- ベストアンサー
保険は高額医療 控除あるからいらない?
掛け捨ての県民共済に入っていますが 高額医療費で変換されるので 保険は入らないという人がいますがどう思いますか がん保険のみとか色々ありますが 県民共済は2000円の二つ入っておくべきでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
健康保険の対象ではない治療は拒否すると言う事であれば、生命保険(医療保険)の価値は低くなるかもしれませんね。 でも、癌や難病と言われるような病気だと健康保険が適用されない治療法が多数あり、助かるためには自由診療で受けたいと思うこともあるでしょうから生命保険が活かされる場面もあるでしょう。 また、入院した場合には治療費以外に病衣やタオルのレンタル代、食事代、個室には入れば差額ベッド代など健康保険の対象にならない費用が発生しますので、生命保険に入院保障があると負担が軽減されます。 現役で働いている人だと長期入院で仕事を休むと収入がなくなるので、保険で補填されるととても助かると思います。
その他の回答 (4)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
高額医療費が支払われるようなケースでは、退院後に通院が必要な事が多いはずです。 入院前にも検査などで月に何度も通院する事も珍しくないでしょう。 薬も場合によっては・・・ 帯状疱疹の治療薬は実費だと1回1万するとかしないとか・・・それを日に1~2回を10日ほど? 保険無しで支払うにはきついし高額医療費の対象になるのかな?民間保険に入っていれば入院費も一応出る事が多いです。 出産は保険適用外らしいですよね。 厚労省とか大臣の政治家は少子化対策の為に保険を使えるようにしないのか?という問いには屁理屈ばかり言って頑なに出産は怪我じゃないんだから保険の適用外!と・・・国民健康保険で何とかしようとするからそういう屁理屈しか出ないんだから少子化対策として新たな保険でも作ればいいのに・・・
高額療養費制度 控除でなく高額医療費が支払われます。 例えば 100万医療費がかかった場合(例.70歳以下) 窓口での自己負担は30万(3割負担) 高額医療費で支給されるのは21万 実質の支払いは9万円という事になります なので9万であっても支払いたくないとなれば 医療保険をかけでばよいことになりますが、健康体であれば 掛け金の支払いが9万を超える可能性は高いと思います こちらを参考に https://www.minnanokaigo.com/guide/homecare/compare-cost/high-cost/
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1478)
年齢、家族構成を考えて加入を検討すればよい 私は70歳になったら医療保険、がん保険、死亡保険、すべて解約します、健康保険が使える治療で十分です、寿命が見えてるのだから高額な治療をする必要がない 現役世代でも子供なし、夫婦が正社員でそれなりの収入があるなら治療で収入が減ることも心配にはならないでしょ いぜん、口腔外科で1泊する手術をしたが保険請求すると対象外の病気だと言われ給付金はなし 私は医療保険は心の死亡保険と同じで使うことが無い心の支えにしかならないと思います
- nekoojisan
- ベストアンサー率37% (317/854)
私は必要派です。 何回か入院、手術を経験しましたが、若いときに加入していた医療保険で相当に負担が軽くなりました。 医療費本体は高額医療補助がありますが、差額ベッド代、浴衣代、食事代、などなど細かな費用が掛かります。 見舞いに来てくれた家族の交通費も馬鹿にはなりません。 又、補助自体も月単位の計算なので、病院での支払いが月をまたぐと自己負担が増えます。 少しでも加入されていた方が良いと思いますよ。