?

  • 彼氏と、夜に照明を落とすタイミングが合わない

    家での過ごし方、特に夜なんですが、私は出来るなら10時には床についていたいタイプです。が、彼はいつまでも、出来るならテレビをつけたまま眠りに落ちたい(落ちたい、というのがポイントらしいです)普段も12時、1時近くまで起きてるようです。 (他の質問で彼の普段の行動やテレビやスマホへの依存度を客観的に聞いた見たところ、テレビ依存、スマホ・ゲーム依存なのではないかという意見が多かったです) 照明も9時くらいには間接照明に変えたいです。 アイマスク等も使ってますが、やはりどうしても光が漏れてきて眩しいのです。 テレビも音や光が苦手で、疲れているときや眠いときは彼には申し訳ないですが、照明を間接照明に切れかえ、布団もひいてテレビも消して休ませてもらってます。 今はワンルームで暮らしているので、テレビも見れない、電気も消えてる、部屋には布団がひかれて寝られてるから足を伸ばすことも出来ない、スマホの光でも寝ている私が反応して寝言言ったりするのでゆっくりできないんだそうです。。 自分の家なのになにも自由にならないと言われてます。 (この発言には呆れましたが) 彼は普段はロフトのほうで寝ています。 私は早寝したい、テレビの音や光が苦手、スマホの光も眩しく感じる、体を休ませる為にも間接照明にしたいタイプ。 彼はテレビ依存スマホ依存ゲーム依存で電気もこうこうとつけていたい夜更かし派。 (でも彼も体調はすぐれない様子)わかってたら一緒に暮らしませんでした。。 一応、夏には私は引っ越すつもりですが、 それまでどう彼に合わせればいいものやら悩んでます。 彼は疲れているときほどこのスタイルじゃないとイライラするみたいで、でと私も合わせてあげてると体調が狂ってしまって辛いです。 彼もストレスがたまって辛いんだとはわかってますが。 私から見たら、彼の欲求は贅沢に見えます。 休ませなくても元気なわけなんですから。。 (それに、寝坊よくしてるのになんで早寝しないのかも不思議。そういうだらしなさも見えてきて距離をおくための引っ越しでもあります) とにかく、この大きい坊やを刺激することなくそこそこの自分の睡眠生活の基準値を保ちたいというのが目的です。 とりあえず期間限定ですけど、 同じような体験したことある方やアドバイスありましたら宜しくお願いします。